SSブログ

溶接の練習 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日は昼過ぎぐらいまで雨が降っていましたが、急速に天気が回復し、夕方には晴れていました。
しっかり降って、かなり潤ったと思います。

雨だったのでおとなしくしていましたが、ソーラーパネルで使おうと思って購入したケーブルのプラグの形状が異なっていたので、取り換える方法を考えていました。
MC4から5.5mmプラグに変換するケーブルです。

一番損失が少ないのはプラグを買ってきて溶接することですが、自分には溶接の経験がありません。

プラグとはんだごてのセットを買ってきてぶっつけ本番で挑んでみました。
一番肝心なのはプラスとマイナスを間違えずに溶接することです。
テスターは持っているので、何度も確認しました。
普通、ケーブルの色が赤ならプラスで黒ならマイナスですから、間違えようがないのですけどね。

ケーブルの処理がまずかったのと、はんだを付けすぎたのとで、カバーがちゃんとはまりませんでした(苦笑)。
あと、アンダーソンのケーブルを見て作成していたのですが、どうもアンダーソンは赤がマイナス、黒がプラスのような感じなんです。
逆に溶接してしまったか!と思いケーブルを切断しましたが、他のケーブルで検証してみたところ、間違っていなかったようです(苦笑)。

まあ、溶接が盛りすぎですので、ケーブルを繋ぐようなことはせず、やり直すことにします。
はんだ付けのコツは掴めたので、次はちゃんとできるでしょう。

ちなみに、プラグの交換は、電気工事士の資格がいらないようです。
コンセントから先をいじる場合は、資格が必要となりますのでご注意ください。
nice!(0)  コメント(0) 

もうすぐGWだけど [雑記]

皆さん、こんばんは。

今朝はちょっとひんやりしていて、ストーブの灯油を使い切るためにスイッチを入れました。
暖かくなるとつけなくなってしまい、残ってしまいますからね。
昼間も昨日と比べると、少し気温が低く、ちょっと風が冷たく感じました。

あちこちに三たび緊急事態宣言が発令され、GW明けまで続くとのことで、長期間大変だね~なんて思っていましたが、GWって今週から始まるのですね(苦笑)。
完全にぼけていました。

今週は天気の悪い日が続くみたいです。
金曜日は人間ドックを受診するので晴れてほしいのですが、どうですかね。
また、GWのどこかで191号線全線走破ライドに出かけようと思っていますので、どこか風の穏やかないい天気の日があると嬉しいです。
GWの計画を立てようにも、コロナが気になりますし、結局ぶらぶら自転車に乗っておしまいみたいな感じになるのかもしれないですね。
それは寂しすぎるなぁ…ということで、車中泊もしくはキャンプがしたいと思っています。

密にならないような楽しみ方を模索しようと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

団地でヒルクライム&ダウンヒル [自転車]

皆さん、こんばんは。

午後は割と晴れた時間が長かったです。
気温は25度に届かず、動くとちょっと暑い程度で済みました。

昼は丸亀製麺に食べに行き、図書館とスーパーに寄って帰宅しました。
ハイエースで走っていると、低速でも煽られるような風が吹いていました。
なので、あまり自転車に乗る気はしませんでした。
室内ローラー練にしようかなと思いましたが、せっかく晴れているのに室内ってのもなぁ…と思い、団地内を走ることにしました。
最近インターバルトレーニングをしていませんから、そろそろやらねばと思っていたところです。

ただ、元々乗り気じゃなかったので、3周約6kmでやめときました。

下りのコーナリングで一度風に煽られ、ちょっと怖かったです(苦笑)。
大した運動量ではありませんが、乗ることに意義ありって感じです。
脚の筋肉に刺激を与えておかないとね。

