SSブログ

インスタントドライブ360に泣かされる [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日はいろいろと用事ができたので有給休暇を取得しました。
来週以降は多分取得不能なぐらい忙しいと思いますので、今のうちにということです。

朝は風呂のサーモスタットの温度調整をしました。
40度の位置で割とぬるめだったので実測してみると35度ぐらいでした。
ですので、ダイヤルを取り外し、40度の湯が出る位置に差し込み直して完了です。
妻が誤って高温の湯を浴びないよう、入浴前に伝えておきました。

それからが本日のメインイベントとなってしまった、ホイールのメンテナンスです。
V3-RSの走行距離がそろそろ1000kmに届きそうですので、フリーハブのメンテナンスをすることにしました。
フリーボディーを引っ張れば抜けるとのことで、スプロケットを外して引っ張ってみます。
抜けません(苦笑)。
体勢を変えてみたりして頑張っていると、とある瞬間外れてくれました。
スルーアクスルのアダプタともう一つ金属の輪っか状のパーツが飛び出してきました。
あとは内部のパーツを順に取り出し、ティッシュやパーツクリーナーなどで清掃し、グリスアップして戻していく感じです。
内部のグリスですが、まだ白くきれいな個所もあれば黒ずんで汚れた箇所もあるといった具合でした。
早め早めに清掃するのは悪くないことだと思います。

写真などと見比べると、最初に飛び出してきた輪っかの部品の収まる場所が分かりません。
フリーボディの全面から飛び出してきたのは間違いないので、フルーボディとアダプタの間に噛ませてセッティングしました。
その後スプロケを取り付け、ホイールをフレームに取り付けてみたのですが、クランクが回りません。
何度やり直しても結果は同じでした。

全く意味が分からん(苦笑)。

やむなくワイズロードに持ち込み、見てもらいました。
結果、飛び出してきた輪っかを取り除くと元に戻ったそうですが、そうなるとこの部品は何?ということになりました。
念のため、マビックとアキボウに確認してもらうことに。

すると衝撃の事実が判明しました。
このパーツはフリーボディの内部の部品だそうですが、変形して飛び出してきた模様です。
で、元に戻す術はないそうです。
類推するに、シャフト周囲から砂などの異物が入らないようにする蓋の役割をしていたのではないか、とのこと。
なくてもすぐには困らないものの、長い目で見ると何らかの不具合が生じる可能性はあるとのことで、今回は何もしないことにしました。
フリーボディを交換すると1万円以上するそうです。

工賃が1700円ぐらいかかりましたが、勉強代ということで。
あまり高くつかずに済んでよかったです。

でも、本件で5時間ぐらいは費やしてしまいました。
他にやりたかったことがありましたが、まあ仕方ないですね。

明日は普通に仕事です。
nice!(0)  コメント(0) 

キャンプ&ライドin大三島 [自転車]

皆さん、こんばんは。

夕方から雨が降ってきましたが、時折超絶激しく降っています。
まさに今ですが、西日本豪雨を思い出させるような音がしています。
すぐ落ち着くと思いますけど。

さて、昨日から1泊2日で大三島に行ってきました。
今年初のキャンプです。
昨日の9時過ぎに家を出発し、地道をひたすら忠海まで走りました。
府中・畑賀を経由し、中野から2号線を走りましたが、瀬野と東広島は渋滞がひどいですね。
来週安芸バイパスが全線開通するそうですが、瀬野の渋滞が緩和されるだけで、道照交差点の渋滞は当面続きますね。
ここも早く立体交差&4車線化してほしいものです。

忠海港に着くと、大久野島に渡る人でごった返していました。
大久野島は、うさぎの島としても有名ですよね。

12時発のフェリーに乗り、13時前に道の駅多々羅しまなみ公園に到着しました。
昼食はせんざんき定食をいただきました。
せんざんきとは、簡単に言ってしまえば鶏のから揚げで、今治の名物です。

