SSブログ

サイクリングしまなみ2024のDコース出走権ゲット! [自転車]

引き続きです。

今年は2年に1度のサイクリングしまなみの開催年です。
10/27に開催されるのですが、昨夜から先行エントリーが始まりました。
先行エントリーは先着順、一般エントリーは抽選となっています。
で、先行エントリーはサイクルジャージと地元特産品がセットになったプレミアムエントリーとふるさと納税を活用したふるさと納税エントリーがあります。
COMPLETE SHIMANAMI 140のDコースはプレミアムエントリーで、募集枠が10です。
今年も20時の申込前からPCの前でスタンバイしました。

で、電波時計の20時ちょうどにサイトにアクセスし、素早く必要事項を入力し終え、無事申し込み完了の画面に到達した時は、ちょっと半信半疑でしたが、すぐ申込完了のメールが届き、ここで無事エントリーできたことを実感できました。

去年はけんけん先輩の分も一緒に申し込もうとして、途中で定員に達してしまいました。
ですので、今回はお互いに自分のを申し込むことにしまして、それが功を奏したかたちとなりました。
今回は、執念と情熱で他のライバルを圧倒することができた、ということでしょう。
苦節10年、ようやくこのコースの出走権を得ることに成功しました。

でも、ホテルがどこも空いていません(苦笑)。
まだ半年以上前なので、システム的に受付前なのか、申込予定の人がことごとくホテルを抑えているのか、その辺りは分かりませんが、現状ではまた車中泊になるかもしれませんね。
半年前になったらホテルを探すことにします。

一昨年は直前に大けがをしてしまいましたが、今年はそんなことがないように十分注意します。
nice!(0)  コメント(0) 

グランツールせとうち2024に参加してきました [自転車]

皆さん、こんばんは。

ここ数日初夏のような気候で、まだ体が暑さに慣れていないのでちょっとしたことで汗だくになってしまいます。
今日はひょっとしたら雷雨になるかもとの予報でしたが、午前中に少し雨が降ったのかな?
さほどひどくならなかったのですが、降ってくれてもよかったかな。

さて、日曜日の話ですが、グランツールせとうち2024に参加してきました。
今年も170kmで参加し、ゼッケンナンバーは多分1番。
申し込み開始と同時に申し込んでいますので、最近トップナンバーをつけて走ることが多いです。

去年は140kmのトップ集団から少し遅れて170kmのトップ集団が走ったため、凄まじい混乱ぶりでしたが、その反省からか、今年の170kmは前半の各エイドで待ちぼうけみたいな感じでした。
おかげで、140kmの先頭とは、往路の伯方・大島大橋ですれ違いました。
これだけ離れると、140kmのまあまあ速い人は170kmの前を走ることとなり、140km遅い人々を抜きながら走るような感じになりました。
自分はもちろん先頭の車列の中に潜り込み、平地はほとんどペダリングせずついていっていました。
そのため、登り坂だけ頑張るって感じでした。
復路の伯方島までは先頭にいましたが、ここで140kmで参加していたけんけん先輩と合流し、因島大橋の手前まで一緒に走りました。

ゴールまでけんけん先輩と一緒だと、全コースでのんびり走ってしまうことになるので、因島大橋手前からゴールまで、ロードレースのような走りをしました。
160kmぐらい散歩して残り10kmぐらいレースした感じですかね。
最後の爆走でようやく走った感に浸ることができました。

でも、このイベントも何だか飽きましたね。
自分のペースで走れないのは、あまり楽しくないです。
周囲と駆け引きしながら走る方が、自分には向いている気がします。
nice!(0)  コメント(0) 

CLXのリアタイヤも新調しました [自転車]

引き続きです。
今日はタイヤネタの日です。

午前中、ハイエースの点検に出かける際、CLXのタイヤを眺めていたところ、トレッドが剥がれ、ベルトが露出している箇所を発見しました。
数日前に、後輪をロックさせて辛うじて事故を防いだことがありましたので、その際にトレッドが剥がれてしまったのかもしれません。
バーストする前に気付いてよかったです。
確か12月から使い始めていますので、寿命が来るにはまだ少し早い気がしますが、安全第一です。

