SSブログ

さすがに疲労蓄積モード [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日は昨日よりいい天気で、昼間は15度を超え、日向で作業していると暑いぐらいでした。
さて、自転車に乗りランニングしていると、さすがに疲労感満載で、今日はのんびりポタリングするだけに留めました。
明日からジョギング再開します。

午前中は、庭の手入れを頑張り、花が終わりかけているアメジストセージを刈り込みました。
少し草むしりもして、不要な鉢をひっくり返し土を出し、処分する準備をしました。
土が入ったまま放置して、雑草しか生えていない鉢が散乱していまして…(苦笑)。

午後は、ボタン電池を買いに行くついでに自転車に乗りました。
ポタリングのつもりで出かけたので当然のんびり走っていましたが、つい信号待ちでトラックの後ろに止まったばかりに、トラックについていこうと思ってしまいました。
トラックが爆走していってしまったおかげで我に返った感じです。
その後はノロノロぼちぼち走りましたよ。

昨日のチャリダーで、ブルベの達人のような人が、1000km走るにはFTPの47%で走るのが最適みたいなことを言っていました。
自分だと110W前後で走るってことになりますが、こんな感じじゃないともたないってことなんでしょうね。
フルマラソンも一緒ですね、最初で最後に走ったマラソンは、ハーフマラソン&お散歩になってしまいました(苦笑)。
ハーフマラソンのペースで走って、そのままのペースでフルマラソンを走れるわけがない。
110Wって、初心者と走る時の出力ですねぇ。

帰宅後は、昨日呉娑々宇山をヒルクライムして泥だらけになっていた車体を洗車しました。
水分峡別れを過ぎた辺りで封鎖していましたが、自己責任の下その先に突入し、さらに市町境の封鎖も超えて登ってきました。
まだ暑かった頃に行った際は、水分峡先の封鎖の辺りが川になっていましたが、今回はほぼ枯葉だけの状態でした。
一部、木が根元から抜けて倒れている箇所がありましたが、通行に支障はなかったです。
しかし、人気のない林道は真昼間でも不気味です。
ベルをチンチン鳴らしながら走ったり、わざと声を出して息をしたりしていました。
呉娑々宇山の最高地点を超え、森林公園に下りている途中で鹿の群れと遭遇しましたが、猪や熊でなくよかったです。
森林公園は自転車無料ですので、そのままゲートの端を通り抜けて出ました。
帰りは高陽を回ろうかなと思ったのですが、つい温品におりてしまいました。

話が脱線しましたが、そんなわけで自転車がドロドロだったんです。
少雨で沢の水は干からびていましたが、所々がけ崩れ跡などから染み出た水で路面が濡れていましたので。

洗車をしたら、フリーボディを開けて乾かす必要があります。
マビックのホイールは、こういう点がちょっと不便ですが、最近多いスターラチェットのフリーハブはみなこんな感じなんですかね。
以前濡れたまま放置していたら、中が錆びだらけになっていてびっくりしました。
今回は、少し前にワイズロードで手入れしてもらっていたので安心していましたが、意外に錆が出ていました。
酷くはなかったのですが、このタイミングで確認したのはラッキーだったかもです。
9800番の液体コンパウンドで錆を落とし、古いグリスを洗い流し、しっかり乾燥させたのち、専用グリスを塗りながら組み直しました。
錆が出ていたシャフトにもしっかりグリスを塗っておきました。

この前ワイズロードで、きれいにグリスを塗った時の音とそうでないときの音を聴き比べていましたので、今回の作業は完璧に仕上がったのが音で分かりました。
次の週末が楽しみです。

今日やったことは、ここまで。
あとは、割とのんびりしながら過ごした感じです。
洗濯が終わったら、さっさと寝ることにします。
nice!(0)  コメント(0) 

ランニングシューズも買い替えました [マラソン]

引き続きです。

お金を使う話ばかりですけど、決して裕福ではありません(苦笑)。
年末調整とかボーナスの一部を充て込んでのお話です。

2か月後にデュアスロンに参加すると決めたのはいいのですが、ランニングシューズがずいぶん古いんです。
多分10年は使っていると思いますが、冬場しか走りませんので総走行距離はさほどでもないと思います。
ミズノのWAVE AERO7ってモデルですが、現行モデルは20ですから、数字から想像するに13年ぐらい前のモデルなんでしょうね(苦笑)。
寸法が微妙に小さくて窮屈なのもありますが、昔の薄々のソールで、最近の流行ではないなと思い、買い替えを決断しました。

ミズノにしようかなと思っていたのですが、アシックスのMAGIC SPEED3が目に留まり、一目惚れしてしまいました。
カーボンプレート内蔵とのことで、初体験です。
メーカーの分類としては、フルマラソン4時間前後とのことで、まあ自分はこの辺かなと。
ただ、5kmとか10kmのレースは4分前後で走りますから、選び方が難しいといいますか…。
もうちょっと速度域の速いシューズでも良かったかな?



