SSブログ

軽くポタリングしておきました [自転車]

皆さん、こんばんは。

午後からは晴れていたように思いますが、今夜はまた雨が降るかもしれないとのこと。
なんか、菜種梅雨がやってきたような、そんな感じです。

さて、ずっと家にいるのも何だなと思い、20kmほどポタリングしてきました。
並走していて、こちらの呼びかけに応じないクソガキにイラッとした時にちょっと踏んだぐらいですかね。
自転車は車と違って声掛けできるのがいいですね。

今日の基本ルールは心拍数を140未満に抑えること、ぐらいですかね。
若干北方向からの風が吹いていたので、市内に向けて走ったこともあり、行きは超楽ちん、帰りはややしんどいって感じでした。
リミッター解除で走っていたら、追い風に乗って爆走していたかもしれません。
そんな気持ちいい追い風でした。
帰りはややしんどいといっても、150W前後で走っていたので、かなり余裕でした。
下ハン握ったり、エアロポジションとってみたりして遊んでました。

小一時間、ほぼ汗もかかず楽しんできました。

そういえば、往路で団地の坂を下っていたら、うちの団地に向けてパトカー2台がすごい速度で対向してきました。
50分後ぐらいでしたが、帰りに見ていたら、自分は通らない路地にパトカーがまだ1台止まっていました。
事件?事故?、よその事ですがちょっと気になった次第です。
nice!(0)  コメント(0) 

雨上がりからの一日 [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日の広島、昨夜からの雨でのスタートでしたが、雨は夜明け前に止んだみたいです。
最低気温は昨日とほぼ同じ4度台ということで、山間部は雪だったようですね。

今の空模様は、薄曇りといった感じで、時折雲の切れ間から眩しい日差しが出てきます。
早いもので2月のラストウィークですが、暖冬の影響で春の兆しを感じにくい今冬です。
早い時期から春のような感じですからねぇ。

さて、今日は何して過ごすか検討中です。
昨日頑張った分、ガーミンから今日は休養日と念押しされていますし。
バイクのメンテナンスはしたばかりですし。
nice!(0)  コメント(0) 

今年初めて安野まで [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日はさほど冷え込みもなく、気温は12度まで上がったので、まあまあ過ごしやすかったです。
でも、洗濯物を固定しておいた方がいいぐらいの風が吹いていましたね。

久しぶりの晴れということで、躊躇なく走りに出かけました。
月曜から昨日まで毎日雨でしたから、体が鈍っていましたよ(苦笑)。
午前中は洗濯や掃除をしたので、出かけたのは午後からです。
なので、60km程度走っておくことにし、久しぶりに安野まで行くことにしました。
今年は基本暖冬なので、少々北に向けて走っても雪に遭遇する心配はありません。

安野は国道191号経由だと65kmちょっと、県道177号経由だと約70kmです。
今日はライトを装着し忘れたので、トンネルを走らないように主に太田川左岸(北側)を走りました。
なので、国道191号経由となりました。

西方面の風が吹いていたので、行きはほぼ向かい風でしたが、川沿いはコロコロ走る方向が変わるので、時々追い風区間もありました。
で、今日は全体的にやや強度高めで走りましたので、追い風はしんどかったですね。

V3-RSはガタガタ道でサドルに座ったままだとたまにサドルが下がってしまうので、やや慎重になりました。
所持品は家の鍵とスマホ、水の入ったドリンクボトルのみ(笑)。
アーレンキーぐらい持ち出してもいいんですけど。
191号の長沢大橋以西にガタガタロードがあるんですよね。

走行記録によると、距離は33kmぐらい、タイムは1時間10分ほどで安野に到着しました。
向かい風にしては頑張ったかな。
で、自分は全く休まず走る主義ですので、そのままUターンして帰路につきました。

旧毛木駅そばの壬申橋から速そうなロード乗りが曲がってきました。
少し様子を見ていたところ、同じぐらいの速度域で走る感じでしたので、後ろにつかず少し距離を置いてペースメーカーにすることとしました。
対向車が来たら彼の動きで分かりますし、いろいろ便利です。
ラブホの近くで減速したので何?と思ったら、鹿が3頭道路を塞いでおりました(笑)。
2頭は楽々ガードレールを飛び越え土手の方に行きましたが、小鹿がしばらく我々の進行方向に走り、山の方に走り去って行きました。
太田川沿いは、野生動物(鹿、猿がメイン)との遭遇率が高いです。