ただ、シーラントを入れすぎていたのか、タイヤを外す時に苦戦しました(苦笑)。

現在はロードバイク2台、全く同じコンポで運用していますので、消耗品の在庫管理は楽になりました。
タイヤはともにパナレーサーのAGILEST TLR 25Cを履いています。

ついでにブレーキシューも交換しておきました。
ホイールに付属していたSWISS STOPのものを使っていましたが、今回はシマノのものにしてみました。
最初のうちは随分爆音でしたが摩耗してきて若干静かになったかなと思っていたところです。
シマノに替えてどう変わるか注目です。

しかし、カーボンリムのブレーキシューって結構摩耗が早いです。
アルミリムの時って、前回いつ交換したか全く記憶にないぐらい交換していませんでした。
全くしなかったわけではないです。

V3-RSは、既にリアを交換していますが、まだフロントは交換していないんです。
次はこっちのフロントがそろそろかな。
nice!(0)  コメント(0) 

後輪が滑って冷や冷や [自転車]

皆さん、こんばんは。

新年度初日は、とても良い天気に恵まれ、少し暑いぐらいの体感でした。
日本中、入社式などで歓迎ムードの一日だったのではないかと思います。

そんな話題からは外れますが、ロードバイクに乗っていてヒヤッとした話題を。
荷物がぎっしり詰まったリュックを背負ってロードバイクに乗っていた時のことです。
多分、荷物の重量は10kgぐらいあったと思います。
狭い路地めがけて直角に曲がろうとしたところ、リアタイヤが滑るのを感じ、制動力を失いかけました。
一度だけでなく、三度ほど。

こんな経験はロードバイク歴約25年ですが、初めてです。

考えられる要因は以下の点です。
・荷物が重くて尻が痛く、体勢が前かがみになっていた。
・上記理由によりハンドルに荷重がかかっていた。

おそらく、こんな感じで前輪に荷重がかかっていて、後輪のブレーキを掛けた際にタイヤがロックし、グリップが弱いため後輪が滑ったのだろうと思います。
一度は歩行者めがけて突っ込みかけて、ほんとヒヤッとしました。

ホイールをカーボン製に変えてからというもの、ブレーキの効きにむらがあり、よく効く場所とそうでない場所があるようです。
ですので、たまたまグリップが弱いタイミングでブレーキをかけ、よく効く場所を通過した場合、ホイールがロックするかもしれません。
もう少しで今使っているブレーキシューが交換タイミングになるので、次はメーカーを変えて様子を見てみようと考えているところです。

以前より暴れ馬のようなバイクになっていますので、ちゃんと操れるよう、技術を磨きたいと思います。
それと、あまり重い荷物を背負わないようにもしようと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

休息とトレーニングの両立を図る [自転車]

皆さん、こんばんは。

広島を出発する頃はまだそんなに暖かいって感じではありませんでしたが、一週間いなかった間にすっかり春になりましたね。
特に、能登で寒い思いをしていましたし。
気温が高いので、羽毛布団が暑く感じられるようになりました。
今夜から夏布団にチェンジします。

今日はほぼ一日曇りで、夜になってから遠くで雷鳴が轟いていました。
明日は晴れるみたいですね。

昨日帰ってきて、まだ完全には疲れが抜けきっていない感じでした。
ですので、昼食後に家事を済ませてから1時間半ぐらい寝ていました。
これでずいぶん体は楽になりました。
で、夕方、自転車で出かけました。
乗るの自体が久しぶりですし、今日はベース走をすることにしました。

今年は全国で2番目に開花宣言した桜ですが、木によってずいぶん早い遅いがはっきりしています。
日当たりの問題かなと思っていても、そうでもないようで、どういう違いがあるのか仮設立てには至りませんでした。
基町の辺りで3~5分咲き、牛田新町の辺りで咲き始め、うちの周辺では5分咲きぐらいです。
今年もしばらくお花見ライドが楽しめそうです。

のんびりでも、少し汗ばむ感じで走ると気持ちいいですね。
春だからか、時々頭の中が大丈夫か若干不安な連中がふらついていますが…、そんなのは気にしない。
再来週はグランツールせとうちですので、徐々に体を回復させていこうと思います。

休息しつつ、練習もちゃんとやる、まずまず充実した休日でした。

明日から新年度、異動が待っています(苦笑)。
妙なタイミングで不在にしていたので、どうなんでしょうね。
nice!(0)  コメント(0) 

