SSブログ

久々の平日練習 [自転車]

皆さん、こんばんは。

気付いたら朝晩ひんやりで、自転車ウェアも上下とも長袖がいい季節になっていました。
昨夜雨が降ったみたいで路面が濡れていましたが、大して濡れていなかったので練習に出かけました。

昨日は車をつついたり家事をこなしたりした都合で自転車には乗れませんでしたので、久しぶりに自宅発着で自転車に乗りました。
乗り慣れたコースですが、久しぶりだとちょっと慣れない感じがしました。

一昨日しっかり走っているので体の方は鈍っていませんでしたが、出張続きでちょっと体重が増えたこともあり、ちょっと体が重く感じました。
まあでもいい汗をかくことができました。
まだアームカバー&長タイツでいいような気もしました。

そういえば、来週の出張先はまた津山でした(苦笑)。
新見、高梁、真庭、美作などと比べるとまだましですが、連チャンとは複雑な心境です。
今週はちょっと冷え込む日が出てくるみたいですので、体調管理にも気を付けないといけませんね。
nice!(0)  コメント(0) 

サイクリングしまなみ2018に参加しました [自転車]

引き続き、こんばんは。

昨日開催されたサイクリングしまなみの模様をお伝えします。
楽しいイベントなんですが、大勢で群れると横一直線に並走するバカたちのおかげで怒りの感情が湧いてくることがとても残念でもあります。

道交法上のルールを守れん奴は自転車に乗るな!
以上。

4時過ぎに会場に向かった訳ですが、尾道の街中は既に早起きのチャリダーがうろうろしていました。
4時にチェックアウトできるホテルってあるんですね。
走っている車はほとんど行先が同じ感じでした。
会場に到着すると既に100台ぐらいは停まっていました。
皆さんいろいろ工夫して自転車を積んでいますね。
いろんな車がいますが、ハイエースはごくわずかでした。
着替えるぐらいしかすることもありませんので、ウェアに着替えてプラプラしていたらけんけん先輩が到着しました。
ゼッケンを受け取り、トイレも済ませ、スタート地点に向かいました。
ほぼ同時に申し込んだのに、スタートはほぼ最初とほぼ最後という組み合わせでした。
ランダムに振り分けていたのでしょうかね?

割と早い段階でスタートしましたが、因島アメニティ公園で時間調整のためストップしました。
最後に出発するグループはちょっと急がないと時間制限に引っかかりそうでしたが、早いスタートだと全く問題ありません。
数分後に再スタートとなりましたが、急いでも仕方ないのであまりに遅い人は抜きつつのんびり高速道を目指しました。
因島南インターから高速に乗りましたが、走行するのは逆車線でした。
出口から進入する訳ですから、まあ当然ですね(苦笑)。
尾道から今治への車線は、緊急車両用に確保しているとのことでした。
これで時間制限がかけられている理由が分かりましたが、広島側は今治側に劣後しているのだなと感じた次第です。
高速道走行距離は明らかに今治側の方が長いですからね。
広島側が完全に走破した後、今治側から来た人たちが因島南インターまで走ってくる設計です。

高速道本線に上がったところで再度ストップし、数分後に再々スタートとなりました。
生口橋はのんびり渡りましたが、その先のトンネルから急に本気モードに切り替わりました。
いわゆるレース気分ってやつですね。
全開走行で前にいた人たちをごぼう抜きにしましたが、高速道は高速走行が気持ちいい!
路面のアスファルトもきれいですが、道路の継ぎ目は安全のため板を敷いていました。
一部向かい風でしんどかったですが、楽しさの方が上回っていました。
大三島インターまであっという間って感じでしたが、楽しいライドができました。

インターを降り、エイド会場の道の駅でけんけん先輩を待ちました。
30分ぐらいして到着され、しばしの休憩の後一緒にスタートしました。
大三島に続き、すぐ伯方島にもエイドが設けられており、いろいろ飲み食いしました。
大島は通常ルートではなく、外周コースを走行することとなりましたが、このコースは初めてです。
ずっと平坦なのかなと思っていたら、突然激坂が現れました。
嫌いとはいえヒルクライムもしていますので別に支障なく登って行きましたが、半数程度は自転車を降りて自転車を押して上がっていました。
押して上がったら完走したとは言えないと思うのですが…(苦笑)。
車が登れる程度の坂でしたら、自分的には問題なしです。

その先の吉海バラ園が最後のエイドでした。
じゃこ天や焼豚などでお腹を満たし、ゴールの今治アースランドを目指しました。
来島海峡大橋は逆風できつかったですが、人がいないところで加速を楽しんだり、景色を見ながら走ったり、それなりに楽しませてもらいました。

