SSブログ

チェーンの長さは適切に [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は晴れて暑くなりました。
でも、湿度が低かったようで、比較的過ごしやすい方だったかなと思います。

当たり前のことをタイトルに書きましたが、まさにこのことを今日実感した次第です。
昨日SUPERSIXのチェーンを交換したのですが、交換前が適正な長さより2ピンほど長い状態だったことに気付きました。
CLXと比較して、何か落ち着かないマシンだなと思っていたのですが、チェーンの長さが原因だったのです。
自分のマシンはフロント52-39、リア12-25で統一しています。
そのため、チェーンの長さはアウタートップで2つのプーリーが垂直になるのが適正です。
やや長かったため、チェーンにかかるテンションが低めで、バタついていたのでしょうね。

今回はちゃんと交換しましたので、乗り心地が固くなったというか、リニアにパワーが伝わる感触を得ました。
でも、なぜ前回の交換で長くなってしまったのでしょうね(苦笑)。

次回以降も気を付けます。
nice!(0)  コメント(0) 

軒先アウトドア [自転車]

皆さん、こんばんは。

といっても、まだ夕日がまぶしい時間帯の広島です。
真夏の太陽のおかげで、西向き2.5階の自室は30度近くあり暑いです。

さて、緊急事態宣言の最中、出かけるのもはばかられどう過ごそうか悩んでいたのですが、車を自室代わりに使うとアウトドア気分が味わえるのではないかと思いました。
ということで両側のスライドドアを全開にし網戸を下ろし、リアゲートも少し空けて網戸を下ろし、更にフロントドアウィンドウも全開&網戸で過ごしてみました。

カーポートの下とはいえ、直射日光の下だと結構暑いものです。
風は通るのですが、車の周囲がコンクリートだったりブロックだったりアスファルトだったりということで、吹き込む風が熱風なので、全然涼しさを感じませんでした(苦笑)。
せめて木陰じゃないとだめですね。

ただ、庭方面を眺めれば、我が家の木々と裏山が見えるので、山の中にいるのとほぼ同じ風景です。

といいつつ、車の中で少し昼寝していました(笑)。
うちわであおげば多少ましでしたし。
どうせなら、車の横にソーラーパネルを置き、車内にUSBファンでも持ち込めばよかったです。

そんなことをしながらも、玄関先でSUPERSIXのチェーンを交換し、最後には団地内を練習しに出かけました。
もちろんですが、車のドアを閉め、ちゃんと施錠しました。
家の中には妻がいましたけど。

今日は頑張って団地6周走りました。
申し込んでいなかったですし中止になりましたが、本来今日はもみのき春耐久が行われる予定だったんです。
ですので、もみのき森林公園のコースを真似て平坦のないうちの団地をぐるぐる回った訳です。

最近WH-7900-C35-CLを履きっぱなしですが、今日はWH-9000-C24-CLを履き、少しレース気分を味わってみました。
レース気分ですので、自己記録と2番目の自己記録を更新できました(笑)。

今なら車に直射日光はあたっていませんし、多少快適ではないかと。
ただ、ずっと車の中にいると、家から閉め出されて車中泊する羽目になりそうなので、家の中に戻ってます(笑)。

たまには自室を離れ、軒先アウトドアをしてみるのも楽しいものです。
nice!(0)  コメント(0) 

カマキリの赤ちゃんたち [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日もいい天気の広島です。
最高気温が27度とのことで、今日も暑くなりそうです。

昨夜の事、洗っていたシーツカバーをベッドに取り付けようとして持ち上げてみると、無数の小さな物体がくっついていました。
よく見ると、カマキリの赤ちゃんでした。
そういえば、洗濯物を取り込む際、外壁やら網戸やらをうろうろしているのを発見し、庭に落としていたのでした。

シーツを干していた辺りを確認しましたが、カマキリの卵は見当たりません。
なぜシーツにくっついていたのかは謎ですが、何らかの理由で集まっていたのでしょうね。

ベランダに出てシーツをゆすって赤ちゃんたちを振るい落としましたが、まだ室内に2匹残っていました。
すべて庭に放ちました。

毎年見かけますが、家の中に入れてしまったのは今年が初めてです。
春先には無数に見かけるものの、秋には1~2匹に減っています。
生存競争の激しさを実感しますが、あの無数の赤ちゃんカマキリがすべて生き残るのは想像したくないですね(笑)。
親と思われる成虫を昨秋見かけていますが、今年の赤ちゃんたちもちゃんと生き残って命のリレーを繋いでもらいたいものです。