しまなみ往復プラス大三島一周 [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日はしまなみに行ってサイクリングを堪能してきました。
朝は忠海港でもマイナス2度ぐらいとずいぶん冷えていました。
我が家近辺は0度でしたから、忠海近辺には賀茂大地の冷気が下ってきていたのでしょうかね。
でも、フェリーの上では5度と、海の上は暖かいんですね。
大三島に渡ると、北端のあたりの日陰は8時過ぎでも1度でした。
この時期としては、結構冷えた朝だったようですね。
昨年のこの週末は、大三島でキャンプ&サイクリングしていました。
去年はこんなに寒くなかったですよ。

朝6時過ぎに家を出発し、6時20分ぐらいに忠海港に到着し、大急ぎで準備を済ませ、数分余裕をもってフェリーに乗り込みました。

スタートは7時55分、盛港からぐるっと大三島を回り、その後大三島橋から正規のしまなみルートに出て、糸山公園で折り返し、広島側は向島総合運動公園で折り返すというコースです。
サイコンの記録によると169.8kmでしたから、イベントの170kmってのは確からしい距離です。
最近、練習不足ですので、糸山公園を折り返すぐらいからくたばりかけていました(苦笑)。

道の駅いきいきよしうみ館で鯛カツバーガーを食べ、少し元気を取り戻しました。
フライはサクサクで、タルタルソースと相まっておいしかったです。
その後、伯方島、大三島はスルーし、生口島のとある飲食店に向かったのですが、あいにく団体貸し切りで入れず、生口橋のたもとにあるセブンでコンビニ弁当を食べる羽目になりました。
ここでエナジードリンクを注入し、これ以後は割とシャキっとして元気でした。
ただ、右ひざの外側が徐々に痛くなってきまして、まともに走れる状況ではなくなっていました。
ここらへんで確か100kmを超えていたと思います。

痛い足を騙し騙し漕ぎ続けていましたが、15kmおきぐらいに休憩を入れないと脚が動かなくなりそうでした。
最後の休憩地にしたサンセットビーチでは、350mlのコーラも飲み干し、エネルギー切れにはならずに済みました。
ここから盛港は10kmぐらいありましたが、大三島内は幸い追い風で、最後に楽させてもらいました。

朝は無風でしたが、徐々に南東からの風が強まってきて、高速道の吹き流しを見る限り、3~4mn風が吹いていました。
足痛を我慢している中の向かい風は、ほんとしんどかった。

盛港には15:20頃到着し、フェリーの出航まで約30分余裕を持つことができました。
一昨年は15時発と勘違いして、最後にものすごい勢いで走ったのを思い出しました(苦笑)。
今日はそんなことできる脚が残っていませんでした。

右ひざはダメダメでして、階段をまとも下りられません。
痛み止めを飲み、患部にボルタレンの湿布を貼っておきました。
明日には軽減していることを願います。

でも、この程度で体がボロボロになるようではだめですね。
寄る年波にはまだまだ抗い続けたいものです。
nice!(0)  コメント(0) 

軽くポタリングしておきました [自転車]

皆さん、こんばんは。

午後からは晴れていたように思いますが、今夜はまた雨が降るかもしれないとのこと。
なんか、菜種梅雨がやってきたような、そんな感じです。

さて、ずっと家にいるのも何だなと思い、20kmほどポタリングしてきました。
並走していて、こちらの呼びかけに応じないクソガキにイラッとした時にちょっと踏んだぐらいですかね。
自転車は車と違って声掛けできるのがいいですね。

今日の基本ルールは心拍数を140未満に抑えること、ぐらいですかね。
若干北方向からの風が吹いていたので、市内に向けて走ったこともあり、行きは超楽ちん、帰りはややしんどいって感じでした。
リミッター解除で走っていたら、追い風に乗って爆走していたかもしれません。
そんな気持ちいい追い風でした。
帰りはややしんどいといっても、150W前後で走っていたので、かなり余裕でした。
下ハン握ったり、エアロポジションとってみたりして遊んでました。

