SSブログ
ガーデニング ブログトップ
前の10件 | -

モグラ穴? [ガーデニング]

皆さん、こんばんは。

気温自体は真夏と比べずいぶん下がっていますが、昨日あたりから蒸し暑さが戻ってきたように感じます。
あまり蒸し暑いのもどうかなと思いますね。

さて、先日から庭のあちこちがボコボコ盛り上がっているなと思っていたのですが、盛り上がっている箇所の鉢を動かしてみたところ、直径5cmぐらいの穴が空いているのに気づきました。
庭のあちこちを眺めてみますと、他にも似たような感じの穴が数か所空いていました。

もしや、モグラ?

生まれてずいぶん年月が経ちますが(苦笑)、こんな穴は初めて見ました。
実家の庭では見たことないですし。

ネットで調べてみると、間違いなさそうです。
メインに利用する穴と、たまたま掘った側道穴で構成されるようです。
ただ、勝手に穴ぼこにされるのはちょっと困りものです。

ネットで見ていると、杭状の超音波撃退機があり、早速ポチりました。



忌避剤などいろいろあるようですが、これが一番効果があるという書き込みを見つけました。

明日には届くようですので、電池を買い忘れないようにして、早速明日の夜設置してみます。

山が近いとはいえ、地下をずっと掘り進んで我が家に来たんかいな???
速やかに退散してくれることを願います(苦笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

涼しくなってきたからできること [ガーデニング]

皆さん、こんばんは。

今日の日中も昨日と同じぐらいで、30度は超えたものの湿度が低く、とても快適でした。
エアコンは、西日が当たる自室で15時以降に使ったぐらいで、1~2階では使わなかったですね。
外気温が30度に達しても、室温は27度ぐらいで止まっていました。
朝は20度を下回ったようで、明け方に掛け布団が必要でした。

さて、こんな気候になるとすぐ手を付けたかったのは、庭。
適度に除草剤を使っていたのでさほどひどい状態ではないですが、今やらねばいつやるのって感じでしたので、午前中の日の当たらない時間帯にちょっと気合を入れました。

一昨年ですかね、妻が会社から胡蝶蘭を貰ってきて、その支柱に使われていた針金を放置していたのを、ようやく始末しました(苦笑)。
ペンチで切ろうかと思ったけど、全く歯が立たず、結果的に適度に折り曲げてゴミ袋に入れました。
胡蝶蘭の茎と花を支えるぐらいですから、丈夫な針金を使っているのですね。

あとは、隣地に伸びていた木の枝を剪定したり、抜いたまま放置していた草、茂みになりかけている草を撤去し、米袋(30kg分)いっぱいになるまで頑張りました。
1時間半ぐらい頑張りましたかねぇ…。

日陰でしたし、さほど汗はかかなかったですね。
蚊対策は、露出部への虫よけスプレーと蚊取り線香両端点火で対応しました。
蚊取り線香、片方だけの火ではちょっと頼りないので、外の端っこと中の端っこの両方に点火した方がいいですね。

庭の1/3ぐらいがすっきりしました。
この感じでやれば、3日あれば何とかなりそうです。
来週と再来週かな。
nice!(0)  コメント(0) 

庭の手入れをしかけたけど [ガーデニング]

皆さん、こんにちは。

今日も最低気温9度台、最高気温は多分20度ちょっとといった天候です。
朝はひんやり、昼間はぼちぼち暖かいといった体感です。

何もせず家でのんびりしていましたが、家周辺が落ち葉だらけでしたので少し掃除をしました。
妻が買い物に出た隙に駐車場、玄関先、道路を掃き掃除しておきました。
最近は風が強い日が多いので、近所や山から落ち葉が飛来します。
我が家も排出源になっているとは思いますが。

ついでに、庭の花壇も手入れをしました。
朝顔が枯れてからそのまま放置していましたし、その下にはトレニアや雑草がうっそうと茂っていました。
トレニアもぼちぼち枯れているので、雑草とともに一斉駆除です。
トレニアは最近買っていませんが、落ちた種から芽が出て勝手に育ち、我が家では雑草のごとき扱いです。
ビオラやサクラソウも生えてきますが、勝手に売り物の植物が生えてくるある意味便利な庭です。

ただ、日が当たっているところで作業をしていると、すごく汗をかきます。
まだまだ日差しのパワーは侮れませんね。
30分ほどで汗だくになってしまいました。

少し日が陰ってから再開しようと思いますが、夏からあまり手をかけていないので、結構荒れています。
草むしりは、ほんと終わりのない戦いです。
防草シートをかけてしまえばいいのでしょうけど、それでは味気ないですし。
もう少し寒くなったら、庭の大改造をする予定です。
nice!(0)  コメント(0) 