続いて観光協会でキャンプ場利用の手続きを済ませ、多々羅大橋を挟んで反対側にあるキャンプ場に移動しました。
既に数組がテントを張り終えていまして、自分も組み立てました。
自分のテントはいずれもコールマンで、日本非販売のダークルームドームとタフスクリーン2ルームハウス/MDXの2つですが、今回は後者にしました。
タープを持っていないので、前室をタープ代わりにと思いまして。
初めて設営した時は3時間ぐらいかかってしまいましたが、今回で3度目ですのでもう慣れました。
ペグ打ちまで含めて1時間かからなかったですね。
あと、今回から投入したのが、IWANOの鍛造ペグです。



これを思う存分打ちたかったので、今回2ルームを選択したと言っても過言ではないです(笑)。
ずっしり重いですけど、車が運びますので。

テントを張り終えてから、大三島を一周自転車で走ってきました。
V3-RSでしまなみを走るのは2度目ですね。
10月末頃、納車翌日がサイクリングしまなみだったですね。
これまではSUPERSIXで走ることが多かったですが、V3-RSはいろんな意味で別次元のバイクですので、自分の過去をあちこちで超えてくれます。
ただ、1周でくたばってしまいました(苦笑)。

戻ってから、炭を熾しておいて風呂に行きました。
風呂はしまなみドームにある三島の湯です。
歩くとちょっと面倒な距離ですが、車だと2分ぐらいです。
ナトリウム泉ですが、海水ほど塩分濃度が高くないようですね。

風呂から上がりテントに戻ると、炭がいい感じになっていました。
特に焼くものはなかったですが、湯を沸かして缶入りおでんやご飯のパックを温め、更に塩ホルモン炒めをおかずに夕食にしました。
食後は、ダイキで買っておいた薪で焚き火を楽しみました。
焚き火を眺めるのは飽きないですね。

9時過ぎには就寝しました。
寝袋が3シーズン用ですので、上はTシャツ&タートルネックの長袖シャツ&厚手のパーカー、下は家用のズボンで寝ましたが、ぎりぎりOKって感じの体感でした。
気温は多分7~8度ぐらいだったと思います。
何度か目が覚めましたが、真夜中なのに西瀬戸自動車道の照明のせいかカラスが鳴いていました。

今朝は6時過ぎに起床しました。
火気がないと寒いので、前室の入り口を少し開き屋根のベンチレーションを全開にして、前室内で湯を沸かし朝食の準備をしました。
朝食はカップ入りのそばとアルファ米の五目御飯にしました。
朝食後はカップ入りゼリーのデザート付きで。

朝食を済ませてから、徐々に片づけを始めました。
テントは中も外も結露しまくりでしたので、乾くまで放置するしかありません。
結局テントを片付け撤収したのが10時過ぎになってしまいました。
しまなみ往復しようと思っていましたが、完全に出遅れました。
走る方を優先するなら、車中泊の方が都合がいいですね。

10時半頃道の駅多々羅しまなみ公園を出発し、向島を目指しました。
北東方面からの風が吹いていて、あちこち逆風もしくは横風でした。
因島では、遅い車を風よけにして走行した時間帯もありました。
向島では抜きつ抜かれつを繰り返す連中と出会いましたが、3度目に抜いてからついてきませんでした。
試されていたのですかねぇ…。

向島で折り返してしばらく走っていると12時を過ぎました。
さすがにお腹が空いてきましたが、マスクを持たずに走り出したことを思い出しました。
明日からはマスク着用の義務がなくなりますが、まださすがにマスクなしで店に入る勇気はありません。
やむなく大三島まで走ることにしました。
予定では13時頃到着予定だったのですが、空腹と疲労感が襲ってきてペースが全然上がりません。
途中で果実入り飲料を一気飲みして血糖値を上げてみましたが、焼け石に水。
ヘロヘロの状態で走り続け、13時20分に大三島に帰り着きました。