我が家の敷地には、まだ見かけませんがバッタやコオロギも住み着いています。
昆虫の天敵としては、カナヘビやヤモリも住み着いています。
最近姿を見ませんが、鳴き声がするのでアマガエルがいるのも間違いないです。
定住はしていませんが、鳥類や蝶類も飛来します。
ミニ生態系が出来上がっていますね。
カマキリは最上位ではありませんが、少なくとも爬虫類・両生類の次ぐらいの地位でしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 

夕方に練習サイクリング実施 [自転車]

皆さん、こんばんは。

午後は実家に出かけていましたが15時ごろ帰宅し、実家からもらってきたミニトマトの苗を植えました。
今年は買いそびれていたので助かりました。

それが終わってから練習に出かけました。
ここ数日乗っていなかったので、結果がベース走と判定されるように走ることにしました。
要はL2~L3の割合を極力増やし、時々スプリントやインターバルを交えるという乗り方です。

日差しのきつい季節ですので、夕方出ないと紫外線にやられてしまいそうです。

時間帯が合わなかったのか、ほとんどロード乗りを見かけませんでした。
今日のような日は変な闘争心が湧かずに済むので、ありがたいです。

車道を走行する際にペースを上げ、土手の自歩道や管理道を走行する際にのんびり走った感じです。
土手の管理道は、日本語が読めない厚顔無恥かつ馬鹿な輩が時々車で攻めてくるので要注意なんですが、今日は出会わなかったですね。
三篠川沿いは、西日本豪雨災害の復旧工事が着々と進んでいるを感じます。
また、知らなかったのですが下深川の辺りの鬼ヶ皆さん、こんばんは。

午後は実家に出かけていましたが15時ごろ帰宅し、実家からもらってきたミニトマトの苗を植えました。
今年は買いそびれていたので助かりました。

それが終わってから練習に出かけました。
ここ数日乗っていなかったので、結果がベース走と判定されるように走ることにしました。
要はL2~L3の割合を極力増やし、時々スプリントやインターバルを交えるという乗り方です。

日差しのきつい季節ですので、夕方出ないと紫外線にやられてしまいそうです。

時間帯が合わなかったのか、ほとんどロード乗りを見かけませんでした。
今日のような日は変な闘争心が湧かずに済むので、ありがたいです。

車道を走行する際にペースを上げ、土手の自歩道や管理道を走行する際にのんびり走った感じです。
土手の管理道は、日本語が読めない厚顔無恥かつ馬鹿な輩が時々車で攻めてくるので要注意なんですが、今日は出会わなかったですね。
三篠川沿いは、西日本豪雨災害の復旧工事が着々と進んでいるを感じます。
また、知らなかったのですが下深川の辺りの鬼ヶ城山の麓には黄銅鉱や磁硫鉄鉱を採掘していた鉱山跡があるそうですね。
言われてみれば、その現場には数年前まで使わなくなった倉庫が立っていたのですが、最近ソーラーパネルを敷き詰めていて、明らかに変な場所だなと思っていたんです。
江戸時代には既に採掘していたそうですが、どんな風景だったのかなと通るたびに思いを馳せております。

南風が強かったので、帰りはちょっとしんどかったですが、ベース走ですのであまり苦にはならなかったです。
最近、この程度の走りでもダメージが大きいです(苦笑)。
歳のせいなのかな…と思うとちょっと寂しいですが、まだまだ老いぼれるような歳ではありません。
疲れたら休む、回復したら頑張る、それを繰り返すばかりです。

明日もいい天気のようですので、乗れれば頑張ろうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

使い古した無線ルーターの使途 [PC関連]