橋を降りてからは交通量が多いため追い越しもほとんどせず車列の中にいましたが、あまりに退屈なので途中で車列から飛び出し単独走をしました。
人のペースで走るのは嫌いですので。
最後にきつめの坂が待っていましたが、通常モードで登りました。
で、一旦少し下って今治アースランドに入ってから最終地点までが登りでしたが、ここでアタックをかけ、残っていた力を出し切りました。

参加者は昼食を一品選べるようになっていましたが、迷わず焼豚玉子飯を選択しました。
鯛めし(だったかな?)や鯛カツバーガーなどもおいしそうでしたが…。

昼食後、会場内をうろうろしていたら、無料コーヒーやお菓子などいろいろ貰うことができました。
遠慮せずうろうろするものですね(笑)。
しばらくの滞在の後、けんけん先輩とともに帰路につきました。

帰路では今治に戻る今治出発の参加者と対向するわけですが、一部の浮かれたバカどもが右側を走ってきて何度もヒヤッとした訳です。
自転車に乗って右側通行する奴は日本には要りませんから、どうぞ右側通行の国に退去してくださいませ。
右折時にインをついてくる奴も頭がおかしいですよね。

対向の参加者とすれ違ったのは大三島でほぼラスト、多々羅大橋で数名、その先では見かけなかったように思います。

瀬戸田ではドルチェに寄りました。
ドルチェから出た瞬間、ママチャリに抜かれました(苦笑)。
さすがにこれは屈辱ですので、けんけん先輩を置いていかないようじわっと距離を詰め、じわっと抜き返しました。
けんけん先輩と一緒ですので、ロードに抜かれた場合はぐっとこらえますが、さすがにママチャリに抜かれるのは我慢できません。
単独走でしたら、何人たりともオラの前を走らせねぇ!ですけどね(笑)。
(それか、ドラフティングで楽させてもらうか、ですね)

最後、向島でけんけん先輩と離れてしまってのんびり走っていたら、けんけん先輩も含め、5~6人に勢いよく抜かれたので、慌ててアタックをかけました。
先頭の2人にすぐ追いつき追走しましたが、ちょっと間を開けて再度追いつくみたいなことをして遊ばせてもらいました。

最後、初めて通る道に迷いかけながらもスタート地点の向島総合公園に到着しました。
トータルの走行距離は152kmだったかな。
無事帰ってこられてよかったです。

その後、スーパー銭湯で汗を流した後、尾道ラーメンを食べて帰りました。
途中高速走行中に睡魔が襲ってきたので、小谷SAで休憩しました。

途中帰宅した1泊2日の旅行は無事終わりました。
nice!(1)  コメント(1) 

納車初日に車中泊♪ [乗り物]

引き続きです。

土曜日は19時過ぎに帰広しましたが、サイクリングしまなみの集合が6時と早かったため、尾道で車中泊することにしていて、準備に追われました。
当初のもくろみどおり自転車を横向きでも積載でき、喜ばしいことにロープ等で固定しなくても固定される裏技に気付きました。

シートはすぐ寝られるようベッド状態にしておきました。

三原の道の駅で寝れたらいいなと思い本郷ICで高速を降り2号線を走りましたが、うかつにも通り過ぎてしまいました(苦笑)。
やむなく尾道まで行き、市営港湾駐車場に停めました。
公衆トイレがあるし安心と思っていましたが、何とシャッターが下りて封鎖されています。
聞いてないぞ~(苦笑)。
仕方なく、駅前の渡船より東の方にある公衆トイレに行きました。

車に戻り、寝袋を用意して就寝しました。
シートの継ぎ目が若干気になりましたが、これはエアマットを敷けば解決できそうです。
カーテンは遮光の黒で、街灯そばでしたが完全に真っ暗になりました。
しかし、興奮状態ですから何度か目が覚めました(苦笑)。

たまたまスマホで時間を確認したら4時過ぎでした。
4時から会場の駐車場に入れるとのことでしたので、身支度をして出発しようと思い、ドアを開けようとしたら思いもしない事態が発生しました。
そう、時々聞こえてくるけたたましいクラクション!(苦笑)
オートアラームが装備されていたのでした。
慌てて運転席に行きエンジンをかけたら止まりました。
近隣の皆さん、ごめんなさいm(__)m

帰宅後説明書を読んだのですが車内に残って施錠すると、スマートキーで開錠するか外から開錠するしかないそうですね。

ばっちり目が覚めました。

しかし、自転車を車内に積んだまま車中泊できるって最高ですね!(笑)。
これぞ長年求めていたモノです。
2人2台車中泊できます。

続きのしまなみサイクリングの模様は別の記事にて。
nice!(0)  コメント(0) 

チャリエース納車! [乗り物]

皆さん、こんばんは。

今日は土日留守にしていたので有休を取得していました。
いい天気で、洗濯や洗車にはちょうどよかったです。

さて、チャリエースが無事納車となりました!

