SSブログ

iDeCoのリバランスを実施 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日も晴れて気持ちのいい天気だったようですね。
昼間外に出なかったので、窓から眺めていた感想です。
朝もさほど冷えていなかったように思います。

小額投資を始めて約1年経過しました。
貯金だけでは資産は増加しませんし、国の施策をうまく利用した方がいいと思います。
ということで、iDeCoにつみたてNISA、ふるさと納税の3点セットをやっています。

諸事情あって株式や先物には手を出せないので、投資信託で攻めるしかない訳です。
少額の積立ですし、ある程度のリスクを負ってリターンを確保したいと考え、iDeCoは国内株式、海外株式(ともにインデックス型投資信託)と定期預金で組成していました。
つみたてNISAは国内株式と海外株式(ともにインデックス型投資信託)のみです。

夏頃までは株価も順調に上昇し、含み益が結構出ていた時期もあります。
しかし、米中の関税引き上げ合戦やアメリカの利上げなどのとばっちりを受けて、今は含み損しかない状況です(苦笑)。
基準価額が下がっている時は買い時なので、つみたてNISAの方は放置プレイで様子を窺っています。
しかし、iDeCoはリバランスやスイッチングという奥の手があります。
リバランスは拠出するお金で購入する資産割合を変更する手続きです。
スイッチングは一旦保有資産を売却し、新たな資産を購入する手続きです。
含み損がある状態でスイッチングをすると実現損が発生するので、今はリバランスで様子を見ることにしました。
定期預金分を減額し、海外不動産と国内債券を買増すことにしました。

経済学の基本として、株価と債券利率は相反するものと言われています。
ですので、株式と債券を持っているとリスク軽減につながるともいわれています。
(かなり乱暴な説明ですが)

この1年はこれで様子を窺ってみることにします。
nice!(0)  コメント(0) 

傘がいらなかった [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日の広島はお昼から雨が降り出しましたが、夕方には上がりました。
天気予報では冷たい雨になると言っていましたが、そんなにひんやりしているような感じではなかったです。

日中外出するので傘がいるなと思い持って出かけたのですが、昼前職場に戻る時にはまだ降っておらず、帰宅時には既に青空が見えつつあるって感じでした。
傘を使わずに済んでよかったです。

先日引いた風邪の後遺症というか、去年の風邪の後遺症ですが、痰が絡んで鬱陶しいので病院に行って帰りました。
痰の原因は逆流性食道炎でも咳喘息でもなかったようですので、原因は後鼻漏だろうと思った次第です。
数日前から荊芥連翹湯も飲んでいますが、抗生物質も併用した方がいいだろうと思っています。
薬の効き目か、今は鼻が数日ぶりに絶好調です(笑)。
雨で空気がきれいだからかもしれませんが。

明日はまた練習再開できそうです。
nice!(1)  コメント(0) 

久々のハイパワーはしんどい [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日の広島は、昨日と比べると過ごしやすい一日となりました。

仕事で職場を出ているのですが、昼休みに少し時間の余裕があったので、久しぶりにエディオン本店に行ってきました。
本館の建て替えが順調に進んでおり、既に新館とほぼ同じ高さまで進んでいるようですね。
また、4階に渡り廊下が設置されていました。
この話、12年ほど前に聞いていて、いつやるんだろう、本当にやるんだろうかと内心思っていたんですよね。
逆を考えると、今実現しつつある事ってのはずいぶん昔から検討されていたんだろうなと思う訳です。
ラウンジでお茶をして、消耗品を買ってから仕事に戻りました。(もちろん昼休み中の話です)

さて、今日も練習をしましたが、ついてくるような人物には出会いませんでした。
しかし、練習の最後にダッシュすれば間に合いそうな青信号があり、数百mアタックをかけてみました。
42~43km/hしか出ませんでしたが、余裕を持って渡りきることができました。
今年は練習不足で、パワーが落ちていますね、確実に。
ここ一番では50km/h近くまで出せないとダメですね。

夜練では、たまたま前を走っていた100ccのピンクナンバーが微妙に遅かったので抜かしました。
追われたらいやじゃと思いここもアタックをかけてみましたが、徐々に息が上がってしまいました。