共栄橋を過ぎたところで少し彼がペースダウンしたので、前に出て八木まで戻ってきました。
柳瀬大橋を渡って少しペースを落としたら、すごいスピードで自分を抜いて行きました。
しばらく追走していましたが、100mぐらい離れて様子を見ました。
この先にはちょっとした登りがありますので。
すると、登りに差し掛かると急減速。
後ろについて様子を確認すると、結構息が上がっている様子。
おいらを置き去りにできると思って渾身のアタックをかけてオールアウトしたのでしょうか?
にしては大したことないアタックでしたが。
息が上がったまま坂を上るのは無理だと思いますので、登りですがペースアップしてお別れしました。
もうちょっと骨のある奴かと思ったけど、まだまだですなぁ。
自分は自宅発着で走る際、必ず120mは登るので、ヒルクライム能力が日々鍛えられています。

一緒に走る仲間が広島にいないので、自分はこんな感じで練習するのが好きです。
前にいる速い人を追いかけることで鍛えられますからね。

太田川橋の交差点を過ぎて少しのんびり走り、高瀬堰以南は再度ギアアップしてしっかり踏みました。
帰宅時は3kmほど登りになるので、タイム的には往路より不利になるのですが、今日はとにかくパワー重視で上り切りました。
帰宅時の距離は68kmちょっと、タイムは2時間20分50秒でした。
帰りの方が距離が5km程度長かったのに、ほぼ同タイムでした。
追い風でしたし、途中他人を気にしながら走ったのが良かったのでしょう。

ガーミンの判定はVO2max、スタミナは残り2%となっていました。
最近ロングライドしていないので、ほぼ燃料切れみたいな判定でしたが、100kmぐらい全然余裕ですよ。
腕時計の方のボディバッテリーはまだ25%程度残っています。
ただ、こっちは本当に枯渇したら翌日に影響が出ますので、あまり無理しない方がいいです(笑)。

再来週ぐらいにしまなみで170km走ってこようと思います。
こっちはもうちょっとゆっくり走っても大丈夫ですし、スタミナが0%にならないような走りをしようと思います。

久々に高負荷練習したので、ちょっと脚などに疲労感がありますね。
nice!(0)  コメント(0) 

今月二度目の三連休 [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日の広島、今一つはっきりしない天気で晴れたり曇ったり雨が降ったりしています。
朝の冷え込みは弱かったのですが、気温は10度止まりでややひんやりした感じです。

さて、ただでさえ日数の少ない2月ですが、二度目の三連休です。

といっても、こんな天気ですので、おちおち外出できません。
雨が降っても、大して降っていないみたいですけど。

ということで、基本家の中でじっとしている感じです。

ただ、午前中に炊飯器を買いに行ってきました。
中釜のコーティングが剥がれてきており、中蓋のコーティングもやばいです。
4~5年前に両方とも買い替えたのですが、これぐらいしか持たないのでしょうね。
ちなみに本体は2013年製で、まあそろそろ買い換えてもいいかなと思った次第です。

炊飯器にもいろいろメーカーがあって悩ましいところですが、現在パナソニックのを使っているので、そのままパナソニックで買い替えることにしました。
で、パナソニックだけでもおおよそ3種類ありますね。
昔ながらの電子ジャー炊飯器、IHジャー炊飯器、圧力式炊飯器といったところでしょうか。
これまではIHジャー炊飯器を使っていましたが、いつ頃だったか圧力式で炊いたご飯を試食し、その旨さに驚いたことがありました。
ですので、今回は圧力式を必須としてどれにしようか考えていました。





Wシリーズのエディオン専用モデルで、蒸し器としても使えるモデルです。
ノーマルモデルは白ですが、黒になります。
ご飯を炊かずに蒸し料理を作ることがあるのか、いささか疑問ですけど。
廉価モデルのMシリーズとの違いは、Mシリーズが5段IHなのに対しWシリーズは6段IHで若干火力が強いぐらいです。
最高峰のビストロも6段IHなので、多少違いがあるのだと信じましょう。

今夕のご飯は古い方で炊いているので、明日の朝から新しい方で炊いたご飯が食べられます。
違いが分かるか、楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 

駆動系のメンテナンス [自転車]

引き続きこんばんは。

この週末は出かける用事がなく、家の用事や自転車のメンテナンスにもってこいでした。
ということで、この週末に行った自転車のメンテナンスをご紹介。

①CLX
チェーンを見ていますと、結構汚れてきています。
12速化して一か月ぐらい経過しますから、そろそろ掃除することかなと思い、チェーンを清掃しました。
ついでにスプロケも清掃したのですが、ホイールに装着したまま清掃したため、フリーハブ(ID360)も掃除することにしました。
中が容易に濡れるので、放置するとサビてしまいます。
とても繊細なパーツなんです。

