SSブログ

別府に行ってきました [雑記]

皆さん、こんばんは。

2日から今日まで、2泊3日で別府に行ってきました。
近年の恒例行事となっていますが、2日から4日まで別府の某会員制ホテルに滞在しています。
親父が会員で、その恩恵にあずかっているといった感じです。

2日の朝、広島を出発しまして、昼過ぎに湯布院インターに到着し、そのまま九重連山を目指しました。
去年は湯布院を観光しましたが、今年は男池湧水群を散策したいという妻のリクエストでこちらに行きました。
昼食は、13時半を回っていましたが、長者原ヘルスセンターで団子汁定食をいただきました。

男池湧水群は、黒岳麓の原生林の中から水が湧きだしているところがあり、そこが有名です。
あとは、岩を抱えるように生えている木々がとても力強く、パワースポット的な場所です。
ただ、九州も水不足なのか、昨年より少し水量が少なく感じました。

小一時間ぶらっと散策して、湯布院を通り抜けて別府に到着しました。
16時頃でしたが、17時半から夕食だったので、そのままホテルでのんびりくつろいでいました。
夕食は豪華なコースで、被災地の方々には申し訳ないけど、明日は我が身と心得て楽しいひと時を過ごさせていただきました。
夕食後、温泉に入った後、21時過ぎには就寝しました。

3日は、7時ごろ起床し、8時ごろから朝食にしました。
朝食もおせち系をアレンジしたもので、おいしくいただきました。
9時半頃ホテルを出発し、佐賀関方面に出かけました。
こっちの方面はまだ行ったことがなく、どんなところか知りたかったってのもありますが、雨の予報だったので、濡れずに観光できるところを探していたってのが本音です。

大分の街を通り過ぎると、さすがに佐賀関は田舎の漁師町って感じがしますが、JXの精錬所があったりして中心部は結構賑わっている感じでした。
関埼灯台に行ってみましたが、佐田岬半島がすぐ目の前に見えていました。
11月には佐田岬灯台から佐賀関を眺めていまして、同じことを思ったような気がします(苦笑)。
ほんと佐田岬灯台が肉眼で分かるぐらいの距離です。
グーグルマップによると、13kmほど離れているみたいですが、もっと近く感じました。
泳いで渡れるかななんて思ったり…。

お昼はあまべの郷関あじ関さば館で海鮮丼をいただきました。
なかなかリーズナブルで、大きく切った魚の切り身がドーンと乗っていて、しかも超コリコリでとてもおいしくいただきました。
小さいながらも、関アジが乗っていたような…(笑)。

来た道を戻りまして、15時半頃ホテルに戻りました。
その後は温泉に入り、夕食を摂り、また風呂に入り、21時過ぎに寝たといった感じです。
贅沢な時間の過ごし方ですね。

で今日ですが、朝食後10時前にホテルをチェックアウトし、去年に続き宇佐神宮にお参りしてきました。
今年は本殿も建て替え中でして、上宮はほぼ全体が防音ネットで覆われた状態でした。
で、今年も4日平日にもかかわらず、多くの参拝客が訪れていました。

お参り後は高速に乗り、途中で遅めの昼食を摂り、16時頃広島に帰ってきました。
300km程度の距離ですが、北九州までは70km/hの区間が続くので、まあまあ時間がかかります。

洗車や洗濯などを済ませ、明日からの仕事に備えました。
明日一日出勤したら、三連休が待っています。
特にすることはありません(苦笑)。
明日からまた1年が始まる感じですが、しっかり充電できたと思いますので、頑張っていきたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)