最近のろのろ走っていて落ちていたVO2maxが上昇してくれました。
FTPもそうですが、たまに高強度の練習を入れないと、ずるずる落ちてしまいます。

今週の天気予報を見ていると、雨の日が多いようです。
あまり練習できないかもしれませんので、今日練習しておいたのは良かったかもしれません。
nice!(0)  コメント(0) 

プレゼントのソーラーパネルが到着しました [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日は若干雲が出た空で、今は日差しが雲に遮られています。
体感的には気持ちのいい気温・湿度です。

さて、昨日MonsterX購入者へのプレゼントということで、100Wのソーラーパネルが届きました。
ALLPOWERS製で、MonsterXと同じメーカーです。

SUAOKIのソーラーパネルはピンジャックですが、こちらはMC4コネクタです。
MC4コネクタからピンジャックやアンダーソンに変換するケーブルを持っていますので、自分が持っているバッテリーとソーラーパネルはどの組み合わせでも使えます。

昨日から2台のバッテリーを使い倒していましたので、午前中から昼過ぎに日が当たっているベランダで充電中です。
物干しざおに吊るし、フェンスの外側に垂らしていますが、ベランダに設置する時はこの方法が無難かなと思います。

イニシャルコストがずいぶんかかっています(約25万円)ので、ランニングコストは0円にしないと、結局高価な電気を使うことになりますよね。

で、120Wと100Wを並べ、ほぼ同じ条件で発電させていますが、当然ですが120Wの方が若干多めに発電しています。
能力的には60%出ればいい感じですので、合計130W程度発電してくれれば御の字です。
MonsterXは同時入力できますから、容量がでかい分その点ありがたいです。

オフグリッド生活の幅を少しでも拡大できればと思っており、どう活用するかいろいろ思案しているところです。
nice!(0)  コメント(0) 

ソーラーパネルは正常っぽい [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日は朝から14度あり、昼間は25度を超え、ひと月先ぐらいの気候でした。
朝練と夕練を実施しましたが、もう半袖でOKです。
長袖着て走ったらオーバーヒートしますわ(笑)。

さて、今日もソーラーパネルとMonsterX屋外に出して出勤しました。
我が部屋の外は11時前から日が当たり始め、ほぼ日暮れまで日が当たり続けます。
ですので、6時間ぐらいは強い日差しを受けることになります。

今日はちょっと雲が多めでしたが、晴れている時間は割と長かったと思います。

昨夜78%でしたが、帰ってきたら99%と表示していました。
何かおかしくないかと思い扇風機をつないでスイッチを入れてみると、みるみる残量が低下していきます。
詐欺商品か?と思い疑いの目で見つめていたら、87%でストップしました。
昨夜から9%増加していますが、容量(1700Wh)から計算すると153Whですね。
毎時平均25Whずつ増加した計算となりますが、天気を考えるとまあ妥当な数字だと思います。
快晴だと70W前後発電しますが、曇ると極端に減りますから。

ということは、ソーラーパネルには特段問題ないように感じられます。
どちらかというとPS5Bの方に問題があるように感じられます。
ACで充電する時は50Wの入力ですので、ソーラー発電時の70W入力はバッテリーの能力を超えているということなのかもしれません。

せっかくのポータブルバッテリーを商用電源で充電したくありません。
自ら作り出した電気でやりくりをしないと、結果的に高い電気を使ったことになってしまいます。

なので、普段はPS5Bを使い、残量がなくなってきたらMonsterXから充電し、MonsterXの残量維持のため、晴れている日はソーラーパネルで充電をするという運用にします。
nice!(0)  コメント(0) 

MonsterXをいろいろ試してみました [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日はすっきり晴れて気温が上がりました。
25度を超えたようで、午後はカッターシャツを腕まくりして仕事していました。
腕まくりしたのは今年初めてです。
明日も今日と同じぐらい気温が上がるみたいですので、寒暖差で体調を崩さないよう注意が必要ですね。