何が気に入ったかというと、このカラーリングですかね。
青好きな自分には、ドストライクです。
黄色の差し色が最高です。

お店で試着した感じは特に違和感なしでしたが、実際走ったらどうなのか、早速今夜試してみます。
ちなみに、昨夜から練習開始です。
4kmあまり走りましたが、久しぶりなので足のあちこちが軽い筋肉痛です。
ペースはアップダウンありとはいえ、6分を少し下回るノロノロでしたので、徐々に距離とスピードを上げていきます。
nice!(0)  コメント(0) 

BR-R8100その他を注文しました [自転車]

皆さん、こんにちは。

今日は日差しはあるものの、午前中は雲が多く北風が強く、あまり暖かさを感じない一日でした。
最高気温は14度を少し超えたみたいですけど、もうちょっと体感的には低い気がします。

さて、今日は25日ということで楽天の5倍デーです。
ブラックフライデーのセールをやっていますが、チャリパーツはあまり恩恵を受けていないというか、自分が必要としている物があまり安くなっていないだけかもしれません。
ホイールは、無事通常より5万円ほど安くマヴィックのCOSMIC SLR 40をゲットできました。

先般お伝えした通り、BR-6700だと幅26mmあるリムを装着できません。
毎日たっぷり残業しているご褒美として、ブレーキを前倒しで購入することとしました。
で、注文したのはBR-R8100で、アルテグラの最新モデルです。
ネット上のお話として、先代のBR-R8000と色が微妙に違うだけのようですが、8100の方が微妙に安かったです。
ワイズロードではデュラのBR-R9200がセールになっていましたが、それでもアルテより1万円高くなりますので断念しました。
数十グラムのために1万円は出せないです。

あとはタイヤ(TLR)とブレーキワイヤーとシーラントも購入しておきました。
ワイヤーは、とりあえず今使っている物をそのまま使い、STIを交換する際に新品にします。
バーテープを剥がす必要がありますので、タイミング的に今じゃないと思いまして。

多分水曜か木曜に届くと思いますので、交換作業は来週末ですかね。

ホイールを替えるのも楽しみですけど、いつCLXが12速化を完了できるか、そちらも楽しみです。
STI、クランク、FD、RD、バッテリー&バッテリーケース、スプロケ、エレクトロニックワイヤーが必要ですので、先は長そうです。
nice!(0)  コメント(0) 

今日は月イチの有給取得 [雑記]

皆さん、おはようございます。

今日は祝日と土日の谷間ということで、月イチの有給を取得しました。
先週でも良かったのですが、先輩に先を越されてしまったので、今日にした次第です。
結果的に四連休になったのでありがたいですけど(笑)。

さて、昨日はいい天気で少し暑いぐらいでしたが、今日は雲行き怪しげな空です。
朝から暖かいなと思ったら、夜からまだ気温が下がり続けている状態で、時間とともに最低気温が下がっている状況です。
朝から15度あったので、夏布団2枚がけだと少し暑かったです。
日が出てもほぼ気温は上がらず、夜には真冬の寒さになるみたいです。

今日は何しようかなと思っていたところですが、昨夕、庭のホースリールを破壊してしまいまして、買い替える必要が生じました(苦笑)。
暴れて壊したわけではなく、車から夏タイヤを出し片付けていた際、タイヤがリールにぶつかってホースの付け根が折れてしまった次第です。
洗濯が済んだら、食材を買いに行くついでにホームセンターに行って買ってきます。

他には何して過ごすか、全く考えていません。
自転車に乗ってもいいのですが、ガーミンさんから今週はずっと「疲れています」と警告されているので、昨日から休息モードです。
月曜日から水曜日まで、トレーニングレディネスが100段階の1(苦笑)で、先週からHRVステータスがダダ下がりでした。
交感神経と副交感神経のバランスが崩れているそうですが、確かにバリバリピンピンに元気かと言われるとそうでもなく、まあ疲れているのですかね、といった感じです。
ようやくHRVステータスが上向き始め、回復に向かっているのかなと思います。
トレーニングレディネスは今36まで回復し、リカバリータイムも残り36時間まできました。
水曜日はリカバリータイムが72時間(最長)まで達していましたし。
ですので、今日は軽くジョギングするぐらいにしておきます。