皆さん、こんにちは。

今日も梅雨の中休みといった天気で、時々日が陰りますがいい天気です。
本来のこの時期の天気なんですけど、梅雨入りしていますからね。

朝一でコストコに行ってきて、洗濯も済ませ、昼食までの時間つぶしタイムです。

さて、今日はPC関連のお話です。
少し前に無線ルーターを入れ替え(といってもWi-Fi 5のままです)まして、古いルーターが転がっていました。
ac対応ですのでまだまだ現役で使えますが、より高速なモデルに買い替えた次第です。

自室にはコンセントにLANポートを備えており、そこからデスクトップPCを接続しています。
でも、そうするとノートPCを利用する際、Wi-Fiを使わざるをえません。
有線接続の方が安定しますしね。
テレワークの際は、ケーブルを繋ぎ変えていましたが、これでは不便です。

ハブを買おうかなと思っていたのですが、無線ルーターにも有線ルーターの機能が備わっているので、これを使えばいいじゃんという結論に達しました。
でも、不要な電波を飛ばすのもなぁ…と思い、ネットで調べてみました。

すると、どこの無線ルーターも無線電波をオフにすることができることを知りました。
我が家はすべてアイ・オーデータ機器で統一していますので、MagicalFinderというアプリをインストールすればよいとのこと。
で、古いルーターも接続した状態でアプリを起動しました。
当然ですが、3台とも認識しました。
1台は1階に、もう1台は2階の中心蔵に設置しています。
それぞれ不要な電波を停止しました。

これで自室に空きが3ポートあるハブができました。
必要なLANケーブルはすべて自作しました。
家中にLANケーブルを敷設した際、100mのケーブルを購入していたので、多分まだ半分ぐらい残っています。
ですので、コネクターさえ買っておけば、いつでも自作できます。
工具類はすべて揃っていますし。

2.4GHzの電波って正直使うことがないので、全部止めてしまおうかな。
遅いし、いろんな家電やBluetoothなどとも干渉するし。
nice!(0)  コメント(0) 

大腸検査を受検してきました [雑記]

皆さん、こんばんは。

ここ数日バタバタしており更新できずにいました。
今朝は霧が立ち込めていて、視界が1kmを切っていたように感じました。
でも、日が登るにつれ解消し、いい青空の一日となりました。

さて、今日は大腸検査のため通院しておりました。
一昨日から食事制限を始め、昨日はうどんや豆腐といった消化の良いものしか食べていませんでした。
下剤も一昨日の夜、昨夜、今日と飲みっぱなしです。

潜血で引っかかるのは今回が4度目ですが、これまで1度だけポリープが見つかり切除&入院となりました。
今回は2度の検便のうち1度陽性反応だったため、多分大丈夫だろうと思いながら病院に向かいました。
一緒に受検した人は自分を含め5名でした。

2リットル用意された下剤を200ccずつ15分おきに飲んでいきます。
3回飲んだら便意の有無にかかわらず1度はトイレに行くようにとの指示がありました。
3回目を飲んでから徐々にお腹が緩み始め、5回目(1リットル)を飲んだところで終了となりました。
OKになるまで8回トイレに通いましたが、その後も下剤が完全に排出されるまで更に10回近く通いました。
おかげで肛門が荒れて大変な目に…(苦笑)。

お腹が落ち着いた頃合いに呼ばれ検査となりました。
今回が4度目ですが、お腹の中をカメラが動いていくのは何とも気持ち悪いものです。
人によっては痛み止めを打ったりするそうですが、自分は鎮静剤だけで乗り切りました。
結果は異状なしとのことで一安心。

5人のうち、2人入院となった模様でした。
入院になると点滴を打たれ病室に移動し、夕飯の重湯まで何も口にすることもできず、翌朝おかゆを食べ血便がないことを確認したら退院となります。

空腹でふらふらでしたので、ドトールに入りミルクレープとアイスコーヒーを口にし、その後一蘭でラーメンを食べて帰宅しました。
好きなものを食べられるのって、幸せなことですね。

検査費用は保険で賄えませんので、どちらかというとポリープが見つかり入院&手術給付金を貰う方が金銭的負担は少ないですが、何事もないのが一番です。

今日は乗り物の運転を禁止されているので、買い物に行けません。
家にあるもので夕飯を済ませるつもりです。
nice!(0)  コメント(0) 