アマガエルを発見 [ガーデニング]

皆さん、こんばんは。

今日は洗濯を済ませた後、オンワード樫山のファミリーセールに行き、午後は家の用事をしていました。
なので、とてもいい天気でしたが、自転車には乗りませんでした。

先日古くなったネクタイを数本処分しましたので、その補充が目的です。
ついでに、夏用のスラックスも注文してきました。

庭が草だらけになってきましたので、頑張って庭の手入れをしました。
紙袋2個分の雑草・枯草を拾い集めたので、結構疲れました。
まだまだ道半ばですので、次の週末にも続きをやろうと思います。
日曜日はグランツールせとうちですが、月曜日に月イチ有給休暇を取る予定ですので。

全く水気のない木の根元の草をむしっていたら、何かが飛びました。
飛んだ先に目を向けると、何とアマガエルがいました。
築14年、初めてお目にかかりました。
去年はツチガエルを見かけていましたが、夏以降行方不明でしたし。
捕まえようかと思いましたが、つつじの茂みの中に逃げられてしまいました。

この辺には川や池や田んぼはありませんから、隣の家の小さな池が住処なんでしょうかね。
テントウムシもですが、アマガエルも好きな生き物ですので歓迎ですけどね。
ただ、実家がそうでしたが、カエルが住み着くと蛇も住み着くので、蛇には来てほしくないですね。
ヤモリとかカナヘビも住んでいますが、せめてこの辺の爬虫類ぐらいが限度でしょう。

ただ、そろそろアブラムシなどがやってくる季節になりますので、ユリの芽の周りにはオルトランを撒き、たっぷり水をやっています。
オルトランの害で死なないことを祈っています。
カエルはアブラムシは食べないので大丈夫だとは思いますが。
nice!(0)  コメント(0) 

午後から一瞬晴れたけど庭木の剪定 [ガーデニング]

皆さん、こんばんは。

雨は午後には止んで、一瞬日が差した時間帯がありました。
しかし、今日は自転車に乗る気0%でしたので、家事を選択しました。

ずっと気になっていたのですが、我が家の庭木が隣家敷地上空や道路にはみ出していましたので、剪定することにしました。
ついでに、枯れた枝も剪定しておきました。

ハナズオウはシュッと伸びる枝なので、切ってみると2~3mはありそうで、結構な量の枝葉となりましたが、処理するのが面倒になったので(苦笑)、しばらく放置して乾燥させることにしました。
来週末ぐらいに短くして束ね、ゴミに出そうと思います。

数週間前から蚊が発生していますので、あまり長時間作業したくないのが本音です。
農薬のオルトランを庭に撒いておけば、普段は草木の汁を吸っている蚊の駆除ができますが、薬剤ですからあまりいい方法ではないですよね。
nice!(0)  コメント(0) 

トマトとミニトマトを植えました [ガーデニング]

皆さん、こんにちは。

久しぶりのカテゴリーですが、庭いじりも自分の趣味の一つです。
昔から庭師といえば隠密の仕事、つまりよそのうちの話声とかよく聞こえますので、情報収集にもってこいということで(笑)。
それは冗談ですが、土をいじるのが好きなのかもしれません。

別の買い物のついでにダイキに行き、トマトとミニトマトの苗を買ってきました。
今年は多分夏場にかけて出張はないでしょうから、しっかり庭の管理ができると思います。
そこで、久しぶりに植えてみようかと思った次第です。

品種は、ホーム桃太郎とアイコです。
両方ともおなじみの品種で、アイコはちょっと細長いミニトマトです。

でかいプランターが空いているのですが、雑草が生えるだけで勿体なかったので、ここに植えました。

夏が来るのが待ち遠しいですね。

ダイキで、親父とばったり出くわしました。
親父はペンキを買っていましたが、実家にウッドデッキを作ったので、それを塗るそうです。
どんなウッドデッキを作ったのか、近いうちに見に行ってみようと思います。
車で10分程度の距離ですが、なかなか行く機会がないですね(苦笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

曇り空の一日 [ガーデニング]