明日は雨らしいので休息するとして、明後日からまた練習に励みたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

スニーカーでは実力が出せん [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日もさほど冷え込みはありませんでしたが、どんよりした天気であまり温かみを感じない一日となりました。

さて、今週は市内中心部で復興支援のお手伝いですので、練習をすることができました。
しかし、訳アリでスニーカーを履いての練習となってしまいました。
漕げないわけではありませんが、SPD-SLのペダルをスニーカーで踏むのは何とも不安定なもので漕ぎにくいのです。
久しぶりに自分の後方に人の気配を感じましたが、ぶっちぎることができず、余裕をかましているふりをして35km/h前後で走りました。
ビンディングシューズを履いていれば、多分アタックをかけてちぎることは可能だったと思います。

しかし、久しぶりに平日の朝乗ると、徒歩の小中学生、逆走してくる自転車、自転車の高校生、車など、様々なものに注意を払わないといけないので、非常にくたびれるなと実感しました(笑)。

夜練でも、反射材のついていない服を着た人など、もうちょっと早い段階で気づいていたような気がするのですが…。

様々な「慣れ」がリセットされてしまっているようです(苦笑)。
今週は水曜日が雨ですが他の日は晴れるようですので、しっかりと感覚を取り戻したいと思います。

しかし、一日の寒暖差が大きいですね。
nice!(0)  コメント(0) 

エンジンルームを覗いてみた [乗り物]

引き続きこんばんは。

ハイエースのエンジンは助手席の下にいるという話を聞いていましたが、どんな状態なのか見てみたいなと思っていました。

取扱説明書を読んでみると、意外と簡単に見ることができるとのことで実際に見てみました。
助手席の下にフェルトのマットが敷いていますが、それをめくると金具が2つありました。
それを外すと、少し助手席が浮きました。
そのまま助手席を持ち上げるとその下にエンジンルームがありました。
エンジンの位置は、厳密にはコンソールボックスの下ですね。
助手席の下はコンピューターとバッテリーです(笑)。

まあ当然ですが、隙間から駐車場の地面が見えます。

つまり、ハイエースは普通の車でいうボンネットの上に座席がある訳です。
エンジンの熱が上がってくると聞きますが、フェルト、鉄板、フェルトの順で覆われているだけですから、まあそうでしょうね。
普通の車よりエンジンが近くにあるので、ガソリン車でもまあまあうるさい訳です。

続いて、寒冷地仕様車だとバッテリーが2つ積んでいるそうで、増量分は運転席の下にあると聞きました。
後ろからフェルトを剥がしてみると、確かに開け口があります。
ロックを解除して蓋を上げてみると配管のようなものが入っていて、バッテリーが入りそうにはなかったです。
自分のチャリエースは寒冷地仕様車じゃないので、作りがちょっと違うのかもしれません。

作業とかは基本ディーラーにお願いしているので、自分で開けることは今後ほとんどないと思います。
ウォッシャー液などのタンクはフロントのボンネット内にあります。
ただ、どういう作りになっているのかぐらいは知っておかないと、いざという時に困りますからね。
冬場は猫がボンネットに侵入して、気づかずエンジンをかけると大惨事が発生すると聞きますが、ハイエースにはそんなスペースはなさそうです。
同じ車で排気量が異なるモデルが存在する場合、排気量の小さいグレードのエンジンルームには隙間が多いと聞くので、そういう場合は気を付けないといけませんね。
ユーアイビークルなどに熱遮断目的のフロアマットの品揃えがあるので、気になるようでしたら設置を検討したいと思います。
nice!(1)  コメント(0) 

シガーソケット増設&USBをインストール [乗り物]

皆さん、こんばんは。

いろいろやっていたら日が暮れてしまいました(苦笑)。
妻は実家&買い物に出かけており留守番状態ですが、団地内トレーニングに出かけようかどうか悩んでいるところです。

