SSブログ

CLXの12速Di2化今度こそ完了 [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は一日曇り空で、最高気温がかろうじて10度を超えたといった感じでした。
午後、時折日が差していましたが、明日はまた雨なんですよね。

注文していたエレクトリックワイヤーがお昼に届きましたので、午後からDi2化の完成に向け作業を開始しました。
最初電池を入れるブルベマウントはハンドルと水平に設置していましたが、ハンドルより下方に設置することにしました。
で、FDのワイヤーを当初1,400mmで取り付けようとしたところ、20cmは余ることが判明し、1,200mmに付け替えました。
RDは1,500mmぐらいが適正でしたが、1,500mmがないので1,600mmを装着しました。
いずれも紐変速の経路を這わせましたが、テンションがかかっている訳ではないので、徐々にたるんできます。
これを何とかしないといけませんね。

バーテープを巻いておしまい。
バッテリーの入った筒は、片方をバーエンドで固定しまして、ワイヤーがいる側はビニールテープでぐるぐる巻きにしてキャップ代わりとしました。
こんな感じ。
20240204_164157.JPG

全体はこんな感じ。
20240204_164328.JPG

試しに走りに出たのですが、バッテリーをそのまま入れていたので、路面からの振動をもろに受け筒の中で跳ねまくっていました。
これはまずいと思いすぐ帰宅し、緩衝材で巻いて入れ直しました。
これで20kmほど走ってきましたが、特段問題ありませんでした。

これにてCLXの12速Di2化は完了とします。
構想から1年ぐらい経ちましたが、無事やり遂げました。
バッテリー設置場所については、一旦取り付けた後場所を変更することになりましたが、こういう前例のない作業には試行錯誤が必要なんです(笑)。
エレクトリックワイヤーも何本か無駄に買ってしまった気がしますが、まあ良しとします。
やってみないと分からないこともいろいろあります。

ブレーキ掛けた時、黒板をひっかいたような音がするのはちょっと勘弁してほしい(苦笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。