皆さん、こんばんは。

今日は午前中日が差す時間帯もありましたが、徐々に雲が厚くなっていきました。
夜になって雨が降り始めましたが、日中は大丈夫でした。

さて、今日も庭掃除に励みました。

昨日までに出来上がった残土の山をどうしようか悩んでおりましたが、庭をくまなく眺めていると、結構あちこちに窪んだところがあることに気付きました。
ショベルでせっせと運んではくぼみに放り込み、石が混ざっていたら石を取り除きました。
まだ撒く場所はありそうですが、疲れたので途中で止めました。
山の高さは半分ぐらいになったかな。

続いて落ち葉などを拾い集めて回りました。
すぐそばに山林がありますので、風が吹けばすぐ落ち葉だらけになってしまいます。
なので、我が家の落ち葉だけでなく、ブナ系の枯葉も多く落ちています。
毎週かき集めているはずなのに、45リットルの袋が結構な量になりました(苦笑)。
でも、徐々に様々なものが整理され、わずかずつではありますがきれいになっています。

ついでに壊れたプランターや苗木ポットなどもかき集め処分しました。

あとは、庭へのアプローチをどうしようか考えていました。
ウッドパネルを枠だけに解体したものが残っていますが、30cm四方のものですので、新たにタイルを敷く際にどう並べたらいいかを確認してみました。
通路幅は94センチ程度となり、3列に敷くと若干横に隙間ができる程度です。
1m幅で防草シートを敷き、その上にタイルを設置し、空いた隙間は「がんこまさ」で固めてしまえば、草が生えてくる心配はなくなります。
壮大な計画ですが、やればできる!をモットーに頑張ってみようと思います。

あとは、先日妻が通勤途中にトラックから煤をかけられたと言っていましたので、洗車しました。
確かに、運転席ドア付近が黒ずんでいました。
今時、DPF再生装置が付いているから煤を噴出することはあり得ないと思うので、相当古いトラックだったんだろうと思います。
油脂系の汚れは水だけでは落ちませんので、シャンプーで洗車しました。
ガラスコーティングしていますので、通常は水洗いでOKなんですけどね。
洗車後拭きあげると、ガラスコーティングの艶がよみがえりました。

こんな感じで今日も一日が終わりました。
来週からは、いよいよ庭を本格的にリフォームしていきたいと思います。
どう変わっていくのか、自分でも楽しみです。

この週末も、結局ロードバイクには乗りませんでした。
ローラー台の上にあるMTBには少しばかり乗りましたけど。
今夜は雨ですから、明朝の朝練は中止の可能性が高いです。
nice!(0)  コメント(0) 

北側通路が完成しました [ガーデニング]

皆さん、こんばんは。

今日はよく晴れて、まずまずの一日となりました。
さすがに11月も終わりとなりますと、日差しがあっても暑さは感じませんね。

最近やり続けている庭のリフォーム作業ですが、本日は北側通路の未施工部分を完成させました。

作業に先立ち、今週も西村ジョイに行き、砂利を18袋(180kg)購入してきました。
先週もそうでしたが、我がハイエースは空荷の時の方がサスペンションのショックが少ないです。
リアが重くなるとサスが急に固くなり、荒れた地面を通る時の突き上げがきつくなります。
重量物を載せている時にしなるのは良くないと思うので、貨物車ってのはこんなものなんだなと実感しております。

車2台分のタイヤラックと電アシ車の置き場としているので、まずはこれらを動かすところから始めました。
タイヤラックの足場として、コンクリートブロックを使っていますので、これらも動かします。

で、地面に「がんこまさ」を施工している箇所がありますので、不要な部分をショベルや金づちで破壊し、地面を均しました。
また、施工にあたり、少し地面を掘り下げました。
通路の施工だけで、結構な量の土が発生しましたが、処分に困りますね。
広島市の場合、土は不燃ごみとして処分可能ですが、月に2度しか回収がありませんし、大量に出せませんので、年内に処分するのはとても困難な状況です。
ぼちぼち片付けることにします。

で、防草シートを敷き、ピンで固定していきますが、地中には上下水道の管がありますので撃ち抜かないよう注意が必要です。
で、あとは前回の残りと今回買ってきたのを合わせ、20袋投入しました。
ぎりぎり足りたって感じですが、いい感じになりました。

砂利はシルバーストーンという商品名ですが、青砕石砂利です。
この清涼感漂う色合いが気に入りました。

自転車やタイヤラック&タイヤを元に戻せば完了です。
なかなかの重労働です。

すっきりしてきれいになりましたが、写真は非公開です。

明日以降は、いよいよ庭のリフォームに取り掛かります。
しかし、どう整理するかまだ悩み中です。

nice!(0)  コメント(0) 

