SSブログ

COSMIC SLR45 DISCのフリーボディを購入 [自転車]

皆さん、こんばんは。

久しぶりに平日の夜更新するような気がします(苦笑)。
なかなかネタもなく、時間もなく、といったところです。

最近朝晩涼しくなってきましたが、今夜はちょっとムシっとした感じです。
ということは、今夜は熱帯夜かもしれません。

だいぶ前にCOSMIC SLR45のフリーボディを外した際、内部の部品が飛び出してきてしまったみたいな書き込みをしましたが、その続報です。
https://matsukiyo.blog.ss-blog.jp/2023-03-16

少しだけお小遣いに余裕ができたので、比較的お金のかからない整備から始めることにし、ここに手をつけることにしました。
ワイズロードのサイトを見ていたら、たまたま入荷していたみたいで在庫があったので、即注文しました。
だいたい1万円ぐらいでしょうか。
こんなものです。





早速届きましたが、今日は面倒なので明日以降取り換えることにします。
ついでに、走行距離が2000kmを超えてきたので、ハブの清掃&グリスアップもしておこうと思います。
1000kmごとに清掃しないといけないのが、ちょっと面倒ですね。
引っ張るだけでフリーボディが外れるので、楽なんですけど。
nice!(0)  コメント(0) 

安野までライド [自転車]

皆さん、こんばんは。

先ほどから雨が降り出したのですが、今の時間帯は土砂降りです。
って打っていたら、急に音がしなくなりました(苦笑)。
曇りのち雨の予報でしたが、外れたな~なんて思っていたら、まさか夜になってからとは。

そんな感じの天気でしたので、14時過ぎぐらいにライドに出かけました。
最近あまり走っていない感じでしたので、安野まで行ってくることにしました。
安野だと往復で70km程度で、まずまず走り応えのある距離です。

南西から風が吹いていた関係で、所々向かい風になるコンディションでしたが、まあまあいい感じに走れていました。

ただ、残念なことが起きてしまいました。
サイコンがぐらぐらしているなと思っていたのですが、国道191号を走行中、突然外れて転がっていきました。
停車すると後続車がいたのですが、幸い踏まれずに済みました。
ただ、路肩がない箇所でしたので、回収してもすぐには走り出せず、1分ぐらい停車した感じです。
一体何が起きたのか理解できず、とりあえずポケットにサイコンを入れ、安野に到着しました。
よく見ると、サイコン裏の留め具のネジが外れ、本体と分離した状態でした。
2本ネジがあるのですが、奇跡的に落下せず留め具の方に刺さった状態でした。
精密のプラスドライバーなど持ち合わせているはずもなく、引き続きサイコンをポケットに入れて帰路につきました。

ですので、帰りは久しぶりにサイコンなしで走りました。

今日はただ踏み込むだけでなく、引き足を少し意識した走りをしてみました。
引き足というよりは、腿を持ち上げるような感じですかね。
これがなかなか効くといいますか、腿全体に心地よい負荷がかかっているのを実感しました。

帰り道、可部の辺りの雲行きが怪しかったですが、雨には打たれず、無事(?)帰宅しました。
ドリンクはボトル2本に氷水を入れていましたが、2本とも帰り道の途中で飲み干してしまい、毛木の喜味喜隣の自販機で水を購入。
それも飲み干してしまったので、自宅手前3kmぐらいの公園で水を汲み、それで何とか帰宅しました。
ですので、2リットルは飲んだ感じでしょうか。
いい汗かきました(笑)。

脚全体に心地よい疲労感があります。

サイコンが傷だらけになってしまったのがショックです。
何年か使って、電池が弱ってきた頃に修理に出して新品に替えてもらうことにします。

もう一つショックな出来事があったのですが、近所の登り坂で保有していたKOMを奪われてしまいました。
6秒差つけられていますが、近いうちリベンジしに行きます。
心臓が飛び出すぐらいの勢いで上れば取り返せるでしょう(笑)。
ただ、車道が空いていないとね…。
nice!(0)  コメント(0) 

