SSブログ

WH-9000が帰ってきたから記録更新を狙う [自転車]

皆さん、こんにちは。

昼食を済ませて片づけをしていたら、ミツナガサイクルズから電話がかかってきました。

ちなみに今日の昼食はウインナーと玉ねぎの入ったペペロンチーノにしましたが、ちょっと塩気が少なく、後から塩をちょっと追加したらおいしくなりました。

WH-9000が帰ってきたので、という連絡で、代金は46400円でした。
思ったより安くついてよかったです(笑)。
来月末って言っていましたが、在庫で対応できたのですね。

お金を引き出してから引き取ってきました。
タイヤは使いかけなので見た目的に新品!って感じはしませんが、リムだけ見るとやはり新しいですね。
ホイール全体が地味なのが行けませんね。
でも、SUPERSIXのダークグレーにはちょうどいい色合いです。

ちょっと風が強めですが外気温は14度で、走るにはちょうどいい気温です。
ということで、WH-9000に履き替えて練習に出かけました。
ちなみに今日の風は南方向から吹いており、街に向かって走るととてもしんどかったです。
空鞘橋で折り返し、逆向きになったらさぞかし気持ちいいだろうなと思っていましたが、いろんな人や自転車に邪魔されて思うように走れませんでした。

STRAVAのKOMは3区間で保有していますが、そのうちの1つは普段部分的にしか走らない区間ですので、今日は南風に乗じて記録を狙いに行ってみようと思い、太田川沿いをそのまま北上しました。
スタート地点の入りは43km/hと、これ以上ないロケットスタートで突入しました。
しかし、徐々に横風に変わって行き、苦行と化してきました。
まあそれでも限界まで粘ろうと思い、必死で漕ぎ続けました。
区間終了時点の速度は30km/h出てたかな(笑)。

ふらふらになったまま安佐大橋を渡っていると、自分も向かう市内方向に自転車の集団が走っていくのが見えました。
追いつき抜くことを目標に追走開始です。
最初は200mぐらい離れていましたね。
向かい風に耐え何とか走っていると、一人徐々に脱落してきましてこの人はそのまま置いていきました。
じわじわと距離が縮まっているのは分かるのですが、なかなか追いつけませんでした。
随分走ってようやく背中が見えてきて気づいたのですが、ヴィクトワール広島の選手ご一行様の様子。
これは迂闊に抜くと抜き返されて置いてきぼりにされる危険もあります(笑)。
ということで、最後尾の人の後ろにこっそりつき、安芸大橋の信号までご一緒させてもらいました。
安芸大橋の自歩道で雑談しながら走っていたので、ひと声かけて追い越し、帰路につきました。

あちこちで頑張りすぎて喉はカラカラ脚は売り切れ、ボロボロになっていました。
ボトルを持っていませんでしたので、途中の公園で水を飲みました。

KOM区間の結果は、自己記録第2位でした。
全体ランキングだと6位のタイム(1位は自分です!)と、今の時期としては上出来です。
いや、頑張った甲斐がありました。

さっきもみじ饅頭(粒あん)を1個食べましたが、運動後の和菓子は最高ですね(笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

WH-6800のタイヤを決めました [自転車]

皆さん、おはようございます。

今日も晴天の広島ですが、朝は寒いです。
今朝は1度台まで下がっていましたので、さっき洗濯物を干しにベランダに出ましたが、凍えていました。
普段外出する際にはコートを着ませんが、洗濯物を干すときは防寒着を着たくなります(笑)。

さて、WH-6800に装着するチューブレスタイヤを決めました。
候補は下記の3モデルです。

〇パナレーサー RACE A EVO3 チューブレス




〇IRC フォーミュラーPRO RBCC




〇IRC フォーミュラーPRO Light




RACE Aはクリンチャーを使っているのでどんな感じかおおよその見当は付きます。
ただ、この3モデルの中で一番重いことから悩みました。
で、IRCの2モデルからどっちにしようかなって考えましたが、重量差はたったの5gと、ほぼ誤差の範囲のようなものです。
転がり抵抗はなぜかLightの方が上、グリップ力はRBCCの方が上(特にウェット時)のようです。
となると、濡れた路面で使うことはないと思いますのでLightを選択することになりますね。

ということで、フォーミュラーPRO Lightを注文しました。
チューブレスは選択肢が少ないですが、ずっとIRCです。
初代と二代目(今のタイヤ)はフォーミュラーPRO X-Guardです。
パナで言うRACE Dみたいなタイヤですが、使用頻度が低いですから耐久性は多少劣っても問題ないかなとの結論です。

タイヤ待ちの現状、前後セットで使えるホイールがWH-7900-C35-CLのみとなりました。
フロントはWH-6800、リアはWH-9000-C24-CLもありますが。
nice!(0)  コメント(0)