ほぼ片付きました [ガーデニング]

皆さん、こんばんは。

夜から雨の予報でしたが、今のところ昼前後に少し降った程度で晴れ間が広がっています。
天気予報に騙された感じがしますね。
ひょっとすると、未明ぐらいに降るかもしれないという予報ですが、どうでしょうね。

そんな中、今日も一日かけて庭の手入れをしました。
花が終わりかけのセージを摘み取り、落ち葉を徹底的に拾い集め、厄介者と化していたヒメツルソバとアイビーも抜き取りました。
要したビニール袋は70リットル1枚と45リットル1枚です。
どんだけ草木が生えているんだと思うほどの量です。

あとは、家の北東辺りに植えているタイムやレモンバームを抜けばほぼ完璧です。

家の周りは防草シートを敷き、その上にタイルや砂利を敷いて草が生えないようにし、通路にも防草シートを敷き、その上にタイルを敷きたいなと考えています。
土のままもいいのですが、雑草との戦いが無限に続きますので、草むしりの手間を少しでも省きたいのです。
草が減れば蚊も減りますし、バッタやコオロギも住みつかなくなり、そうすればカマキリなどもいなくなります。

先日来、後ろ脚が片方もげているコオロギを庭で見かけます。
でも、隠れる場所がなくなったからか、ここ数日は植木の根っこ近くにいます。
黒い物体が急に動くと、ついGかと思い反応してしまいます(苦笑)。

まとまった休日があれば、一気に済ませてしまうところですが、サラリーマンですのでそうはいきません。
時間はかかりますが、徐々に理想的な庭に仕上げていきたいと思います。
余談ながら、通りがかりに近隣の家の庭を拝見する限りでは、今の状況でも我が家が一番整然としているように感じます。
近所に比類なき庭を目指して頑張ります(笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

通路がきれいになった [ガーデニング]

皆さん、こんばんは。

今日は有給休暇を取得しておりましたが、家にいると寒さが身に沁みました。
朝から寒かったのですが、今日は曇り空の一日で、13度台までしか気温が上がりませんでした。
冬のような一日でした(暦的には既に冬ですが)。

さて、洗濯物を干した後、家の北側通路の作業に取り掛かりました。
昨夜掲載したとおり、防草シートを敷いてきれいにしようという計画です。
あらかた準備は済んでいましたが、駒かな凸凹を埋めたり、縁にあたる場所の土を撤去したりするのに30分ぐらいかかりました。
結構な量の土砂が発生しましたが、この処分がまた面倒ですね(苦笑)。
不燃ごみで少量の土砂は回収してもらえますが、何回分あるかなって感じです。

それから、防草シートを敷き、下水管などの蓋を避けながらピンを打ち込みました。
ピンの長さは15センチぐらいですが、地面は基本土ですので、金づちで打ち込むとすぐ刺さりました。
下水管の蓋の部分は、カッターナイフで切り取っていきます。
慣れていないとそこそこ難しいですね。

防草シートを張り終えたところで、西村ジョイに行ってきました。
最初は通路の中央部分にタイルを敷き詰めようと思っていましたが、30センチ四方のタイルが約400円します。
8m敷く必要があるので26枚必要で、1万円ちょっとかかります。
これに砂利も必要です。
ちょっと面倒だなと思い、砂利を眺めていました。
砂利の単価は、1袋10kgで185円。
8平米に敷き詰めるには約40袋必要とのことで、7,400円ですか。

どうせ裏の通路ですし、そんなに見栄えを良くしても意味ないなと思い、砂利のみを敷くことにしまして、40袋購入しました。
台車を使っても一度で運ぶのは困難ですので、2度に分けレジに行き、車に積み込みました。
我が車はハイエース、最大積載量は850kg(改造しているため1,000kgではありません)です。
400kgの砂利を運ぶことぐらい朝飯前です。
でも、リアサスの揺れ方がいつもよりひどかったような(笑)。

帰宅して昼食を済ませ、早速砂利の敷設に取り掛かりました。
袋を破いて防草シートの上にばらまくだけですが、袋は10kgありますし数は多いですから案外疲れました。
2袋余りましたが、きれいに完成しました。
青白い感じの石ですので、ちょっと周りとの調和がどうかなって感じですが、まあ良しよしましょう。

防草シートはあと約32m残っています。
庭に敷くためにも早く庭を片付けないといけません(苦笑)。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - ガーデニング ブログトップ