さて、今日はMonsterXにソーラーパネルを接続し充電を試みていたのですが、うまく充電できていなかったようです。
やっぱりソーラーパネルに問題があるようで、あまり天気が良すぎると熱を持ってしまい、全く発電しなくなるようです。
うーん、困ったものだ。
早くプレゼントの100Wソーラーパネルが届かないかな。

明日は今日より雲が出やすいとのことですので、ケーブルを変えてチャレンジしてみます。

ACやDCを使っていろいろ使ってみました。
スマホの充電ぐらいでも、ACを使っていると熱を持つようで、しばらくしたらうるさいファンが回り始めました。
ただでさえ暑い自室が余計に暑くなります(苦笑)。
やむを得ず、窓を全開にしています。
それでもまだ25度あります。

DCを使っている時はファンは回りません。

あと、ACで充電する時はやはりファンが回ります。
380W超えの電力を吸い上げていました。
1700Whありますから、これぐらいで充電しないとなかなかですよね。

超大容量のポータブル電源って、皆こんなにうるさいのかな?
冬場使う時は熱源になっていいですが、夏は嫌ですね(苦笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

MonsterXが届きました [雑記]

皆さん、こんばんは。

今朝は昨日ほど冷え込みませんでした。
日中は25度近くまで上がるとの予報でしたが、そこまでは上がらなかったです。

さて、帰宅して買い物に出かけたのですが、家の戻るとすぐMonsterXが届きました。
どこかで宅配業者に見張られていたのでしょうか(笑)。

随分大きな段ボールに入って届きましたので、早速開封しました。
隅っこを緩衝材でガードしたかたちで、もう一つの段ボールが入っていました。
こちらが商品の梱包でした。
で、そちらを開けるとクッション材に覆われた本体が出てきました。
ちょっとしたケースぐらいの大きさです。
suaokiのPS5Bと比較してみました。
DSC_0448.JPG
DSC_0449.JPG
2倍強ぐらいの容積ですが、PS5Bを持った後にMonsterXを持つと、見た目よりは軽いなと思いました。

70%ぐらいの残量でしたので、早速スマホを充電してみました。
さすが、1%も減りませんでした。

ACの電源を入れると、最初結構な音でファンが回りましたが、すぐ止まりましたので安心しました。
説明書によると、40度を超えるとファンが回るそうです。
結構な電力を消費しないと、そこまで熱くならないように思いますので、少々の使いようではファンが回ることはないと思います。

DCの入力端子は太陽光用のアンダーソン端子と丸端子ですが、丸端子はsuaokiのソーラーパネルに付属していたアダプターと同じサイズでしたので、ラッキーです。
というのも、レビューを書くと100Wのソーラーパネルがもらえるそうで、120Wと100Wの2枚持ちになりますので。
入力端子は両方同時に使えるそうです。

ACは最大2000WまでOKですので、家にある家電は200Vの機器以外すべて使えるはずです。
すごいものを買ってしまったな(笑)。
フル充電しておけば、急な災害にも耐えられそうです。

ただ、操作するアプリが怪しさ満点です。
オンオフのリモート操作や周波数の切り替えぐらいしかできないのに、スマホの内部データ(写真や通話履歴など)の利用権限を要求してきます。
中国にデータを流す目的が含まれているような気がしたので、権限を認めずインストールしましたが、すぐ削除しました。
製品自体はすごくいいものだと思うのですが、そこが唯一残念です。

月々の電気代をどれぐらい節約できるのか、一度試してみたいものです。
自室での使用量ぐらいでは大したことないかも(苦笑)。

毎年恒例の長野合宿が楽しみになってきました。
nice!(0)  コメント(0) 

グランツールせとうち2021に参加してきました [自転車]

皆さん、こんにちは。

今日は月イチ有給休暇を取得しています。
決して昨日疲労困憊すると予想して休みを取ったわけではありません(笑)。
30日が連休の谷間なのですが、月末ですし、このタイミングかな、ということで。