ほぼ一日雨でした [雑記]

皆さん、こんばんは。

余談ですが、今日はマイナンバーカードのマスコット、マイナちゃんの誕生日です。
https://www.cao.go.jp/bangouseido/ad/logo/index.html
自分もラーメンは好きですね。

昨夜寝る前の天気予報では、昼前後に一時雨が降るとのことでしたが、朝起きると既に雨雲がかかり始めていて、結局夕方まで降っていました。
これでは外で走ることができません。

3時過ぎに喉が渇いたのとトイレに行きたいのとで目が覚め、最悪の目覚めでした(苦笑)。
トイレから戻ると、なぜか汗だくになってしまい、朝まで扇風機をつけて寝ました。
家を閉め切っていると、梅雨時分ですし、蒸し暑いですね。
目覚めた分は昼寝でカバーできたかな。

今の仕事はいわゆる情シスです。
緊急事態宣言の発令とともにテレワーク実施者が増えたせいで、皆さんのところでいろんなトラブルが発生し、そのトラブル対応に追われる感じです。
ただ、皆似たようなトラブルばかりですので、場数を踏んでいると、症状を聞いただけで対処法が分かるようになってきます。
幹部から新人まで、幅広い階層の人たちが連絡してきますので、時々世間話もしつつ、楽しく仕事をしています。
情シスでもテレワークをしないといけませんで、明日はテレワークです。
SEさんと交替でテレワークをしていますので、明日は自分のところに来る問い合わせは少ないかな。

テレワークだと晴れても雨が降ってもどちらでも構いませんが、どうせなら出勤する日ぐらいは晴れてほしいですよね。
雨が降ると外食しに出かけるのも億劫になりますしね。
府中焼きを食べに出ようと思ったのですが、雨の中傘を差して出歩くのが嫌でやめました(苦笑)。
なので、府中焼きを食べたい衝動にかられたまま明後日までお預け。
明日の昼は、コストコで買っているハッシュドビーフにするつもりです。
今日は自転車に乗れなかったので、明日こそは乗りたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

梅雨の晴れ間は有効に使う [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は朝から気持ち良く晴れた一日となりました。
昼間はちょっと汗ばむ感じでしたが、若干湿度が高かったみたいで、洗濯物の乾きが天気の割に遅かったです。

梅雨の週末にこの天気、有効に活用しない訳には行きません。
自転車で遠出したかった気持ちを抑え、やることをしっかりやりました。

まずは布団カバーの洗濯や布団干し。
布団カバーはかさばりますし、平日は夜間部屋干しの我が家にとって、休日しか洗うチャンスはありません。
布団はしっかり湿気を抜くことができ、ふかふかです。

続いて、普通の洗濯。
これは当然ですね。

更には大容量ポータブルバッテリーのソーラー充電。
日差したっぷりで、2台ともフル充電することができました。
ついでにノートPCやタブレットもソーラーで充電完了です。

外に出ると、庭の草むしり。
雨の中草むしりする訳には行きませんからね。
蚊が発生する時期になっていますが、自分にも周囲にも虫よけをし、対策は万全です。

最後の締めは自転車です。
昨日はベース走をしましたので、今日は強度を上げて実施しました。
この交互に強弱をつけるのがいいらしいですが、実際のところはどうなのでしょう。
常に全力より週末の疲労感が少ないのは間違いないです。

VO2maxになるかなと思いながら走っていましたが、ハード(閾値)の結果でした。
追い込みが足りなかったかな?

そういえば、途中で抜いた学生のロード乗り、仲間のクロスバイクを見捨てて自分を追っていました。
右折するため途中で止まって気づきましたが、1~2秒遅れぐらいでついてきていたようです。
良いことだと思います。
これの繰り返しで速くなるのです。
自分は今でも前方にロードバイクが見えたら追いかけますもん(笑)。

そういえば、今年に入って今日までどれぐらい走ったのか確認したところ、2772kmだそうです。
まだ5月は1週間残っていますが、月500kmペースを上回っています。
今年の目標は5000kmだったと思いますので、いいペースです。
豊北町まで行った分(244km)が貯金って感じです。
これから本格的な梅雨シーズンで一時的に距離が稼げなくなりますので、今日みたいな日は晴れ間を有効活用しないといけません。