実家にプリウスPHVが納車されたと聞き、実物を見てきました。
現行プリウスと形はほぼ同じですが、ライトなどの装飾はMIRAIに似ているように感じました。
MIRAI同様4人乗りですし。
センターのディスプレーがかなりでかく驚いた次第ですが、CDやDVDは使えないみたいですね。
クラウンやカローラスポーツが最先端と謳っていますが、十分同等だと思いました。

それにつられたってわけではありませんが、ガレージのミラーを買いにイエローハットに行ってきました。
ハイエースが壁となってしまいアクアが車庫から出る際に危険な状態になったので、設置しようと思った次第です。
妻は普通に走っていても事故を引き起こす下手くそなので、設置しないといつか事故するような気がします。
ブロック塀に固定する金具が置いていませんでしたが、ネットで注文することにします。




店内をぶらっと見て回っていると、こんなのも見つけました。



以前から気になっていたのですが、便利ですし買ってしまいましょう(笑)。

しかし、オーリスにもアクアにもありませんが、ハイエースにはまだ灰皿がついているんですね。
設計が古い車なので、昔の名残でついているのでしょうね。
はたまた、喫煙者の割合が高いとか。

そういえば、戸坂東浄団地の住人と思いますが、シルバーのレガシィツーリングワゴンからたばこの吸い殻が投げ捨てられるのを目撃しました。
きっと灰皿がついていないから、道路を灰皿代わりにしている不法投棄野郎なんでしょう。
レガシィ買う金があるのなら、灰皿ぐらい買えよな。

今まではシガーソケットのオスメスになった筒にUSBプラグが1つついたものを使っていましたが、プラグの長さが長くなりすぎるのが欠点でした。
早速付け替えましたが、多少すっきりした感じです(笑)。
当面使用予定はありませんが、シガーソケットに空きができたのはプラスだと思います。
また、USB端子が2つありますが、合計2.1Aなので1つだけ使用すれば急速充電が可能です。

徐々に便利パーツを追加していこうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

ロードバイク2台積みを確認 [乗り物]

皆さん、こんにちは。

今朝はさほど冷え込まなかったようで、羽毛布団が若干暑く感じられました。
日中も日差したっぷりで、まあまあ気持ちいいです。

さて、洗濯の合間に車をいじっていました。
未検証だったロードバイク横2台積みの確認です。
ベッドにした際、一番後ろはベッドキットをはめていますが、それを抜くと2台分ぐらいのスペースが空きます。
実際積んでみたらこんな感じです。
DSC_0382.JPG
ハンドルがまっすぐだと1台しか入りませんでしたが、ハンドルを切った状態だとちょうど2台積載できました!
この状態だと接触痕ができますので、ウエス等で養生する必要はありますけどね。
確実に2人2台は車中泊可能です(笑)。
寝るのは3人大丈夫かも。

一方、ベッドモードの写真はこちらです。
DSC_0383.JPG
荷室はすべてフルフラットになります。
単に車中泊するだけだと勿体ない広さです。
見てのとおり、シート下に荷物を収納することも可能です。

よく見るとシートベルトのバックル付近に棒を置いていますが、これはハンガーバーです。
2列目と3列目のグリップ(天井付近にあります)のところにひっかけるのですが、縦横どちらでも使えますので、洗濯物やヘルメットなどをかけたりできます。

シートベルトのバックルはシートの下に落とすことができますので、寝る時に邪魔になることはありません。
また、左後ろにはAC100Vのコンセントが2つあります(合計100W)。
エンジン始動時のみですが、低消費電力の家電が使えます。

春が待ち遠しいです(笑)。
さすがに真冬の車中泊は寒いですからね。
nice!(1)  コメント(0) 

広島駅周辺をぶらぶらと [雑記]

皆さん、こんにちは。

今朝は強烈に寒かったです。
広島の街中で2度8分だったそうですので、我が家の辺りは1度台だったかもしれません。
近所の屋根が霜でうっすら白かったような気もします。
トイレの温度計が10度と、真冬と変わらない室温でした。