今日は雲一つないいい天気ですが、朝はひんやり寒かったです。

さて、昨日はグランツールせとうち2021に参加してきました。
昨年は緊急事態宣言の影響で中止となったため、2年ぶりの開催でした。
広島は夜のうちに雨が降っていたようで、家を出ると道路が濡れていましたが、向島は濡れていませんでした。
朝4時に起床し、5時に後輩と合流して6時20分ぐらいに現地に到着しました。
7時10分にスタートしました。

170kmにエントリーしていましたので、通常の往復に加え大三島一周というとても楽しいコースです。
天気は晴れ時々曇り一時雨、風は西寄りもしくは北寄りの風が強めに吹いていて、割と厳しめのコンディションでした。
楽だったのは、往路の大三島南部と、復路の来島海峡大橋から大三島辺りのみでした。

あちこちに関門が設定されていて、自分は全く問題ないのですが、170kmに一緒に参加したけんけん先輩が心配でした。
いつもだとほぼ同行するのですが、今回は140kmで1時間遅れで出発する後輩(車に同乗)がいるので、どこかで合流しないといけないと思い、大三島のエイドの先でけんけん先輩を置いて先を急ぎました。
大島のエイドに到着して辺りを見渡していたら、後輩の姿を発見することができました。
弁当を食べ始めていたところで、数分差で到着した感じでした。
後輩の方はこれで課題解決となりましたが、けんけん先輩は大三島を本当に一周してしまい、10kmぐらいロスした影響もあり、大島の関門を突破できなかったとの報告がありました。
道に迷ってしまったとのことでしたが、事前配布の地図を見れば迷いそうなところの説明が記されていただけに残念でした。
サイコンにも地図が入っていますので、活用しないといけませんね。

後輩は140kmを走るのが今回2度目で、しかも風が強く厳しい状況だったので、結構疲労がたまっているような感じでした。
今回の大会に、安田大サーカスの安田団長が参加していたのですが、ヴィクトワール広島の中山監督以下2名の選手に囲まれテレビカメラ同伴で走っていました。
大島の坂で見てしまったのですが、ヴィクトワールの選手2名に両端から押されて坂を上っていました。
もっと走れる人かと思っていましたが、案外平凡なサイクリストなんですね。
所詮金持ちの道楽で自転車をかき集めているのかと思うと、ちょっと嫌味な奴に見えてきました。
その程度の脚で自転車を語るなよ、と。
物見遊山で大島のエイドに立ち寄ったものの、後輩の姿がありませんでした。
ひょっとして置いていかれた?
慌てて爆走して大三島のエイドを目指したのですが、抜く人のどこにも後輩の姿はありませんでした。
120kmぐらい走った後にもかかわらず、35~40km/hで爆走したんですけどね。
大三島のエイドに到着して補給食を摂っていたら、数分遅れで後輩がやってきました。
聞くと、大三島橋を降りて少し走った辺りで抜かれたとのこと(苦笑)。
全く気づきませんでした…。
けんけん先輩は自分より少し先にエイドに到着していたようで、3人揃うのは想定外でしたが、ここからゴールまではほぼ揃って走ることができました。

16時45分ぐらいにゴールしました。

所々でTTみたいな走りをしたり、強度を上げたまま走ったりしたものの、基本のんびり走ったつもりでしたが、ガーミンの判定は予想外のスプリントでした。
どういう基準の判定なのかよく分からないですが、ベースと判定されるよりはいいでしょう。

けんけん先輩、今回もはるばるお越しいただきましてありがとうございました。
今回は全くおもてなしができず、すみませんでした。
夏に長野で再開できるのを楽しみにしています。

前回の試走ほど疲れませんでしたが、心地よい疲労感が残りました。
4時起きだったので、風呂に入った後、さっさと就寝しました。
で、まあ今日はちょっと脚がだるいものの一応元気です。
午後から洗車と生垣の剪定をする予定です。
nice!(0)  コメント(1) 