ジョギングで思い出しましたが、1月の下旬にデュアスロンの大会があるそうで、参戦しようかと思った次第です。
こういう動機付けがないと、ランニングする機会がないですし。
ラン5km、バイク40km、ラン7kmだそうです。
準備期間が2か月ないぐらいですが、このぐらいの距離なら戦える状態まで持っていけそうな気がします。
nice!(0)  コメント(0) 

COSMIC SLR 40が届いた [自転車]

皆さん、こんばんは。

先ほど、COSMIC SLR 40が届きました。
ホイールは、箱の大きさの割にずいぶん軽いですから、受け取りが楽です。
先日大容量ポータブルバッテリーを受け取った際は、17kgあるので気合いが必要でした(笑)。

早速開封しました。
ディスクブレーキ版のSLR 45は、表面処理の関係でカーボン柄は一切見えませんが、SLR 40は全体がカーボン柄で、これはこれで格好いいです!





しかも、前後で1,390gですので、どっちを持っても軽い!です。
SLにすると1,600gになりますから、全然違いますよ、きっと。
1,600gって、以前持っていたWH-6800と同じぐらいですから、使っていて面白くないホイールかもしれません。
奮発してSLRを購入してよかったです。

タイヤを外しているWH-9000-C24-CLとリム幅を比較してみました。
見た目から太さが全然違うのが分かりますが、9000が20.8mm、SLRが26mmです。

これだけ違えば、当然ですがブレーキのクリアランスには全く余裕がないはずです。
試しに装着してみましたが、クイックレリーズレバーを開いた状態で左右に1mmあるかないかの隙間しかありません。
これではもちろん使えません。

BR-R8100を買うと思いますが、早めに買わないと、SLRをいつまでたっても使えません(苦笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

自転車には乗れました [自転車]

皆さん、こんにちは。

雨や雪はお昼ぐらいには止み、午後からは晴れ間が出てきました。
しかし、冷たい風が強く吹いていて、最高気温は10度を超えなかったと思います。
まさに真冬のような一日でした。

そんな中ですが、今週は一度も平日練をしていなかったので、今日こそはと練習に出かけました。
昼前後はすごく風が強かったですが、15時ごろには少し収まった感じでした。

路面はほぼ乾いていて、所々に水たまりがある程度でした。
で、北風かなと思っていたのですが、まさかの南風でした。
深川や可部までは行かず、高瀬堰と大芝水門の間をぐるっと一周しました。

V3-RSにはCOSMIC SLR 45を履かせていますが、横風には敏感です。
あちこちのブログに、横風が少々吹いても全然問題ないなんて書かれていますが、あれは絶対嘘。
断面積の大きさによって影響が変わらないなんてあり得ないです。
横風が強い時は、バランスを崩さないようスピードを落とすしか対処法はありませんが、1年乗っていてやっと慣れてきたような気がします。
リムブレーキのモデルでは、35mmまでしか経験していませんので。

といいつつ、ブラックフライデーの特価を利用して、CLX用にCOSMIC SLR 40を購入しました。
現在はWH-R9100-C40-CLを使っていますが、特にフロントは昨年の落車の影響でリムが少し凹んでいますから、いつまで使えるか分からない状態です。
一昔前の23C&クリンチャーですので、今のトレンドから見ると時代遅れですよね。
WH-9000-C24-CLは1,387gですが、COSMIC SLR 40は1,390gですので、躊躇なく売却します。

ただ、リム幅が26mmあるそうで、多分今のブレーキ(BR-6700)では使えないと思いますので、そのうちブレーキを買い替え、ホイールを交換することになると思います。
その一環で12速化を果たそうと計画しています。
コンポ一式を一気に買うと出費がでかいので、徐々に買い揃え、揃ったタイミングで一気に載せ替えることにします。
近いうちに10速から卒業できそう?(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

初雪を観測しました [雑記]

皆さん、おはようございます。

先週ぐらいからぐっと寒くなってきて、秋を通り越して冬が来たって感じがします。
でも、11月に入り小菊が咲き始めたことで今はまだ秋なんだなと思うような感じです。

一昨日からちょっと天気が不安定で、昨日の日中は晴れていましたが、夜になってから時々雨が降ってくる状況でした。
今朝、突然風が強く吹いたと思うと雨が降り出したのですが、よく見ると降っていたのはみぞれでした。
みぞれでも雪とカウントするそうですので、今シーズンはこれが初雪になりますね。
それにしても早くない?