また道の駅での昼食となりましたが、今日は海鮮丼にしました。
通常時ならこれで満足なのでしょうけど、飢えた状態で帰ってきましたので、フードコートで鯛フライバーガーなるものもいただきました。
サクサクしていておいしかったです。

ただ、時間は13時50分過ぎ、ここから今治まで往復すると多分17時を過ぎますし、体調があまり良くないので、場合によっては最終のフェリーに乗れないリスクもあります。
80km近く走ってきたので、まあよしとします。
車に乗り換え、マーレ・グラッシアに行きました。
ここは海水を温めた風呂があります。
汗を流してのんびりしていたのですが、少し早めに盛港に行きました。
で、15時50分発のフェリーに乗り、三永から東広島呉道路に乗り、高屋JCTから山陽道に乗り広島まで帰ってきました。

明日も休みたいぐらい疲れましたが、いい週末になりました。
nice!(0)  コメント(0) 

ソロキャンプを計画 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日も暖かい一日となりました。
家に帰っても暖房が微妙にいらないかなと思いましたが、やせ我慢して風邪引いてはいけないので、一応エアコンをつけています。

さて、キャンプしたくて悶々とした日々を送っていますが、ようやくその悶々を晴らす時がやってきそうです。
今週末、多々羅キャンプ場を予約しました。
久しぶりの完全ソロキャンプです。
仲間がいた方がいろいろ助かる時もありますが、一人きりになる時間は大事だと思います。

もちろんですが、自転車も持っていき、土曜日にキャンプして日曜日にライドする予定です。
ただ、日曜日の天気が微妙そうで、NHKは曇り、ヤフーは雨となっています。
元々晴れマークだったはずですし、まだ数日あるので、良い方に転んでくれることに期待します。

多々羅キャンプ場では、コロナ前までミッドナイトエンデューロの事前合宿をしていました。
ニナ貝やとこぶしを集めてきて、ゆがいて酒のあてにしたりしたこともあります。
仲間たちも結婚したり転勤したりして、なかなか集まれなくなってしまいました。
昔の思い出を思い出しながら焚き火をしようと思っています。

車ですので何でも放り込んでいけばいいですが、荷物を厳選して楽しいソロキャンプにしようと思います。

鋳鉄ペグを打ち込むのと、焚き火をするのが、今回の2大ミッションです(笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

今日は家事をして過ごしました [雑記]

引き続きです。

今日は昨日頑張った分、休息日に充てました。
朝から洗濯をし、その後は庭の手入れと洗車で一日が終わってしまいました。

秋から一切手を加えていませんでしたので、立ち枯れしたセージや小菊の刈り取りや、落ち葉集め、一部草むしりと、結構重労働でした。
あとは、隣家すぐに植えている椿が空中越境しかけていたので、剪定しておきました。

車の方は、最近黄砂が飛んでいますので、雨が降ると水滴模様に汚れが付着します。
妻の車は黄砂汚れ、自分の車は泥跳ね汚れでしたので、2台とも洗いました。
妻の方はすぐ終わりますが、ハイエースは面積が広い!(苦笑)。
屋根は面倒なので洗いませんで、今度洗車機で洗っておきます。

玄関でふとCLXを眺めると、チェーンがそろそろやばい感じでした。
やむなくCLXも、主に駆動系を洗車しておきました。
平日練で酷使していますので、少しぐらいいたわってあげないとね。

明日からまた一週間が始まりますが、日に日に暖かくなって、週の後半には最高気温が20度に到達するようですね。
ライド時の服装に困りますね(苦笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりに加計までトレーニングに [自転車]

皆さん、こんばんは。

三月になって、日に日に春めいてきた気がします。
昨日は17度ぐらい、今日は15度ぐらいまで上がりまして、少々暑く感じるぐらいです。
服装の問題かな?
いや、家の中でも外でも常に2枚しか着ていませんから、そんなことはないはず(笑)。