広島ドリーム花火を見ました [雑記]

皆さん、こんばんは。

今週に入って、朝晩は割と過ごしやすくなりました。
寝る前にエアコンで寝室を冷やしておけば、朝まで快適なままです。
最低気温が我が家周辺では25度を下回るようになってきたようです。

電気代が節約できていいいですよね。

さて、そんな広島ですが、今夜は各区で同時に花火が打ち上げられました。
その名は、広島ドリーム花火だそうで。

コロナ禍で宇品の花火大会が中止となり、その代わりにゲリラ花火として開催されたのがきっかけですが、これがありがたい花火大会なんです。
というのも、自分が住む区の打ち上げ場所は、我が家から200m程度離れた広場なんです。
しかも、自室からちゃんと見えますので最高です!

昨年は至近距離まで行って音の迫力も楽しんでいましたが、今年は妻が仕事で帰宅途中だったため、自室で楽しみました。
少し離れても、音の迫力はさすがです。

ただ、市内9か所に分散して開催しているので、1か所ごとの規模が小さいのがやや残念です。
とはいえ、宇品まで花火を見に行くのはちょっと面倒ですので、こういう取り組みが続いてくれたらありがたいかな。
太田川沿いの高いビルや春日野団地の辺りだと、多分数か所の花火が同時に見られるはずです。
南区が宇品、中区が吉島、西区が大芝、東区が東浄、安佐北区が真亀だそうですので。
複数見られるのはうらやましいです。
さすがに安佐南区(大塚)、佐伯区(八幡)、安芸区(矢野南)は地元の辺りでしか見えないでしょうね。
nice!(0)  コメント(0) 

CLXをDi2化するといくらかかるのか [自転車]

皆さん、こんにちは。

昨日はあまり気温が上がらなかったおかげか、今朝もエアコンなしで目覚められる素晴らしい朝でした。
9月になってクールダウンしてきているようで何よりです。
今日の空はというと、薄雲が広がっており、11時過ぎて30度を超えてきたというところです。
予報は35度ですが、そこまでいくかなって気がします。

さて、V3-RSに乗るたびに感じるCLXのDi2化についてです。
変速フィーリングもですが、軽いギアが実質2枚分増える魅力もあります。
決してヒルクライムで39-25の選択がきついという訳ではないですけど、少し軽いギアを回す方が結果的に速くなりますし。

ただ、いつか書いたような記憶がありますが、CLXのケーブルは外装式でして、フレームにはケーブルを内装できるような穴はどこにも空いていません。
ですので、現行のDi2は基本的に取り付け不可ということになります。
とはいえ、工夫次第では何とかなるのではないかと、四六時中そんなことばかり考えています(苦笑)。

いろいろ調べておりますと、R9070/R8070のバッテリーを収納し、ドリンクホルダーのネジを使ってフレームに固定するケースがあります。
XTRなど、MTBのDi2向けのものなんですけど、これを流用すれば同じことができるのではないかと。

で、総額おいくらぐらいかかるのか調べてみました。
グループセットは品薄のようで、取り扱っている店舗でみると、アルテグラR8150で19万弱からって感じの値付けとなっています。
今使っている6700のアルテグラは、すべて揃えて8万円ぐらいだったように記憶していますが…。
電動化して、バッテリーやら余計な物が増えているにしても、倍以上になってしまいましたか。

個別に集めて回るとどれぐらいになるのか算出してみました。
BBは流用できるので価格に含んでいません。
すると、約18万4千円とのこと。
在庫しているショップの価格も、まあそんなにぼったくりではない雰囲気。

完成車の価格も高騰していますが、ティアグラの完成車が買えそうです。
なぜ105じゃないかというと、105(R7100)にはリムブレーキ版が用意されていないのです。

