SSブログ

ST-R8170が壊れてしまった [自転車]

本日3つ目の投稿です。

STIのソフトウェアアップデート中に気付いたSTIのトラブルですが、シフトアップ&シフトダウンの際に押すボタンのセンサー側が破損したようです。
正常な右側の写真はこちら。

20221229_180932.JPG

トルクスねじで固定されています。
左はこれがぶら下がっていました。

原因は、生口島に向かう途中、車の中で車体が倒れたことです。
ちゃんと固定していなかった自分が悪いのですが、まさかこんなところが破損するとは思っても見ませんでした。

スモールパーツを検索してみるも、ブラケットカバーぐらいしか出てきません。
既に世の中は冬休みに突入していますが、ワイズロードに行けば何か情報があるかと思い、行ってみました。
で、メカニックさんに事情を説明し、検索してもらいましたが、やはりヒットせず。
別のメカニックさんとの会話を聞いていると、先代のR9100/R8000からSTIは分解できなくなっているとのこと。

まじかよー(涙)。

一応年明けにシマノに電話して、送付修理が可能かどうか聞いてみて、ダメだったら交換しましょうということになりました。

フロントの変速ができずに困るだろうと思った貴方、いいところに気付いてくれました。
STIのボタンは、すべて機能を変更することができますので、左右のボタンでそれぞれシフトアップ、シフトダウンを設定し、変速することは可能です。
ただ、シフトチェンジの際、STIを握り直す必要がありますけどね。
フロントですので、よほどのことがない限り変速する機会は少ないですけど。

家に帰りよく見てみると、ねじの台座がぽっきり折れ、それでぶら下がっていたようです。
一つだけバネがくっついていたのですが、ボタンを押すにはもう一つバネが必要なはずです。
車のドアを開けてみると、見慣れぬバネが落ちていました。
これで間違いないはずです。

台座を接着剤で固定すれば、当面の応急処置になるだろうと思い、家にあった接着剤を使ってみたのですが、接着してくれません。
よく見ると金属のようです。
これは本体を交換するしかないですかね(苦笑)。
諦めず、耐衝撃の金属用接着剤を購入してきて、接着してみました。

20221229_180951.JPG

明日まで丸一日放置し、ちゃんと固着しているようであれば、外した部品を取り付け、ちゃんと動くかどうか確認してみようと思います。

Di2は思わぬところにお金がかかりますね。
Di2にお乗りの皆様、転倒・落車にはくれぐれもお気を付けください。
nice!(0)  コメント(0) 

Di2のソフトウェアアップデートを実施 [自転車]

引き続きこんばんは。

V3-RSには、現行アルテグラR8170が装着されています。
フロントディレーラーやリアディレーラーはバッテリーと繋がっていますが、STIは無線接続となっています。
それが原因で、STIのソフトウェアアップデートをする際、STIをバッテリーと接続する必要があります。
ちょっと面倒ですよね。

で、必要なジャンクションとエレクトリックケーブルを購入しました。
ケーブルの長さはいろいろあるようですが、値段と必要長を見て900mmを3本購入しました。









昨夜届きましたので、早速今日作業を行いました。

まずはシートポストを外し、シートポスト内に設置しているバッテリーに買ってきたワイヤーを繋ぎます。
その後、ジャンクションに3本ともワイヤーを繋ぎ、残りの2本をSTIとつなぎます。

で、E-TUBEアプリで自転車とスマホを接続します。

アップデートを開始する際には、STIのスイッチをどれかクリックする必要があります。
左をクリックしようとすると反応しませんし、そもそも押せません。
あれと思いよく見てみるとスイッチの裏側にセンサーがあるのですが、これがぶら下がっていました。

アルテグラにはSTIのてっぺんにもスイッチがあるので、そちらで先に進みました。
数分でアップデートは完了しました。

後はつけたワイヤーを外し、ポートにキャップをはめ、シートポストを元に戻しました。
とりあえず、アップデート作業は完了しました。

次の記事で、前記事と当記事で意味深げに書いたSTIのトラブルについて記述することにします。
nice!(0)  コメント(0) 

娘と生口島一周ライド [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日からいよいよ冬休みです。
1週間しかありませんので、充実した7日間にしたいです。

さて、月曜日にさかのぼりますが、娘と生口島を一周してきました。
自分はV3-RSを持参し、娘はレンタサイクルを利用しました。
生口島のレンタサイクルはしまなみジャパンが運営するものとJR西日本が企画したSHIMANAMI LEMON BIKEがあります。

前者はママチャリでも2千円、後者は3時間以内だと千円です。
10時半スタートで、13時半までに福山東部まで帰ってこいという指令があったので、まあ後者を選びました。
前者の方は、瀬戸田の観光協会でも借りれますが、冬の平日ということもあってか閉まっているような感じでした。
今回はしまなみロマンで借りることにしました。

黄色くかわいいママチャリです。
でも、チェーンガードが微妙で、ズボンの裾をまくっていないとズボンがチェーンに絡むようです。
娘がどれぐらいのペースで走るのか分からなかったので、18~22km/hに収まるよう走ってみました。
意外とついてくるのですが、どうやら冬場の体育の授業はマラソンなので足腰・心肺とも鍛えられているようでした。

所々で説明を交えながら走ったのですが、信号以外ノンストップで走り切りました。
1時間ちょっとで、まあまあのペースだったと思います。

自転車を返却したついでに、しまなみロマンで昼食にしました。
自分は豚と鶏のから揚げが乗った丼を、娘は海鮮丼をいただきました。
おいしかったですよ。

で、慌てて福山に戻り、娘を送ってから帰宅した次第です。
この日、ちょっとした悲劇が起こっていたのですが、それは別の記事で紹介することにします。
nice!(0)  コメント(0)