昨日の話ですが、今年初めて加計まで走ってきました。
3月になりましたし、寒くないですので、ぼちぼちと思いまして。
家の用事を済ませて、お昼前に家を出発しました。
もちろん週末の相棒はV3-RSです。

暖かくなってきましたし、10人ぐらいロード乗りと出会いました。
多い時はもっと見かけるので、案外少ないなぁという印象でした。
まだホイールがキシリウムの頃に安野まで行きましたが、加計方面はそれ以来ですね。

土曜日に県道177号を走行すると、前からも後ろからもダンプがひっきりなしにやってきます。
奴らは運転が乱暴ですし、砂埃をまき散らすうえ割とぎりぎりを抜いていくので、吸い寄せられないよう、また接触しないよう注意が必要なんです。
ですので、柳瀬大橋を渡って可部側を遡上するのが正解です。
日曜日ならダンプと出会うことはありませんけどね。

昼食を喜味喜でと思っていましたので、共栄橋を渡って宮野側に渡り、毛木に到着です。
自分の脚だとここまでだいたい45分前後、いつもと同じぐらいのペースでした。
喜味喜では、野菜ラーメンの醤油味にご飯を付けました。
藻塩ラーメンがおいしいですが、醤油も好きです。
野菜と炭水化物と塩分をしっかり補給し、おいしくいただきました。

走り始めてすぐ、EDGEの速度が0km/hのままであることに気付きました。
原因はスピードセンサーとの接続不良で、再ペアリングを試みるもダメだったので、EDGEのGPSに頼ることにしました。
でも、そのせいで木陰に入ると速度がでたらめになりますし、トンネルに入ると計測しなくなりました。
この程度のトラブルはよくあることです(苦笑)。

しばらく177号を走行しましたが、迫崎橋を渡り国道191号に出て、安野花の駅公園を通過していきました。
ここともう少し手前の177号でヴィクトワール広島の選手を2名見かけました。
昨日はクリテリウムの試合があったはずなので、出なかった選手が自主トレしていたのでしょうかね。

安野トンネルの上流側で191号に出たすぐ、バスに抜かれました。
澄合橋の信号で後ろについたのですが、さすがにバスの加速には着いていけずしょぼんとしかけたらバス停に止まりました。
その間に抜いて少し加速を試みたのですが、あっけなく追い抜き返されてしまいました(苦笑)。
ごくまれに乗客が降りその間に差が縮まるのですが、50km/h出せる車両を35km/h程度しか出ない車両が追いかけても引き離されるだけでした。

そのうち太田川交流館かけはしに到着しました。
加計ライドの時はここが折り返しです。
鯛焼屋よしおがここの隣に移転していましたが、お腹いっぱいでしたので寄らずに、ドリンクの補充とトイレを済ませて早々に折り返しました。

帰りは行きと同じルートですが、家までノンストップ(信号や一時停止は止まりますよ)で帰宅しました。
帰りも加計スマートIC入口でバスに抜かれ、しばらく追いかける展開となりました。
でも、433号別れの辺りで姿を目撃して以降見かけませんでした。
ただ、バスは安野花の駅公園を経由するのですが、自分は安野トンネルをそのまま走ったためか追い抜いていたようで、迫崎橋を渡っていたらバスが通り過ぎていきました。
向かい風のような気がしたのですが、帰りは場所によって40km/hを超えるところがあるので、途中で乗客を降ろすバスとそんなに差がついていなかったのかもしれません。

ただ、間野平を過ぎた辺りで疲れてきました(苦笑)。
ペースが速かったってのもありますが、運動不足ですね。
少しペースを落として漕ぎ続けました。

ただ、太田川橋の交差点で信号待ちをしている間に少し回復したようで、家まではまあまあ頑張れたように思います。
95kmほどの練習でしたが、完全燃焼しました。
帰宅後シャワーで汗を流し、30分ほど寝ましたが、気持ち良かったです。

来週あたり、しまなみ170kmの試走に行ってこようかと思っています。
nice!(0)  コメント(0)