SSブログ

久しぶりに雨の中乗ったかも [自転車]

皆さん、こんばんは。

昨日今日と、大気の状態が不安定で昼頃から雨が降るパターンが続いています。
止み間があるだけに、外に出るタイミングによっては傘が必要だったり不要だったりって感じです。

さて、そんな中ですが、昨日を休養日に当てたため、今日は練習日に設定しました。
止んでいるから大丈夫だろうと思っていたら、急に降ってきました。
最近はほんと蒸し暑い日が続いていることもあり、天然シャワーが心地よく感じられました。
酸性雨で汚い水なんでしょうけど…。

CLXはもちろんリムブレーキですので、雨の日に乗るとほぼブレーキが利かない感じになります。
もっとも、ブレーキシューが溶けてくるとある程度効きが回復しますけど。
厚みがなくなってきているように感じますので、そろそろ交換時期かも。

あお、BBをいつ交換したのか覚えておらず、低速で走っているとBB周辺からきしみ音が聞こえる時があるので、そろそろ交換時期かなと思ったりしています。

CLXとV3-RSを乗り比べていると、ギア比の問題もありますけど、何となく坂を上る時の感覚が違うんですよね。
V3-RSの方が坂を上るのが楽しく感じられますが、その違い・理由をうまく説明できないもどかしさ。
CLXの方が何となくもっさりした感じを受けますね。
それはホイールの差なのか、総重量(さほど変わらない気も)の差なのか…。
SUPERSIX EVOに乗っていた頃は、フレームの軽さが登りの違いに現れていましたので、やっぱりV3-RSの方が軽いのでしょうかね。

ガチのレーシングバイクを知ってしまうと、いわゆるミドルグレードに乗った時の感動がなくなってしまいます。
いや、ほんと困った問題です。

明日は思いっきり雨の予報ですので、また練習は中断です。
nice!(0)  コメント(0) 

今日は多少ましでした [自転車]

皆さん、こんにちは。

今日の広島は晴れたり曇ったりですが、薄雲がかかり続けていたような感じの一日でした。
気温は28度台までで、そこまで暑いという感じではなかったです。

ただ、この時期になると晴れている日限定ですが、家中を締め切り、2部屋ぐらいエアコンをかけておくと、家中快適に過ごせます。
屋根にソーラーパネルがあるので、発電量を超えない範囲で使えばいいのです。

午前中は洗濯や掃除に勤しんで、午後少しのんびりしてから走りに出ました。
昨日はやや短縮バージョンで走りましたが、今日はほぼいつもと同じコースを走りました。
昨日が慣らし運転とすれば、今日は全開モード…だったんですかね(苦笑)。
昨日よりは脚にかかる感じでペダルを漕いでいました。

まだまだ本調子って感じではないですが、ずいぶん戻ってきたような気はしました。
ガーミンの判定はVO2maxでした。
それなりに踏んでいたことはこれで証明されました。

インターバル的な練習がしたかったのですが、今日はちょっとやめときました。
明日からしばらく雨の予報ですので、室内練でこの状態を落とさないように気を付けたいと思います。

余談ですが、V3-RSの構成をご紹介。
本体:コルナゴV3-RS DISC(ビアンコ)
コンポ:アルテグラ8170
ステム:純正ステム(SR9)
ハンドル:DEDA ZERO100
ホイール:MAVIC COSMIC SLR45 DISC
タイヤ:PANARACER AGILEST TLR(25C)
ペダル:GARMIN RALLY RS200
nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりにガチ走行してみたけれど [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日はやや雲が多いものの日差しに恵まれた一日となりました。
気温は30度に届かなかったものの、湿度が高めなので不快な気候ですね。

昼イチで、7/8開催の佐木島ロードレースのスタッフ打ち合わせに参加しました。
職場の関係で、ボランティアですが運営本部事務局の副責任者を拝命しまして。
私の場合、各担当の連絡役と遊軍で何かあった時に対応する役割を仰せつかりまして、ひょっとすると運営の車でコース内に入ることがあるかもしれないそうです。
完全な裏方ですが、成功裏に終わるよう努めます。

余談ですが、イケメン監督の奥さんは美女ですね。
うらやましい…。

打ち合わせが終わってからV3-RSで練習に出かけました。
最近練習らしい練習ができていませんので、比較的出力を上げることを意識して乗ってみました。
鈍った体はそれなりの動きしかしてくれません。
出力を上げるとすぐへばってしまう感じでした。
これではだめですね。
コロナの後遺症でまだ痰が完全に切れていませんし、この体たらくですから、FTPもダダ下がりです。
このままではいかんですね。