日中は日差しを受けてまあまあ過ごしやすい体感です。

さて、今日は妻が突然広島駅に尾道ラーメンを食べに行くと言い出したので、エキシティの駐車場に車を停め、駅ビルに行きました。
広島駅で尾道ラーメンを食べるって、広島に来たけど尾道には行かないからついでに食べとけって感じじゃないかと思うのですが。
12時より少し早かったですが、既に行列ができていました。
お好みの麗ちゃんは大行列ができますが、それに匹敵する感じでした。
ホルモン入りを食べましたが、ノーマルの尾道ラーメン(妻が食べていました)とスープの味が微妙に違っていました。
ホルモンの影響ですかね。
普通においしかったですよ。

続いて蔦屋家電をぶらぶらして、恒例の無料ドリンクを飲んでコストコに行きました。

お昼ともなると、ものすごい人の数です。
気持ちは分からなくないですが、家族連れでぞろぞろ来られると邪魔くさいというか何というか。
親子だけならまだしも祖父母までついてきていたり、一家総出で他に行くところがないんかい!って思ったりして。

中であまりノロノロしているとイラッとするので、買う物をカートにいれさっさとレジに向かいました。
ゆっくり見て回ろうと思ったら、朝一か平日の夕方以降がお勧めです。

帰りに車に給油して帰宅しました。
これだけでぐったりです(苦笑)。

アクアにボディーコートをして丸一日経過しましたが、ほんとピカピカです(笑)。
ボディの傷をすべて修復してコートしたら、ほんと新車並みかもしれません。
車内の劣化した部品も新品に交換したくなりますね。

今日もやることだらけなので、自転車に乗れないかもしれません。
nice!(1)  コメント(0) 

ヒルクライムとダウンヒル [自転車]

引き続きです。

せっかくの休日に自転車に乗らないのは…とは思っていたものの、昼寝をしていたら16時ごろになっていました。
17時過ぎには日が暮れるので、あまり遠くに行くと見えにくい中走ることになり事故のリスクが高まります。
むしろ真っ暗の方がライトのおかげで安全な気がします。

ということで、団地内をぐるぐる回ることにしました。
そういえば昨シーズンもやっていたような気がします。
うちの団地は約2kmの周回が可能で、約80mの高低差があります。
半分登りと考えると平均約8%で、実にいい練習環境があるわけです(笑)。

周回コースって飽きが来たらアウトですが、5周が限界でした。
疲労より飽きの方が優先されるのは練習じゃないって???(笑)。
30分ぐらい乗っていましたから、ローラー台練習とさほど変わらないかも。
でも、風景や速度が変わったり、コーナリングしたり、ローラー台ではできないことができるので、実走の方がいいです。

ダウンヒルの練習はやはりコース取りと荷重移動に尽きると思います。
同じコースでも、走るたびにラインが微妙に異なってきますが、これはまだ下手くそだからかもしれませんね(苦笑)。
ただ反復練習あるのみです。
nice!(0)  コメント(0) 

アクアにボディコーティング [乗り物]

皆さん、こんばんは。

11月下旬ともなると日暮れが早いですね。
今朝はよく冷えていて、布団から出るのが億劫に感じられました。
数日前からようやく羽毛布団に替え、冬仕様にチェンジしました。
夏布団2枚重ねでもそれなりに暖かいですけど、動くとダメですね。

さて、今日は先週できなかったアクアのボディコーティングを実施しました。
まずは洗車ですが、こちらは先週入念に実施していたので今日は水洗いメインです。
あと、洗車して気づいた細かな傷をコンパウンドで消し、きれいに拭き上げました。
5年経過した車ですのであちこちに傷がありますが、それは無視することにしました。

で、残っていたピカピカレインプレミアムを塗っていきました。
ハイエースで1本半使ったので、アクアが半分で済むかどうか不安でしたが、ぎりぎりOKでした(笑)。
ざっくりですが、ハイエースの表面はアクアの3倍あるということでしょうか(笑)。

塗っていて気づきましたが、輝きというか艶が増したように感じられます。
ハイエースの時は新車ですしパールホワイトなのでさほど気づきませんでしたが(苦笑)。
夜露がつかないよう、しっかりカーポートの中に収めておきました。

ごくわずかに残りましたので、ホイールに塗ろうかなと思った次第です。
どれに塗るかな(笑)。
nice!(1)  コメント(0)