これに加え、ホイールも何とかしたいと考えています。
自分が考えているのは、マヴィックのCOSMIC SLR40で、ワイズロードのセール時に22万円ぐらいで買えるので、ボーナス一括で購入できるタイミングでセールを実施するのを待っている状況です。
ただ、Di2化してホイールを替えると40万円かかってしまう…。
コルナゴV3は買えないにしても、105の完成車が普通に買えてしまいますね。
今使っているコンポ一式とホイール一式を売り払ってもせいぜい5万円ぐらいでしょうから、あまり足しにはならないですねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

きついインターバル走になってしまった [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は一日雲が多く、昼過ぎてから走りに出ましたが、30度を少し超えるぐらいでそこまで暑く感じませんでした。

別にギャンブルには興味ありませんが、たまたま職場で広島競輪の話をしていまして、今改築中だよねって話になったこともあって、様子を見に行くことにしました。
宇品に行くにはいろいろルートがありますが、今日は大内越峠経由で愛宕踏切を渡り、的場町から比治山下に抜け、電車通りを宇品まで南下しました。
我が家から行くには、矢賀から大洲に抜け、球場の辺り、段原、出汐を抜けていく方が近いですが、今日はデーゲームの試合があったので、球場付近には近づかない方が無難かなと思いまして。

比治山下からは車道を走行しましたが、車の邪魔にならないよう、前車に必死でついていきました。
おかげでいくつかの交差点を通過した後信号に引っかかり、スタート後も同じ事を繰り返す感じで、結構きつめのインターバル走になってしまいました(苦笑)。
記憶が正しければ、インターバル5回。
よく言われる最高脈拍数は220マイナス年齢ですが、自分の場合、余裕でこれを超えます。
競輪場西口の信号に引っかかったところでぶっ倒れそうでした。

場外車券売り場は営業しているようでしたが、競輪場内はかなり解体工事が進んでいる模様で、北西あたりのコースが一部残っているという感じに見えました。

競輪場を通り過ぎ左折し、中広宇品線を北上しますが、あえてここも車道を走り、インターバル走しました。
ここは比較的走りやすいので、スプリント練習に向いていると思います。
ここで完全にくたびれ果ててしまいました。

県立大の交差点で左折し西進し、御幸橋を渡って霞庚午線を西進し、吉島から吉島通りを北上しました。
ここはサミットのおかげでアスファルトがきれいになった上、路側帯があるので自転車には優しい道路です。
平和公園の西を通り、一旦本川町に渡って、空鞘橋を渡って太田川の左岸を北上して帰りました。

吉島通りも飛ばしてはいませんがまあ普通に走りました。
最後、太田川ゴルフ場の横で最後の力を振り絞ってスプリントしました。
多分、今日の最速はここで計測したのではないかと。(団地を下る坂ではなく)

ほぼボディバッテリーの残がないような状況で帰宅しました。

EDGEの判定は無酸素でした。
VO2maxかなと思いましたが、思いっきり無酸素でしたね。
最大脈拍に近いところでもがき続けたからですね。

こういうインターバル走、時々はやった方がよさそうです。
川土手だと、インターバル区間を設定するのが難しくて(苦笑)。

疲れて眠いので、今日はこの辺で。

明日はベース走かな。
nice!(0)  コメント(0) 

ここ数日猛暑が収まった傾向 [雑記]

皆さん、こんにちは。

まだまだ暑い日が続いていますが、ここ数日雨が降ったり曇ったりする日があり、何となく猛暑は収まってきたように感じています。
昨夜は、ほんと久しぶりにエアコンをつけずに眠ることができました。
最低気温が街中で25度台だったので、我が家辺りは24度台だったかもしれません。
といっても、涼しさを感じるというよりは、暑さを感じないという言い方が合っていると思います。

さて、今日の広島は曇り空ですが、雨が降るような感じではないです。
そのせいか街中で29度、湿度が高めなのでムシっとした感じだと思います。

まだ9月になったばかりですので、このまま秋に向かって、なんてことはないと思います。
晴れると暑いんでしょうね、きっと。
nice!(0)  コメント(0)