目標がない中での練習ですが、いつレースに参加してもちゃんと対応できるよう、日々鍛錬を続けることが重要と心得ております。
来週以降、梅雨明けまでの間は雨の日が増えそうですが、ローラー練も組み合わせながら練習したいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

梅雨時分は調整が難しい [雑記]

皆さん、こんばんは。

久しぶりに平日の夜更新する気がします(苦笑)。

今日の広島は、朝のうちは雨が残っていましたが、徐々に天気が回復していった感じです。
といっても、日暮れまで曇り空でした。

昨日は一日雨でしたし、一昨日は出張、月曜日は飲み会って感じで、今週の平日もまだ自転車に乗っていません。
明日は晴れるみたいですので、乗れそうですが。

梅雨時分はなかなか練習スケジュールを立てづらいです。
別に雨の中走ってもいいのですが、ブレーキの効きは最悪ですし、乗った後のメンテナンスが大変ですので、極力乗らないことにしています。

昨日だったかな、レインコートを腕まくりして着ている学生を見かけましたが、いっそのこと濡れても良い恰好で走ればいいのになんて思ったりしていました。
幸い、サイクルウェアなんて生地が薄いですし、すぐ乾きますし。

お金に余裕がなく、CLXの性能向上に回すお金がない今日この頃ですが、やりたいことだらけです。
まず、WH-R9100-C40-CL-Fの修理を諦めたので、カーボンリムのチューブレスホイールに買い替えたいですね。
候補はマヴィックのCOSMIC SLR 40一択ですね。
他の製品はリムが太くて多分使えない気がしまして。

そして、どうやればできるのか分かりませんが、Di2化です。
V3-RSで12速のDi2に乗っていると、なぜ今時漢ギアの10速に乗っているのだろうと自問自答している自分がいます(苦笑)。
ただ、フレームは穴が空いていないので多分内蔵は無理で、どこにバッテリーを固定するかが問題なんです。

雨降っていろいろ考えるとダメですね…。
残業代を貯金して買うしかないですが、そんなに残業したくないですし…。
nice!(0)  コメント(0) 

チャリ練再開 [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は比較的雲の多い一日で、予報では30度まで上がると言っていましたが、28度台止まりとなりました。
そんなに暑くなくてよかったです。

さて、喉の調子はまだ完全とは言い難い状況ですけど、ずいぶんよくなってきたように思います。
ということで、15時過ぎ、少し日が傾いてきてから軽く走りに出ました。
もちろん、休日の相棒はV3-RS。
自転車に乗るの自体一週間ぶりですので、前回乗ったのもV3-RSということですね。
先週乗っていた時、パワーメーターの電池残量低下の警告が出ていましたし、Di2のバッテリーもいつ充電したのか覚えていなかったので、両方とも昨日処置済みです。

気持ち良く交通ルールを順守して走っていても、車の方が幅寄せしてきたり、抜いてすぐ前にかぶさってきたりと、イラッとすることもあります。
逆走チャリとか並走チャリも多いですよね。
自転車にも車にもファッキンな奴が多いのをどうにかしてほしい。

最近あちこちで事故の話を聞いたり、実際に目撃したりしていますが、交通安全を第一に考えていない輩が多いような気がします。

話を戻しましょう。
南風だったので、南下する際に足を使ってしまい少し心拍が上がり気味でしたが、基本ベース走になるようのんびり走りました。

安佐南側を南下しましたが、祇園大橋を渡りそのまま大芝水門を渡り、すぐ北上して帰路につきました。
高瀬堰と大芝水門の間をぐるっと1周した感じです。
北は安佐大橋にしようか悩んだのですが、平坦ですし、少々距離が伸びても大勢に影響はないですし。

あまり汗をかかず、程よい心拍数で、アホ車にイラッとした以外は気持ち良く走ることができました。
アクションカメラ装着して、アホ車を晒そうかしら…。

明日は飲み会、明後日は出張、その後は雨の予報ですので、またしばらく乗れない日が続きそうです。
nice!(0)  コメント(0) 

ヘルメットを追加購入 [自転車]

引き続きこんにちは。

自転車に乗れない一週間を過ごしていますが、その間にヘルメットを追加購入しておりました。
先日VOLZZAを購入したばかりですが、残業続きで臨時収入の見込みが付いたため追加購入に踏み切りました。

購入したのはもちろんAERO-R2です。

AERO-R1を持っていましたが、気づいたら発泡スチロールが破断している状態でして、いざという時に役に立たないため廃棄処分しました。
あと、STEAIRも持っていましたが、古いのと全面のカバーに割れがあり危ないので廃棄しました。

毎日使うものですから、洗って乾かない間に予備があると便利です。
あとR1で使っていたバイザーが残っているので、それらを活用するためにはR2かVITTを買うしかないということで。