と思い、調べてみたところ、1990年以降では最速ですね。
1990年以降の最速は2009年の11月19日で、1日早いです。
1990年以降では、11月中の初雪は5回です。

ほんと、先週まで25度を超える日があったのに、それから3週間程度で初雪とは…。
暖冬と思っていましたが、ごくまれにこういうことがありますから。
車のタイヤをそろそろ交換した方がいいかなと思っていた矢先の出来事でしたので、今日にも予約を電話をしておこうと思います。
実際道路に積もるのは、まだまだ先の事でしょうけど。
nice!(0)  コメント(0) 

まったりした一日 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日は一日どんよりしていて、ごくたまに霧雨が一瞬降ってくるような天気でした。
おかげで最高気温は15.9度、現在既に10.3度まで下がっています。
明日の朝は8度の予報ですので、結構寒く感じるでしょう。
ほんと、秋を通り越して冬がやってきたって感じがします。

さて、今日はこんな天気でしたので外出する気になれず、家の用事をすることとしました。
洗濯後、1階の窓を掃除して回りました。(外だけです)
まず窓全体に水を流し、その後窓クリーナーを吹きかけブラシでこすってから水で流し、その後スクレイパーで水気を切る流れです。
泥が跳ねている場所やら蜘蛛の巣が張った場所やらありましたが、きれいになりました。
来週以降、2階以上もやることにします。
ベランダへの窓は楽ですが、ベランダがない箇所はちょっと辛いですよね。

午後は少し昼寝して、日が差してきたのを確認して3時過ぎに走りに出ました。
今日は牛田山をぐるっと回った感じのコースにしましたが、のろのろでした(苦笑)。
小一時間、汗がにじむ程度の強度で散歩してきたって感じです。

明日は冷えるということで、今シーズン初めて灯油を買いに行きました。
いつもはコスモで給油しており灯油もコスモで買うことが多いですが、リットル数円の差であれば、近いエネオスでいいかなと思い、エネオスに行きました。
広島は、エネオスよりコスモの方が明らかに安いです。
リットル3円違いましたが、コスモに行くガソリン代の方が高いですね。

早速ファンヒーターに給油し、試運転しておきました。
明朝は早速必要かもしれませんね。
nice!(0)  コメント(0) 

2週間ぶりにV3-RSにまたがるも [自転車]

皆さん、こんばんは。

ようやく昼間も含め、秋めいてきたといいますか、既に11月中旬なんですけど。
近畿では木枯らし第一号が吹いたって言っていましたが、広島はそこまで風は強くなかったです。
最高気温は20度まで上がりましたが、雲が多い一日でしたので、あまり暖かさを感じませんでした。

午前中は母のスマホが変というので様子を見に行き、昼過ぎにはソール張替に出していた革靴を引き取りに行きました。
クリーニングもお願いしていましたが、自分でするのとあまり変わらないような感じに見えたのは気のせいでしょうか…。

帰宅後、15時ぐらいから走りに出かけました。
外気温は18度程度でしたので、念のため長袖インナーを着て、その上から半袖ジャージを着用し、下は長タイツを着用しました。
正直、途中から暑くなってきて、そこそこ汗をかきました。
もちろんマシンはV3-RSですが、先週乗っていないので多分2週間ぶりです。
平日専用機CLXとはちょっと違った乗り味なので、気分転換にはいいですね。

ただ、タイツのパッドが悪いのか、体調が悪かったのか、すぐ尻が痛くなってきました。
痛みが出る日は何をしても改善しませんね。
何が痛みの原因(要因)なんでしょう。

太田川沿いをのんびり30kmほど走りました。
ただ、大芝水門の上だけは、ほぼ全力で踏みました。
後から車が迫ってくると嫌ですからね。

結果はベース走で、狙いどおりでした。
nice!(0)  コメント(0) 

佐田岬半島一泊二日の旅 [雑記]

皆さん、こんばんは。

ここ数日季節外れの暑さで、季節が2か月ぐらい遡った感じです。
もう11月なんですけどね。
今日は朝少し雨がパラパラして、午後から本格的に雨が降りました。
夕方には止んでいて、多分そのまま天気は回復すると思われます。