小一時間、ほぼ汗もかかず楽しんできました。

そういえば、往路で団地の坂を下っていたら、うちの団地に向けてパトカー2台がすごい速度で対向してきました。
50分後ぐらいでしたが、帰りに見ていたら、自分は通らない路地にパトカーがまだ1台止まっていました。
事件?事故?、よその事ですがちょっと気になった次第です。
nice!(0)  コメント(0) 

今年初めて安野まで [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日はさほど冷え込みもなく、気温は12度まで上がったので、まあまあ過ごしやすかったです。
でも、洗濯物を固定しておいた方がいいぐらいの風が吹いていましたね。

久しぶりの晴れということで、躊躇なく走りに出かけました。
月曜から昨日まで毎日雨でしたから、体が鈍っていましたよ(苦笑)。
午前中は洗濯や掃除をしたので、出かけたのは午後からです。
なので、60km程度走っておくことにし、久しぶりに安野まで行くことにしました。
今年は基本暖冬なので、少々北に向けて走っても雪に遭遇する心配はありません。

安野は国道191号経由だと65kmちょっと、県道177号経由だと約70kmです。
今日はライトを装着し忘れたので、トンネルを走らないように主に太田川左岸(北側)を走りました。
なので、国道191号経由となりました。

西方面の風が吹いていたので、行きはほぼ向かい風でしたが、川沿いはコロコロ走る方向が変わるので、時々追い風区間もありました。
で、今日は全体的にやや強度高めで走りましたので、追い風はしんどかったですね。

V3-RSはガタガタ道でサドルに座ったままだとたまにサドルが下がってしまうので、やや慎重になりました。
所持品は家の鍵とスマホ、水の入ったドリンクボトルのみ(笑)。
アーレンキーぐらい持ち出してもいいんですけど。
191号の長沢大橋以西にガタガタロードがあるんですよね。

走行記録によると、距離は33kmぐらい、タイムは1時間10分ほどで安野に到着しました。
向かい風にしては頑張ったかな。
で、自分は全く休まず走る主義ですので、そのままUターンして帰路につきました。

旧毛木駅そばの壬申橋から速そうなロード乗りが曲がってきました。
少し様子を見ていたところ、同じぐらいの速度域で走る感じでしたので、後ろにつかず少し距離を置いてペースメーカーにすることとしました。
対向車が来たら彼の動きで分かりますし、いろいろ便利です。
ラブホの近くで減速したので何?と思ったら、鹿が3頭道路を塞いでおりました(笑)。
2頭は楽々ガードレールを飛び越え土手の方に行きましたが、小鹿がしばらく我々の進行方向に走り、山の方に走り去って行きました。
太田川沿いは、野生動物(鹿、猿がメイン)との遭遇率が高いです。

共栄橋を過ぎたところで少し彼がペースダウンしたので、前に出て八木まで戻ってきました。
柳瀬大橋を渡って少しペースを落としたら、すごいスピードで自分を抜いて行きました。
しばらく追走していましたが、100mぐらい離れて様子を見ました。
この先にはちょっとした登りがありますので。
すると、登りに差し掛かると急減速。
後ろについて様子を確認すると、結構息が上がっている様子。
おいらを置き去りにできると思って渾身のアタックをかけてオールアウトしたのでしょうか?
にしては大したことないアタックでしたが。
息が上がったまま坂を上るのは無理だと思いますので、登りですがペースアップしてお別れしました。
もうちょっと骨のある奴かと思ったけど、まだまだですなぁ。
自分は自宅発着で走る際、必ず120mは登るので、ヒルクライム能力が日々鍛えられています。

一緒に走る仲間が広島にいないので、自分はこんな感じで練習するのが好きです。
前にいる速い人を追いかけることで鍛えられますからね。

太田川橋の交差点を過ぎて少しのんびり走り、高瀬堰以南は再度ギアアップしてしっかり踏みました。
帰宅時は3kmほど登りになるので、タイム的には往路より不利になるのですが、今日はとにかくパワー重視で上り切りました。
帰宅時の距離は68kmちょっと、タイムは2時間20分50秒でした。
帰りの方が距離が5km程度長かったのに、ほぼ同タイムでした。
追い風でしたし、途中他人を気にしながら走ったのが良かったのでしょう。

