SSブログ

ガーミンコネクトでいろいろ分析 [自転車]

皆さん、こんばんは。

午後も弱い雨が降り続いていたみたいで、路面は濡れたままのようです。

何もせず一日を終えると太ってしまいそうな気がしたので、ロードバイクを2階に持って上がり、ローラー練をすることにしました。

最初は、ZWIFTの無料版が使えるかなと思いZWIFTを立ち上げてみましたところ、あと1日と数時間後に再度無料で使えるみたいな表示が出ており、アバターを動かすことはできませんでした。
でも、出力は表示されるみたいでしたので、どこまで上げられるか試しに遊んでみました。
600Wは超えましたが、それ以上は無理(苦笑)。
その程度の人間だったようです。

少し休憩して、EDGEを立ち上げ、室内練習のモードで練習を再開しました。
FTPの自動計測をOFFにしていたので計測できませんでしたが、VO2MAXを計測することができました。
それによると、49とのことで、年齢的にはかなり優れているとのこと。
まあ、当然だと思いますけど(笑)。
知り合いの方によると、この数値は鍛えれば上昇するそうですので、50超え目指して頑張ります。

かなりいっぱいいっぱいのレベルで頑張ってみましたが、若干余裕があるところで最大心拍数は170という結果でした。
心拍を上げようにも、脚がついてこないわ(苦笑)。
パワーは190~270あたりをうろついていましたが、平均すると220程度でしょうか。

左右バランスは、49:51と、やや右が強く出た感じでした。
ペダルの踏み位置も表示されますが、両足ともクリートがやや左に寄っている感じですので、後ほど修正しておきます。

パワーフェーズも表示されていました。
これは、自分が一番知りたかった情報ですが、ペダルが360度回転する間、どの位置で力が入っているかを可視化したものです。
左は開始が350度、終了が217度、右は開始が353度、終了が233度でした。
また、ピークパワーフェーズについて、左は開始が52度、終了が105度、右は開始が51度、終了が105度でした。
見た感じ、左右とも理想的なパワーの出し入れができているのではないかと思いますし、左右ともほぼ同じ動きができているのが分かりました。
パイオニアのパワーメーターでしたら、力の入力方向と強さがベクトル表示されますので、そちらと合わせて分析に使えたら最強だと思います。

あとは、自分のFTPを計測しておけば、レース時のパワー配分とか、戦術を考える際の参考になるかと思います。
でも、FTPを向上させるためには減量が必要ですよね(苦笑)。
食べることは、寝ることの次に大事にしているので、我慢するのは無理ですね(笑)。

ガーミンコネクト、なかなか面白いツールです。
日本が誇るキャットアイにも、このような仕組みを作り上げてもらいたいものです。
ガーミンユーザーが増える理由が何となく理解できたような気がしました。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。