電話すれば近鉄の豊津上野駅まで迎えに来てくださるとのことでしたが、店舗の手前のラーメン屋で昼食を済ませてからダイレクトカーズに行きました。
一通りの説明を受けたのち、いよいよご対面となりましたが、納車待ちの車の中に停まっていました。
先日の写真は構造変更審査前のものだったようで、最大積載量のシールが850kgに変更されていました。
ここでも操作方法等の説明を受け、記念撮影をしました。
まだウェブサイトには掲載されていませんでした。

可及的速やかにガソリンを給油するよう言われ、ダイレクトカーズを巣立ちました。

鈴鹿市内で給油し、鈴鹿インターから高速に乗り、新名神&名神、山陽道経由で帰ってきました。
事前の予測通り、かなり鈍重な印象です。
オーリスのつもりでアクセルを踏んでいるとノロノロ進むばかりです。
ちょっと踏み込む感じじゃないと流れについていけませんね。
高速では登坂車線があるような勾配ですとかなり踏み込む必要があり、しばしキックダウンが発生していました。
高速でかっ飛ばしているのはディーゼル車だと思います。
燃費は10km/lをやや上回るかなって感じでした。

車高があるので運転しやすいですけど、バック駐車はまだ車両感覚がつかみ切れていません。
ウインカーを出さずに車線をはみ出すと警報音が鳴ります。
プリクラッシュセーフティはまだ反応していませんが、きっと接近しすぎると警報音が鳴りブレーキがかかるのでしょうね。
オートマチックハイビームもまだ試していません。

親父のキャンピングカー(200系2型ワゴン)と比較すると、いろんなところが進化しています。
例えばATは4速から6速に、メーターの表示もいろいろ表示されるようになっています。
車って後からどんどん良くなるけどアップデートできないので、それが困りものですよね。

これから何年のお付き合いになるか分かりませんが、大事にしたいと思います。
最後に、ダイレクトカーズの皆さん、大変お世話になりました。
これからもよろしくお願いします。(メンテは広島のディーラーに頼みます)
nice!(0)  コメント(0) 

津に行くぞ [乗り物]

皆さん、こんにちは。
今、近鉄特急アーバンライナーnextの車内です。
奈良県内を走行中です。

さて、今日はチャリエースの納車引き取りのため、津に向かっているところです。

新幹線は自由席に乗りましたが、まさかの大混雑で岡山まで立つ羽目になりました。
たまたま立っていたところの人が岡山で降りたので、時間にして半分座ることができました。

新大阪から御堂筋線に乗り換え、難波で近鉄に乗り換えました。
近鉄特急に乗るのは幼稚園児の頃以来です(笑)。
昔近所の人たちと賢島に行ったのですが、その時以来です。
幼稚園の頃は大和西大寺に住んでいましたので、近鉄の車両をよく見ていました。
アーバンライナーnextに乗れてよかったです。

朝からテンションマックスです(笑)。

nice!(0)  コメント(0) 

チャリエースチラ見せ [乗り物]

引き続きです。

明日、三重県津市までチャリエースを引き取りに行きます。

ダイレクトカーズから何枚か写真が送られてきましたので、少しだけお披露目します。

運転席回りです。

S__34611203.jpg
逆行気味ですが、茶木目がいいですね。

2列目シートと床です。
S__34611207.jpg
我ながらなかなかいい組み合わせなったと思います。
3列目シートも同じ幅でもちろん同じ色です。

最後に50周年のエンブレム。
S__34611209.jpg

明日は早速車中泊しますので、今からワクワクしています!
早く乗りたい!
nice!(0)  コメント(0) 

津山から帰ってきました [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日は夜から雨になりました。
今夜のうちに止むみたいで、明日車を取りに行くには問題なさそうです。

今週は月曜日から津山に出張していました。
津山と言えばホルモンうどんが有名ですが、牛肉全般が有名なようです。
毎晩牛肉を腹いっぱい喰って酒を飲んでいたので、ちょっと太ってしまったようです(苦笑)。
一応毎朝ジョギングしていましたけど…。

意外だったのが、津山の人が「ぶち」とか「じゃけぇ」を使っていたことです。
広島弁かと思っていましたが、岡山北部でも使っているんですね。
岡山南部とはちょっと言葉が違うように感じました。

また近いうちに津山に出張してもいいかなと思いましたが、あまり散財しない程度にうまい肉を味わいたいものです。
nice!(1)  コメント(0) 

膝が痛くなった [自転車]