ガーミンの判定はVO2max、スタミナは残り2%となっていました。
最近ロングライドしていないので、ほぼ燃料切れみたいな判定でしたが、100kmぐらい全然余裕ですよ。
腕時計の方のボディバッテリーはまだ25%程度残っています。
ただ、こっちは本当に枯渇したら翌日に影響が出ますので、あまり無理しない方がいいです(笑)。

再来週ぐらいにしまなみで170km走ってこようと思います。
こっちはもうちょっとゆっくり走っても大丈夫ですし、スタミナが0%にならないような走りをしようと思います。

久々に高負荷練習したので、ちょっと脚などに疲労感がありますね。
nice!(0)  コメント(0) 

駆動系のメンテナンス [自転車]

引き続きこんばんは。

この週末は出かける用事がなく、家の用事や自転車のメンテナンスにもってこいでした。
ということで、この週末に行った自転車のメンテナンスをご紹介。

①CLX
チェーンを見ていますと、結構汚れてきています。
12速化して一か月ぐらい経過しますから、そろそろ掃除することかなと思い、チェーンを清掃しました。
ついでにスプロケも清掃したのですが、ホイールに装着したまま清掃したため、フリーハブ(ID360)も掃除することにしました。
中が容易に濡れるので、放置するとサビてしまいます。
とても繊細なパーツなんです。

少し前にグリスアップした割にうるさいなと思っていたら、なんと既にグリス切れのような状況でした。
なんで?
ということで、一旦部品をばらして洗浄・清掃し、グリスアップしながら組み立て直しました。
ラチェットの歯車に全然グリスが乗っかっていなかったので、意識的に塗布してみました。
組み立ててホイールを回転させてみたところ、V3-RSと同じような音になったので、グリスアップした甲斐があったようです。

②V3-RS
購入して1年と3か月ほど経ちますが、まだチェーンを交換していませんでした。
3,000kmを超えているのですが、チェッカーで計測してもそんなに伸びていないような感じです。
でも、明らかに変速性能が落ちているのを感じる(2台同じコンポですので)ので、交換してみました。
10速の頃とチェーンの長さの決め方が異なるので、間違えないようにマニュアルを確認。
不要な部分をチェーンカッターで切り離し、クイックリンクでつなげばOK。
今日乗って確認しましたが、変な変速ショックはなくなりました。
こちらのフリーハブは、先般のデュアスロンの後に清掃・グリスアップしたので、まだ大丈夫なはずです。

以上、簡単ですが、駆動系のメンテナンスでした。
次回のチェーン交換時には、よく使っているスプロケも交換しておこうと思います。
まだ現役のコンポですから、スモールパーツがさぞかし充実していることでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 

V3-RSにて練習 [自転車]

皆さん、こんばんは。

昨日歩きすぎたからか、左ひざの痛みが再発しています。
持病になってしまったら嫌ですなぁ…。早く治らないかな。

さて、今日の広島はいい天気の一日で、気温は13度台まで上がりました。
ただ、少し風があり、気温よりはひんやりした体感でした。

さて、いつ以来か忘れましたが、久しぶりにV3-RSに乗りました。
乗ってあげずにごめんよって感じです。
このバイク、たまに乗ると嫉妬心じゃないとは思いますが、ハンドリングで怖い思いをさせられます(苦笑)。
今日は少し風があったので、少しハンドルを取られ気味の時があり、これは1年以上経っても慣れませんなぁ。
CLXも380mmのハンドルにするべきなのかな。

ホイールは一緒(COSMIC SLRであるところが)なんですけど、CLXの方がうるさいように思います。
ブレーキは、CLXの爆音と比べると全然静かですけど、ブレーキをかけ続けるとディスクブレーキもやかましくなります。
でも、CLXと比べるとずいぶん静かなバイクです。

最近、乗る人乗らない日が交互にやってくる感じです。
今日は中2日空いていますのでちょっと緩めに走るつもりが、まあまあ踏み込んでいました。
おかげで割と汗をかいてしまいました。

12月ぐらいは左膝はほぼ気にせず乗れていたのですが、今日はちょっと違和感ありで、やはり昨日歩きすぎた影響でしょうか。

でも、ガーミンさんの判定はハードでした。
VO2maxまではいきませんでしたが、風もありまあまあしんどかったです。
nice!(0)  コメント(0)