少し前にグリスアップした割にうるさいなと思っていたら、なんと既にグリス切れのような状況でした。
なんで?
ということで、一旦部品をばらして洗浄・清掃し、グリスアップしながら組み立て直しました。
ラチェットの歯車に全然グリスが乗っかっていなかったので、意識的に塗布してみました。
組み立ててホイールを回転させてみたところ、V3-RSと同じような音になったので、グリスアップした甲斐があったようです。

②V3-RS
購入して1年と3か月ほど経ちますが、まだチェーンを交換していませんでした。
3,000kmを超えているのですが、チェッカーで計測してもそんなに伸びていないような感じです。
でも、明らかに変速性能が落ちているのを感じる(2台同じコンポですので)ので、交換してみました。
10速の頃とチェーンの長さの決め方が異なるので、間違えないようにマニュアルを確認。
不要な部分をチェーンカッターで切り離し、クイックリンクでつなげばOK。
今日乗って確認しましたが、変な変速ショックはなくなりました。
こちらのフリーハブは、先般のデュアスロンの後に清掃・グリスアップしたので、まだ大丈夫なはずです。

以上、簡単ですが、駆動系のメンテナンスでした。
次回のチェーン交換時には、よく使っているスプロケも交換しておこうと思います。
まだ現役のコンポですから、スモールパーツがさぞかし充実していることでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 

妙に暖かい2月中旬の日曜日 [雑記]

皆さん、こんばんは。

この冬は極端に暖かかったり寒かったりという年ですが、どっちかというと暖かい方で極端ですね。
朝は3度台でまあ普通の冷え込みといった感じでしたが、昼は18度を超えました。

午前中はまださほど気温が上がっていませんでしたが、屋内で動き回っていると汗をかきました。
暖房はつけていませんよ。

で、日中はほんと暖かかったので、屋外にスパシフィラムの鉢を持ちだし、枯れた葉を取り除き、水をたっぷりかけてしばらく放置していました。
カメムシも何匹か見かけましたが、暖かかったので起きだしてきたのでしょうかね。

庭に目を向けると、チューリップやヒアシンスの芽が土から出ていました。
まだ少し時期的に早いような気もしますが、それだけ暖かいということでしょう。
スイセンは既に咲いていますけど、これは時期的にまあこんなもんでしょう。

夕方前に自転車練に出かけました。
まだ17度台でしたので服装に困りましたが、半袖インナー(15度)、薄手の長袖、15度対応の長袖タイツ、春秋用の指ありグローブで出かけました。
本来であれば半袖でもいい気温ですけど、まだ2月ですしね(苦笑)。
ボトルを持ちださなかったのを後悔しました。
汗をかきますから、どうしても喉が渇きます。
帰りに、うちの団地の手前にある公園に寄って水を飲みました。

暖かくなってきたからか、牛田・大芝ランニングコースはどちら側もランナーやウォーカーで賑わっていましたし、基町の土手もいろんな人で賑わってました。
寒い方が、人が少なくサイクリストとしてはありがたいかも。

天気予報によると、明日からしばらく雨の日が続くみたいですね。
にわかに信じられないような良い天気でしたが…。
二日続けてV3-RSに乗りましたので、一週間雨でも乗らずに我慢できます。
nice!(0)  コメント(0) 

V3-RSにて練習 [自転車]

皆さん、こんばんは。

昨日歩きすぎたからか、左ひざの痛みが再発しています。
持病になってしまったら嫌ですなぁ…。早く治らないかな。

さて、今日の広島はいい天気の一日で、気温は13度台まで上がりました。
ただ、少し風があり、気温よりはひんやりした体感でした。

さて、いつ以来か忘れましたが、久しぶりにV3-RSに乗りました。
乗ってあげずにごめんよって感じです。
このバイク、たまに乗ると嫉妬心じゃないとは思いますが、ハンドリングで怖い思いをさせられます(苦笑)。
今日は少し風があったので、少しハンドルを取られ気味の時があり、これは1年以上経っても慣れませんなぁ。
CLXも380mmのハンドルにするべきなのかな。

ホイールは一緒(COSMIC SLRであるところが)なんですけど、CLXの方がうるさいように思います。
ブレーキは、CLXの爆音と比べると全然静かですけど、ブレーキをかけ続けるとディスクブレーキもやかましくなります。
でも、CLXと比べるとずいぶん静かなバイクです。