明日は日中一時的に天気が崩れるようですが、平日練には影響ないかなと思っています。
nice!(0)  コメント(0) 

クリア調光シールドを試す [自転車]

カウンター2.jpg皆さん、こんばんは。

といっても、広島の日の入りは19時10分ですので、まだ日が出ていますけどね。
夏至1か月前ということで、ずいぶん日が長くなったものだ。

今日は午前中雲が多い天気でしたが、徐々に雲はなくなり今は快晴の空です。
でも、湿度はちょっと高めですね。

久しぶりにいい天気の週末ですので、ベース走かたがたヘルメットのクリア調光シールドを試してみました。
自分のヘルメットは、OGKカブトのAERO-R1で、オプションとして様々なシールドが選択できます。
ミラー系だったりスモーク系だったり。
そんな中、自分が選んだのは調光シールドです。
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/ars-3_shield/ars-3_shield.html
日向に出るとスモークになり、暗いところに行くとクリアになる、いわゆる調光タイプです。
普段からメガネをかけていますので、サングラスのままトンネルに入ると真っ暗に感じます。
足元がちゃんと見えていないと怖いです。

今日はトンネルを通ることはありませんでしたけど。

可視光線透過率が28~88%とのことで、持っているサングラス(20%)よりは透過率が若干高めです。
夏場の太陽は結構まぶしく感じるタイプですが、これを装着するとそんなにまぶしく感じません。
かといって、暗すぎることもありません。
シールドの境目で見る明るさは、結構違いますね。

当然、調光タイプですので、日陰に入ると徐々に色が薄くなりました。
急激には変化しないようですが、いきなり真っ暗なところに入るシーンって滅多にないと思うので、不便さは特にないですね。

ただ、シールドの弱点は、夏場熱気がこもってやや不快なことと、汗をぬぐえないこと。
マグネットでくっついているだけなので、外して向きを変えればいいのですが、やや時間を要します。
紫外線をカットしてくれるので、下ろしている方が目や顔の上半分には都合がいいですけどね。
また、雨が降ってきた時には、目に雨粒が入らないので重宝します。

1万円近くしましたけど、これはいいです。
ミラーやスモークはもう少し安価ですので、ノーマルのクリアでは物足りない人、自分と同じようにメガネを普段かけている人には、サングラス代わりにどうでしょうか。

走りの方はちゃんとベース走の判定を貰いましたし、途中信号の都合でアタックの練習もでき、1時間ちょっとのいい練習になりました。
やや物足りず、もうちょっと走ってもいいかなと感じましたが、そう思うぐらいで止めておくのも長続きの秘訣です。
nice!(0)  コメント(0) 

貴重な晴れ間を有効活用 [自転車]

皆さん、こんばんは。

昨日は曇り空で、今日は久しぶりにいい天気の一日となりました。
晴れると気温が上昇しますが、動くと汗ばむ一日となりました。

同一の会議で2つのオンラインシステムを稼働させる離れ業に挑戦していたので、別の意味の汗もしっかり流したように思います(苦笑)。

さて、こんな日を有効活用しない手はありません。
今日は外で練習することができました。

往路と復路を別々に計測し、どちらかをテンポ走もしくはベース走にするのが最近の練習法です。

短い時間での実施ですし、下り坂が延々と続く感じのコースだと平均パワーが抑えられ、あまり走った実感が湧かないのが弱点です。
帰りは登りばっかりですが。

そういったこともあり、ローラー練で上昇していたFTPやVO2maxが、微妙に低下してしまいます。
もうちょっと距離を走ることができれば、ローラーだろうが実走だろうが関係ないと思います。

外を走るのは気持ちがいいですね。
でも、並走高校生や右側走行がいたりして、これがストレスになるんですよね。

明日はまた天気が下り坂らしいですが、テレワークなんです。
濡れずに済むのはありがたいですが、、またローラー練をすると思います。
先日の、L5~L6走の休憩でL3~L4までしか落とさない練習をしてみます。

nice!(0)  コメント(0)