さて、3日から4日にかけて、職場の若者たち(男3人女4人)と佐田岬半島に行ってきました。
いつもは自転車ですが、今回は車です。
我がチャリエース、普段は8人乗り乗用車として使うことができます。

8時15分発のフェリーに乗り出発しました。
行きは石崎汽船の船でしたが、2020年に就航したばかりの新しい船です。
自分は椅子には座らず、カーペットでゴロゴロする派です。
8人全員カーペットで雑談していましたが、時々船室外に出て風景を楽しみました。

11時前に松山観光港に到着し、途中道の駅ふたみで昼食にしました。
天気は最高に良かったのですが、海上は少しもやっていて、DASH島ははっきりとは確認できませんでした。

その後、海から一番近い駅として有名になった下灘駅に立ち寄ると、ちょうど定期列車がやってきて一気に撮影会と化しました。
でも、無人駅にも拘らずJR四国の職員(?)がちゃんと誘導などしていました。
いっそのこと自動改札機を設置し、周囲を柵で囲い、入場料を徴収してもいいのでは、と思いました。
意外と乗客がいてびっくりしました。

その後は佐田岬灯台目指してメロディラインをひた走りました。
車で先端まで行くのは2~3回目かな?
自転車で行った回数の方が多いですね、きっと。

16時過ぎに灯台手前の駐車場に到着し、灯台目指して散策しました。
沈みかけの夕日が豊後水道で反射してとても眩しかったです。
日の入りは、駐車場で見ることができました。
四国から九州の陸地に沈んでいく太陽を見るのは感動的でした。

その後、民宿大岩にチェックインしました。
ここの若旦那は元同僚でして、奥さんがここの一人娘で婿養子に入るような感じで後を継いでいます。
コロナ前いつ行ったか覚えていませんが、数年ぶりに若旦那と再会できました。
先に風呂に入り、その後夕食にしました。
ここの風呂は5階にあるので、海の眺めがいいのですが、あいにく日没後でしたので何も見えず(苦笑)。
料理は魚介類のフルコースで、伊勢海老付きの刺身盛り合わせに握り寿司、サザエ、アワビ、ハマグリの残酷焼きに、様々なおかず、伊勢海老の鍋付きでして、ほんとお腹いっぱいいただきました。
鮮度も抜群で刺身の歯ごたえが最高でした。

食後は23時過ぎまで有志でカラオケをしました。
その後部屋に戻り、0時半ごろまでボードゲームをして遊んでいました。

翌朝は6時前に目覚め、6時過ぎから風呂に行きました。
ちょうど日の出の時間と重なったので、昨夕見送った太陽を風呂から迎える形となりました。
眠気は取れたようで取れていないような…。

7時ごろまで布団の上でゴロゴロしていましたが、皆起きてきたので着替えて身だしなみを整えました。
朝ごはんは、夜の伊勢海老のお頭などが入った味噌汁、かますの干乾しなどをいただきました。
朝から最高ですね。

しかし、若者たちは魚の名前とか知らないみたいでしたので、都度教えた感じです。
社会人になったらいろいろ知っておかないとダメだぞ、といった感じで。

9時にチェックアウトしましたが、その際、小粒のミカンを籠ごといただきました。
ほんと感謝です!

帰りは道の駅伊方きらら館、あわしま堂本社工場売店に立ち寄り、お土産をしっかり買いました。
自転車だと素通りですが、車だと地域にお金を落としまくりですね(苦笑)。
その後、肱川にかかる大浜大橋に立ち寄りました。
ここは日本最古の開閉橋なんですけど、あいにく塗装工事中で稼働していませんでした。
でも、歩行者は通行可能でしたので渡って見学しました。
戦時中にアメリカ軍からの砲撃で傷ついた弾痕があり、びっくりです。

その後、エミフル松前で昼食をとり、14時過ぎに松山観光港に到着し、15時15分のフェリーで帰広しました。
フェリーでもボードゲームをしたり雑談したりしていましたが、自分は20分ぐらい昼寝しました。
帰りのフェリーは瀬戸内海汽船のシーパセオ2で、これも2020年に就航した船ですが、とてもおしゃれでした。
行きも帰りも途中でシースピカと出会いましたが、似たデザインの船ですので面白かったです。

宇品到着後は、みんなで夕食を食べてから帰宅となりました。

他にも行きたいというメンバーがいましたので、春ぐらいに再訪しようかなと思っています。
また、季節がいい時には自転車でも再訪したいものです。
nice!(0)  コメント(0)