皆さん、こんばんは。

オーリスを見送ったのち、庭の草木の手入れをしていました。
自分しかする人がいませんが、する暇がないこともあり放置状態でした。
徐々に片付けていきたいと思います。

昼食後少し横になっていましたが、1週間ぶりに練習に出かけることにしました。
サイクリングしまなみは来週ですが、本番までに乗る機会がありませんし。
どこまで行こうかなと考えましたが、往復で50kmは超えておきたいと思い、サイコンで25kmを超えたところで折り返すことにして太田川沿いを北上しました。
体が重くて本調子ではありませんでしたが、ほぼフルパワーに近いところで頑張ってみました。

25km地点はとても微妙な感じでしたので、もう少し奥まで行くことにし、30km地点で折り返すことにしました。
ちょうど高山川との合流点で30kmを超えました。
いったん止まりドリンクを飲んでいたら、上流から1台帰ってきました。
同時スタートはやらしいかなと思い、1分ほど置いて折り返しましたが、思いのほか早く捉え抜き去りました。
帰りは下り基調ですし、風向きもフォローのような感じでしたので行きよりかなり快調でした。
が、しかし、40kmぐらいから右ひざが痛くなってきました。
うーんなぜだろう…。

騙し騙し走っていましたが、さすがに団地の急坂ではちょっと辛かったです。
たった60kmでボロボロになってしまいました(苦笑)。
今週は津山に滞在しますが、先週よりしっかりジョギングの方を頑張ります。
nice!(0)  コメント(1) 

さらば、オーリス [乗り物]

皆さん、こんにちは。

今朝も冷えましたがいい天気です。

さて、先ほどオーリスが引き取られていきました。
7年ほどの付き合いでしたが、ありがとう!

約11年前母が購入する際、既にランクス/アレックスが廃版となりオーリスが登場していたのですが、ヴィッツでは小さすぎるし、オーリスは3ナンバーで難しいのでは、というような話をしていました。
まあしかし、横幅はあまり気にすることはないということで、オーリスを購入した訳です。
スターレットからの乗り換えでしたので、同じハッチバックでもずいぶん大きくなった印象でした。
約10年半前の納車の時には、確かまだ1歳半だった娘も一緒だったのをよく覚えています。

それから3年少々経ったある日、キャンピングカーを買ってオーリスがいらなくなったから譲ると言われました。
東日本大震災のちょっと後だったと思います。
当時乗っていたアレックスはまだ9年目でしたが、6年新しくなるのならと思い売却しました。
190PSから136PSにパワーダウンして若干不満はありましたが、実用性は十分でした。

それ以降、旅行やスキーや自転車イベントなどの足としてしっかり走ってくれました。
何度か自爆して修理に出したこともありますし、オカマほられて修理してもらったこともあります。
震災復興の際には仙台でも乗りました。

譲ってもらった時には3万キロ弱でしたが、昨日時点で11万3千キロ強走っていました。
ほんとよく乗ったな~って思います。

大きい車が欲しいなと思っていたのもありますが、春の時点ではもう1回車検を通すつもりでいたことから、心中複雑な気分ではあります。
まあ次はハイエースバンという超頑丈な車ですし、人生で2番目に高い買い物をしたこともあり、乗り潰す覚悟で臨みたいと思います。

査定に来た人の話だと、オーリスは海外に輸出されるそうです。
UAE、ニュージーランド、ミャンマーなどが輸出上位国ですので、このどこかに輸出されると思ってよいでしょう。
第3の人生を海外で過ごすことになりますが、動かなくなるまで活躍してくれたらいいですね。
nice!(0)  コメント(0) 

家事が大変 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日は秋らしい天気の一日となりました。
自転車に乗れたらよかったのでしょうけど、疲労困憊で出かける元気がありませんでした(苦笑)。

妻とほぼ同時に起きて妻の弁当を作り、自分の朝食も済ませたのち、しばらく二度寝していましたが、実家から呼ばれたので急いで着替え、出かけてきました。
で、お昼前に帰ってきて昼食を作りました。

洗濯機をセットして出かけていたのを忘れていたので、急いで干し、今週着ていたスーツも洗濯しました。

その後、今日はイオンのお客様感謝デーですので、買い物に行ってきました。
とはいえ、昨日カープが日本シリーズ進出を決めてくれたおかげで、どこのスーパーもセールですけどね。
今年こそ、日本一をお願いします!

帰ってから家の中を掃除し、洗濯物をたたみ片付けました。
自分がいなくても、家中を散らかす同居人がいるので、困ったものです(苦笑)。

そうこうしていると夕方になったので夕飯の支度です。
金曜日ではありませんが、今日はカレーにしました。
肉を炒める時にワインを使ったり、隠し味にコンソメスープを入れてみたり、ちょっと工夫をしています。

家事に忙殺された一日になりました。
明日はオーリスとお別れの日になります。
車内に忘れ物がないよう、空っぽにしています。
nice!(1)  コメント(0)