SSブログ

溶接の練習 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日は昼過ぎぐらいまで雨が降っていましたが、急速に天気が回復し、夕方には晴れていました。
しっかり降って、かなり潤ったと思います。

雨だったのでおとなしくしていましたが、ソーラーパネルで使おうと思って購入したケーブルのプラグの形状が異なっていたので、取り換える方法を考えていました。
MC4から5.5mmプラグに変換するケーブルです。

一番損失が少ないのはプラグを買ってきて溶接することですが、自分には溶接の経験がありません。

プラグとはんだごてのセットを買ってきてぶっつけ本番で挑んでみました。
一番肝心なのはプラスとマイナスを間違えずに溶接することです。
テスターは持っているので、何度も確認しました。
普通、ケーブルの色が赤ならプラスで黒ならマイナスですから、間違えようがないのですけどね。

ケーブルの処理がまずかったのと、はんだを付けすぎたのとで、カバーがちゃんとはまりませんでした(苦笑)。
あと、アンダーソンのケーブルを見て作成していたのですが、どうもアンダーソンは赤がマイナス、黒がプラスのような感じなんです。
逆に溶接してしまったか!と思いケーブルを切断しましたが、他のケーブルで検証してみたところ、間違っていなかったようです(苦笑)。

まあ、溶接が盛りすぎですので、ケーブルを繋ぐようなことはせず、やり直すことにします。
はんだ付けのコツは掴めたので、次はちゃんとできるでしょう。

ちなみに、プラグの交換は、電気工事士の資格がいらないようです。
コンセントから先をいじる場合は、資格が必要となりますのでご注意ください。
nice!(0)  コメント(0)