MonsterXを注文しました [雑記]

皆さん、こんにちは。

お昼ぐらいまで雨が降っていましたが、その後急速に天気が回復し、今ではいい天気の広島です。
朝一でコストコに買い物しに行ってきまして、その後は明日の準備(グランツールせとうち)をしたりしていました。

グランツールせとうち開催にあたり、コロナ感染状況が気になっていましたが、今年は無事開催できそうです。
天気も申し分なさそうですが、明日は黄砂が飛んでくるようです。
購入したばかりのパワーメーターペダルRally RS200をCLXに付け替え、明日はCLXで走ります。
自分はトラブルさえなければ全く問題なく完走できると思いますが、連れの方々が無事完走できるのかやや不安なところはあります。
晴れてきたものの、明日に備え今日はゆっくりして過ごします。

前置きが長くなりましたが、先ほど大容量ポータブルバッテリーのMonsterXを注文しました。
https://www.makuake.com/project/monster_x/

今持っているSUAOKIのポータブルバッテリーは容量が400Wh、入力は最大300Wで、非常時のバッテリーとしてはやや心許ないスペックです。
で、1500Wh前後で入力が1500W程度いけるものを探していたんです。
当初Jackery Ace1500Eco Flow RIVER Pro & エクストラバッテリーで悩んでいたのですが、様々な条件の下比較した結果、MonsterXが一番条件に合っているかなと感じ、決めました。
MonsterXの容量は1700Wh、入力は最大2000Wで、条件に合致します。
ソーラーパネルの入力端子がアンダーソンであることも決め手となりました。
メーカー独自の端子だと、使い回しができませんからね。

容量的には、220Ahの鉛ディープサイクルバッテリーとほぼ同等だと思いますので、車載すれば一般的なキャンピングカー並みに電気を利用できるはずです。
220Ahの鉛ディープサイクルバッテリーは計算上2640Whとなりますが、容量の70~80%しか利用できないため、実際は1848~2112Whとなります。

家の屋根には3.06KWのソーラーパネルがあり、120Wのポータブルソーラーパネルもあるので、これで災害が発生してもある程度通常の生活ができると思います。
おまけで100Wのポータブルソーラーパネルがもらえるそうですので、文句なしです(笑)。

昨夏の長野合宿には400Whの電源と小型冷蔵庫(32リットル)を持参しましたが、全然電気が足りず困りました(苦笑)。
今年は無事乗り越えられそうです。
nice!(0)  コメント(0) 

雨が止んだので練習再開 [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は晴れたり曇ったりの一日でしたが、北風が強い一日となりました。
晴れましたので平日練を再開しました。

新年度が始まり、自転車通勤・通学の人が増えたように感じます。
懸念していたとおり、何も考えていない学生の多いこと。

逆走・並走・スマホは当たり前のような感じです。
人にぶつかったらどうなるのかという想像力が働かないんでしょうね。
悪質な自転車乗りを見つけたら、心を鬼にして指導を行っています。

たまに車でも一時停止を無視したり、進入禁止を無視したりするバカがいるので注意が必要です。
免許返せって思いますけど…。

優先道路を走行中、一時停止のある脇道から車がやってくるのをミラーで見ていました。
止まりそうにないのに気づき、こっちがブレーキをかけ、突っ込んでくる車の少し右前方で止まりました。
その運転手、自分が止まってからこっちの存在に気付いたのですが、止まることなくそのまま走り去ってしまいました。
標識もミラーも見ていないって、ありえんじゃろ!(怒)
皆さんもくれぐれも注意しましょう。

愚痴ばかりですが、風が強くてストレスが溜まってしまった結果かもしれません。

明日はよく晴れて今日ほど風は吹かないとのことですので、いい練習ができそうです。
といいつつも、今日の往路はテンポ走、復路はベース走と、思うような走りはできています。
nice!(0)  コメント(0)