カラーは迷わずマットネイビーにしました。



青系が欲しかったのと、R1のデザインに近いのが欲しかったということもあります。
持っていたのはこれ。

R2の旧カラーはイマイチダサいというか、色も好みじゃない感じでしたし、消去法で残ったって感じです。
正直なところ、OGK KABUTOの現行モデルには、自分の好みの色が存在しないのが残念です。
ただ、日本メーカー頑張れという気持ちで買っている感じです。

この手のヘルメットはかぶって暑いというのは経験済みですが、より開口部が減った印象です。

ライドの楽しみが一層増しそうです。
nice!(0)  コメント(0) 

のどの痛みと戦った一週間 [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日は梅雨の中休みといった感じで、朝からよく晴れています。
最高気温の予報は30度で、夏らしい暑さになりそうです。

さて、大朝から帰ってきてから喉の状態が芳しくなく、水曜日ぐらいにはこれは肺炎か?というぐらいひどい状況になっていました。
先週末無理しすぎたのがたたったかな。
ずっと本調子じゃなかったですし。

それと、今頃言うなって感じですが、日曜日にご一緒した人のうち、親子で参加していたうちの母親の方が、週末の間にコロナに感染していたと水曜日に聞きました。
まさか再感染じゃないよなとドキドキしましたが、熱はありませんでした。

水曜日に耳鼻咽喉科に駆け込み診察を受けたのですが、先生曰く、コロナで免疫力が落ちているところに別のウイルスや雑菌が侵入したのでしょうとのこと。
で、抗菌剤とカルボシステイン、麦門冬湯、咳止め薬が処方されました。
木曜日は全然効いていないような感じでしたが、昨日ぐらいから効き目が感じられるようになってきました。
で、今日は昨日より少しぶり返したかなって気もしますが、まあ落ち着いています。

今週は部下がコロナで自宅待機していたこともあり、体調が悪い中頑張りすぎて疲れ果てました。
折角の天気ですが、今週末はじっくり静養に努めようと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

体重増加と体脂肪率減少 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日の広島は晴れたり曇ったりの一日となり、やや蒸し暑かったです。
職場では、いつもの年より少し早いと思いますが、今日から冷房の試運転が始まりました。
おかげで仕事の効率が若干上がったような気がしました(笑)。

さて、この週末走りまくったせいで、今日は両足ともガクガクです。
ここまで筋肉痛になったのはほんと久しぶりです。
逆に、最近サボり気味だったのがばれてしまったかも(苦笑)。
トレーニングレディネスは最大100に対し、1です!
昨日もそうでしたが、こんなの見た日には笑うしかないですよね。
トレーニングステータスも、初めて「疲れています」と表示されました。
Foreathlete935の頃にはこんな表示はなかったと思います。
ボディバッテリーは、今朝26だったのに対し、現在11です。

まさに疲労困憊という言葉が適切な今日の一日でした。

こんな日に体重を測ったらどうなんだろうと、いつも体重計に乗る時間に測ってみました。
すると、体重は0.9kg増加し、体脂肪率は5%減少していました。
どういうことか電卓をたたいてみたところ、体重は0.9kg増加していますが、体脂肪は約3.2kg減少していました。
つまりのところ、4.1kgぐらい筋肉が増えたってことですかね?
にわかには信じられないですけど…。

体が落ち着きを取り戻す頃にはどう変化しているのか、見ものです。
nice!(0)  コメント(0) 

大朝経由で邑南町をライドしてきました [自転車]

皆さん、こんばんは。

昨日今日と梅雨の中休み的な感じで、まずまず天気に恵まれました。
昨夜雨が降っていたようで、朝起きたら道路が濡れていました。

さて、今日は大朝のバス事業者大朝交通さんが運営する大朝モビリティステーション(OMS)開催の走行会に参加してきました。

昨日はその練習をと思い、太田川沿いを久地まで北上し、吉山川に沿って阿戸、戸山、吉山まで走り、峠越えして奥畑に出て、ひたすら安川沿いを東進し、中筋経由で帰宅していました。
70kmほどでしたが、結構な獲得標高で疲れ果ててしまいました(苦笑)。

そんな翌日に大朝まで自走しようと思ったのがそもそもおかしいのですが、強行してしまいました。
ガーミンによると、今日のお勧めは休養日となっていて、ボディバッテリーは70ぐらいまでしか回復しておらず、トレーニングレディネスに至っては100段階で1でした(笑)。

