SSブログ

備北をぐるっと [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日の広島は午後から雨になったようです。
昨日の時点では自転車に乗ろうかどうか悩んでいましたが、持ち出さずに済んで正解でした。

さて、お彼岸ということもあり、今日は妻の方のお墓参りに行ってきました。
行先は三次と庄原です。
10時前に出発したこともあり、三次には11時過ぎに到着しました。

三次といえば唐麺です。
字のごとく、唐辛子を練り込んだ麺です。
これで作ったお好み焼きが一般的には三次風と呼ばれております。
もう一つの特徴は、地元カープソースですかね。
カープソースは三次で作っていますから、まさに地元ですよね。
ということで、久しぶりに元祖たむ商店に行ってきました。
元々は南畑敷町にあり、三次駅の再開発に伴って移転してきたようですが、南畑敷町のお店も復活した模様です。
今日は駅の店に行きました。
偶然1か所だけ無料の駐車スペースが空いていたのでラッキーでした。
で、妻はシングル、自分はダブルを注文しました。
店内はとても涼しかったですが、いい汗をかきました(笑)。

その後、サングリーンで三次のピヨーネと仏花を買い、三次、庄原の順でお参りしました。

まだ昼過ぎだったこともあり、高野まで足を運んでリンゴを買うことにしました。
庄原のお墓は国道432号すぐですので、432号を北上しました。
昔は吾妻山とかよく行っていましたが最近は全然ですので、比和町とか久しぶりに通りました。
比和町にもリンゴ園があると書いていましたが、どうせならもっと標高の高い高野町の方がいいかなと思い、そのまま通過しました。

実は比和町から高野町に上がっていくのは今回が初めてです。
なので、どこにリンゴ園があるのかなと思いながら走っていました。

高野町といえば、最近マンガを読んでいる瀬尾公治さんの故郷です。
旧庄原格致高校高野山分校(現在は高野中学校として利用されているそう)やら神之瀬の湯とか、マンガの聖地巡礼をする人々には有名なところなんでしょうね。
「君のいる町」は4年前に終わったマンガですが、竹原の「たまゆら」を見習ってもっと頑張ればいいのにと思いつつ…。
「君のいる町」の序盤はまさに高野町をモデルにしていますが、続編のマンガにもちょこちょこ登場人物が顔を出しているので、現在進行形のような感じですし。

余談ながら、10年ぐらい前に「女子高生キムチ」なる商品がスーパーに並んでいましたが、パッケージに描かれた女子高生は瀬尾公治さんの作画だったそうですね。
https://tabetainjya.com/archives/cat_25/post_984/
今思えば「君のいる町」に出てくる「加賀 月」に似ています。
最近見かけませんので、もう作っていないのでしょうね。
当時は瀬尾さんのことも存じ上げず、キワモノの類かなと思い手を出さなかった記憶があります。
ちょっと時期尚早だったのかもしれません。

道の駅の手前でたまたま見つけたリンゴ園に立ち寄ってみました。
品種は「つがる」と「ひめかみ」が置いていました。
食べ比べをしてみましたが、ひめかみを食べた後につがるを食べるとひめかみの方が断然うまかったので、迷わずひめかみを購入しました。
10個入りで千円でした。
スーパーで買うより安いですし、広島県内でも高野産リンゴは見かけませんので貴重です。

道の駅たかのにも寄ってみました。
こちらには別の品種(秋茜だったような…)が売っていましたが、やや大振りながら個数が少なく1200円でした。
やっぱ、農園で直接購入するのが一番ですね。
他に野菜やら高野のピオーネとシャインマスカットを買って帰り、帰り際にリンゴパイを買って食べました。

後は三次東まで高速に乗り、一般道を走って帰ってきました。
甲立ぐらいから雨が降り出し、広島も普通に雨が降っていました。
寝る間際まで迷っていたのですが、今日は自転車を積んで大崎上島にも行こうかなと思っていましたが、庄原の墓地に向かう際、屋根に自転車があると木で傷つける恐れがあったので、行くのを来週にしたんです。
竹原港に車を置いておき、自転車で渡る計画でした(その方がフェリー代がかなり安い)。
行かなくて正解でした。

先日妻が妻の実家で貰ってきた梨が2つ、シャインマスカットが1房、三次のピヨーネが2房、高野のピヨーネが1房、リンゴが10個。
急に果物だらけになってしまいました(笑)。
今週は明日から金曜日までいませんから、今夜、明朝、しっかり食べておかないとね。
nice!(0)  コメント(0)