最近、乗る人乗らない日が交互にやってくる感じです。
今日は中2日空いていますのでちょっと緩めに走るつもりが、まあまあ踏み込んでいました。
おかげで割と汗をかいてしまいました。

12月ぐらいは左膝はほぼ気にせず乗れていたのですが、今日はちょっと違和感ありで、やはり昨日歩きすぎた影響でしょうか。

でも、ガーミンさんの判定はハードでした。
VO2maxまではいきませんでしたが、風もありまあまあしんどかったです。
nice!(0)  コメント(0) 

金沢に行ってきました [乗り物]

皆さん、こんばんは。

今日は日帰りで金沢まで弾丸旅行をしてきました。

家を出たのは6時15分、まだ真っ暗でした。
広島駅まで行くため、最寄りのバス路線とは別の路線の最寄りバス停まで歩きましたが、その道中トイレに行きたくなり、バス停の少し先のコンビニに駆け込み、ぎりぎりセーフ(苦笑)。
バスにも無事乗れました。

新幹線は、7時過ぎ広島駅発ののぞみ2号。
博多の一番列車なのに、結構人が乗っていてびっくりしました。
3列の窓側に座り、途中我が母校の小学校も無事眺め、新大阪へ。

新大阪駅でトイレを済ませ、飲み物を買ってサンダーバードに乗り込みました。
グリーン車は数席空きがある程度で結構埋まっていました。
在来線特急のグリーン車は初体験です。
しかし、グリーン車のシートはふわふわしていて超快適ですね。
金沢に着くまでいろいろ感動しまくりでした。
もちろん、さすが在来線の王者といえる速さにも感動しました。

そして、金沢駅に降り立ちました。
表示幕が回送になるまで見ていますと、懐かしの雷鳥やらスーパー雷鳥など、683系で連想される列車名をいろいろ見ることができました。
能登かがり火が反対のホームに停まっていました。

改札を出て、すぐゴーゴーカレーに入り昼食にしました。
金沢といえばこれですけど、広島にもお店はありますね(苦笑)。
後ろに並んでいた関西人の家族連れ、知らんかったみたいで、会話の内容が滑稽でした。

そして、その後ようやくご対面。
20240211_114544.JPG
駅にこんなのがあるって、すごいですね。
ちなみに、駅の出口近辺では、あちこちのボランティア受付をやっていました。
それっぽい人というより、明らかに観光客の方が多く感じました。
でも、日赤の制服を着てリュックを背負っている人や、ビジネスマン風ででかいスーツケースを引いている人もいて、こういう人たちは被災地に向かうんだなと思いました。

ここから地獄の一日が始まりました。
歩いて近江町市場に行きました。
昼食を済ませているので、物見遊山って感じでしたが、人の多さに圧倒されました。
見た感じ、観光客がほとんどって感じで、その場で海産物を焼いて食べていたり、お店に行列ができていたりしていました。

するっと通り過ぎて金沢城公園に行きました。
20240211_122102.JPG
公園として開放されたのは平成になってからみたいなことが書いていましたね。
それまでは金沢大学の敷地の一部として使われていたとか。
なので、いろんな構築物が次々と復元されているとか。
さすが加賀百万石の本拠地とあって、城の規模がでかい!
復元された櫓の中を見学しましたが、靴を脱がされたので足の裏が超冷たかったです。
これから二の丸を復元するらしいですね。

その流れで兼六園にも行きました。
こっちもものすごい人出でした。
日本人も多いですが、中国人や韓国人も多かった。欧米系はちらほらって感じ。
20240211_131203.JPG
三大庭園のうち、後楽園に続いて2つ目です。
偕楽園に行くのは、ちょっとハードルが高いなぁ。
とてもきれいに手入れされた庭園でしたが、梅がもうちょっと先に咲き誇りそうな感じでした。

隣の石浦神社にお参りしてから、徒歩にてひがし茶屋街に行きました。
ここもものすごい人の数…。
日本人よりは外国人の方が多いかなって感じがしました。
歩き回ってたどり着いたのが、金澤ぷりん本舗ってお店。
プリン好きとしては、立ち寄る以外の選択肢はありません(苦笑)。
で、いただいたのが、プリンあらどーも(笑)。
20240211_144152.JPG
何と返したらいいのか分からないネーミング。
金箔を食べてしまいましたから、明日か明後日トイレに行ったらちょっと気にしてみます(苦笑)。