明らかに体が重く、スピードに乗れませんでした。
183号を走り大林まではだましだまし走りましたが、上根峠に登る頃には既に汗だくで慰労困憊でした。
県道69号に入ってから、農免道路を行くのは怖いと思い、畑集落を通る本来の県道69号をノロノロ走りました。
峠を越え、千代田までは下り坂の勢いで40km/hオーバーで走ることができましたが、集合時間には間に合いそうにない可能性が高まり、千代田の道の駅で連絡し、最後の踏ん張りで261号線を駆け上がって行きました。
結果15分遅刻してしまいました。皆さん、ごめんなさい。

ただ、大朝についた時点でEDGE840のスタミナはほぼ空っぽ、ForeRunner965のボディバッテリーは35%ぐらいでした。

OMSの田川さんには、昨秋2週連続でお世話になっており、ひょんなことでこの度連絡をいただき、走行会に参加することになったんです。
参加者は、田川さん込みで全8名。
他の参加者は、謎のブルベライダーさん、多分同世代の夫婦(旦那はブルベライダー)、大朝の少し自分より年配の方、多分同世代のお母さんと24歳の力士のような体系の息子さんでした。
夫婦の方の奥さんは電アシロード、お母さんはレンタルの電アシMTB、他のメンバーはロードでした。

まずは町道を東進した後北上して、かつての銀山街道だったという峠越えの道に入り、亀谷峠という峠を越えていきました。
なかなか斜度もあり、疲れた体には堪える道でしたが、女性陣と力士君が案の定遅れていたので、ある意味助かりました。
県境には、是依南安藝國という石が立っていました。
これより北石見の国じゃないんですね(苦笑)。

下亀谷という集落に出てまた東進し、久喜銀山遺跡に行きました。
間歩出口にトロッコが置いていて、明らかに撮影スポットとなっていました。
ここでしばしコーヒーブレイクとなりました。
しかし、この辺の地域はたたら製鉄に銀の精錬やら、金属の生産で栄えていたのでしょうね。
昨秋は大朝でたたら製鉄の遺構を見て回りましたが、邑南町に銀山遺跡があると走りませんでした。

その後、瑞穂の中心部に戻り、遅めのランチとなりました。
オムライスだけにしていたのですが、定食を注文していた皆さんのメニューは、食べ応えがありそうで、ちょっと選択をミスったかなって思いました。
朝食はカレーにしましたが、それ以降全く補給していませんでしたので、正直ハンガーノック手前だったかもしれません。

ノロノロと261号を南下し、無事OMSに到着しました。
この時点で既に100km超え、獲得標高は1800mを超えていました。
ここで終わりの人もいれば、自分はまだ55km程度走らねばならぬ…(苦笑)。

EDGE840のスタミナはとっくに空っぽ、ForeRunner965のボディバッテリーは15%ぐらいだったかな。

来た道を帰りましたが、県道69号は途中農免道路を経由しました。
千代田のコンビニで洋菓子とコーラを胃袋に流し込み、あとは途中で何度かドリンクを補給しながら、何とか帰宅できた感じでした。
尻が痛かったうえに、できものができてその痛みも加わり、サドルにまたがっていること自体苦行でした。

結局ボディバッテリーは5%で帰宅しました。
今回分かったことは、EDGE840のスタミナは割とガチで走られるところの目安で、ForeRunner965のボディバッテリーは本当の体力の残量って感じでしょうか。
今日は結局165km走りました。
昨日の分を足すと235kmですね。
ただ、昨日も今日も獲得標高がえぐいので、距離以上にくたびれ果てました。

明日は練習しませんし、明後日は人間ドックですので練習しません。
2日休めばある程度回復するでしょう。
nice!(0)  コメント(0) 

ヘルメット内の汗対策について [自転車]

皆さん、こんにちは。

今日も昨日に引き続きいい天気の広島です。
午前中はまだ気温が上がっていないので、とても快適です。

さて、自転車に乗ると大量の汗をかく季節になってきました。
特に自分は汗かきですので、頭から滴る汗が不快以外の何物でもありません。
ヘルメット前部のパットは汗を吸ってくれるのでいいのですが、許容量を超えるとどんどん流れてきますから、定期的にヘルメットを押さえて汗を絞り出す必要があります。
汗が目に入ると滲みて痛いですし。

春ぐらいからサイクルキャップをかぶった上にヘルメットをかぶっていますが、これにも一長一短あり、相当量の汗を吸収してくれますけど頭が涼しくないんです。
つばが日よけになってくれるのは良いですけど、何かの拍子に下向きになって視界を遮ることも。
あと、汗の量が半端ない時は、吸収しきれなくなった際のオーバーフロー攻撃に耐えられませんでした。

ヘッドバンドはどうなのかなと思い、ポチってみました。



目に汗が入らないっていうからには試してみようではありませんか。
nice!(0)  コメント(0)