次に、主計町茶屋街を散策し、再び近江町市場へ。
15時過ぎていたので、割と閉まっている店も増えましたが、まだ飲食店に人がいました。
遅い昼食なのか、おやつなのか、早い夕飯なのか…。
特に用はないので通り過ぎただけです。

そして金沢駅に戻ったのですが、歩きすぎて足が痛いのなんの。
金沢フォーラスのスタバで休憩しましたが、この時歩数は27,777歩でした。
16時半を過ぎ、魚がし食堂で海鮮丼をいただき、これが夕飯となりました。
出てくるのにちょっと時間がかかったので、ちょっと急ぎ気味に食べましたが、おいしかったです。

で、お土産を買ったりしてホームに上がり、帰りのサンダーバード40号にて新大阪へ。
途中少し寝ていましたが、ほぼ起きていました。
帰りは指定席にしましたが、グリーン車が良かったな…。

新大阪から広島止まりののぞみに乗りましたが、案外人が乗っているのにびっくりしました。
でも、岡山で大半の人が下りました。

広島駅からはバスに乗り換えましたが、このバスも自宅の最寄ではなく、少し先の近所をかすめるといった感じの路線で、バスを降りてからも30分近く歩きまして、今日の歩数は無事(?)3万歩を突破しました。
こんなに歩いたのは初めてぐらいですよ。

帰宅後風呂に入って、この記事書いてこの時間(23:56)です。
さすがに疲れましたが、いい弾丸旅行になりました
サンダーバードに乗れてよかったです。
nice!(0)  コメント(0) 

今日から三連休です [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日の広島、晴れ間が出ていますが、時々雲で日差しが遮られることもあります。
割と風が強めに吹いていて、自転車に乗るのはどうしようかなって感じです。

さて、今日から三連休の人も多いかと思います。
ただでさえ日数の少ない2月に二度三連休があると、給与所得者の身としては得した気分になります。

先日、職場が加入しているベネフィット・ワンの抽選で、ミスドの500円券が当たりました。
ということで、朝からミスドに行って4個のドーナツを買ってきました。
若干のはみ出し分は自腹を切りましたが。
なので、少し運動しておかないといけないのですが、風が強い時に自転車には乗りたくないです(苦笑)。
そういえば、V3-RSにはしばらく乗っていないような気もします。

今日これから何するか、ちょっと考えようと思います。

明日は、日帰りで金沢まで行ってくることにしました。
災害復旧のお手伝いで職場から派遣される話もあったのですが、その可能性はほぼなくなり、意を決した次第です。
なぜ今の時期に金沢なのか?

自分はチャリ乗りでもありますが、乗り鉄でもあります。
基本、乗り物は何でも大好きです。
サンダーバードが敦賀までに短縮される前に、せめて金沢まで乗ってこようというのが主目的です。
昨秋ぐらいから考えていたところ、正月に地震が来てあれこれ考えなおしていた次第です。
どうせなら速達タイプがいいかなと思い、行き帰りとも途中新大阪、京都、福井しか停まらない列車を選びました。
で、行きはグリーン車を予約しました。
帰りは外が暗いし寝ると思うので、普通の指定席にしました。
金沢の観光客は今どんな感じなのか分かりませんが、食べる方で支援してこようと思います。
朝が早いので、寝坊しないように注意します(笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

今日は月イチ有給 [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日の広島、基本曇り空で時折日が差していたものの、雨が落ちてくる時間の方が長いように感じます。

本日、週の中日ですが、月イチの有給取得日にしました。
結果的には今日を休みにして正解でした。
まず、朝起きようとしたら、右の太ももが痛かったんです。
筋肉痛とはちょっと違う感じで、原因は不明です。
左脚は膝が痛いですし、両足とも不自由な一日を過ごしております。

明日は可燃物、明後日は不燃物のゴミ出し日なんですが、庭に放置していた木々など、ゴミの日に合わせて片付けることができました。
少し前から放置していたので、ようやく片付けられたって感じです。

あと、我が家近辺のゴミは戸別収集でして、各家庭とも大きめのゴミ箱を家の前に置いていますが、それが経年劣化で壊れてたので買い換えました。

ついでに散髪にも行ってきました。
最近残業が多く、仕事帰りに行けないことが多いので。

昨日までは何して過ごそうかと思っていましたが、いろいろと有意義な一日になりました。
あとは夕飯の支度をして、夕飯を食べて風呂入って寝るのみ。
それまではのんびり過ごすことにします。
足が痛い原因が気になりますけど…。
nice!(0)  コメント(0)