SSブログ

蛍光灯を交換 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日はほぼ予定通り午後から雨が降ってきました。
時折本降りになり今は弱まっていますが、次の強い雨雲が接近しているようです。
明け方ぐらいまで降ったり止んだりするのだと思います。

さて、今朝台所に下りて電気を付けた瞬間、蛍光灯が切れてしまいました。
システムキッチンにも蛍光灯がついているので、その明かりで妻の弁当や朝食の準備をしました。
帰りにエディオンで買って帰ろうと思い、取り外しました。
40Wで少し細めってところまでは確認したのですが、それ以上深く考えていませんでした。

いざエディオンに行ってみると、蛍光管って何種類もあるんですね(苦笑)。
グロー球がなかったのは確認していたのですが、単なるラピッドスタータなのかHf型なのかよく分かりませんでした。
まあ使えんことはなかろうと思い、Hf型を購入しました。

家に帰り外した蛍光管を見ると、ラピッドスタータ37Wと書いていました(汗)。
買って帰ったHf型は32Wと書かれています。
もう少しじっくり見ておいても良かったなと思った次第。

まあでも蛍光灯の原理はほぼ同じはずと思い、取り付けてみました。
特に問題なく点灯しているので良しとしましょう。

しかし、こんなに明るかったかなと思った次第です(笑)。
11年経過して電球(蛍光灯)が切れたのは2か所目です。
リビングや自室も同じぐらい使っていますから、そろそろ交換した方がいいかもしれません。
nice!(0)  コメント(0) 

花粉が飛び始めた模様ですが [自転車]

皆さん、こんばんは。

朝は少し寒かったですが、昼間は暖かかったです。
春が近づいてくると、気温の落差が激しいです。

今日の練習もインナーは半袖にしました。
もう長袖インナーは要らないかもしれません。

朝練は減速が多く、インターバル走になってしまったことで疲労感が半端なかったです。
途中で抜いたロードがついてこようとしているのを影で察知したので、45km/hまで上げて振り払ったりした影響もあるかもしれません。
夜練も前半がインターバル走になってしまったので、途中しんどかったです。
呼吸を整え後半の登りに備えたのは正解でした。

明日は雨のようなので練習を休みます。

さて、冬場は自転車に乗ると鼻水が出てしまうので、花粉症とか関係なくライド中に時々鼻をかみます。
きちゃない話で恐縮ですが、わざわざティッシュを出すわけにはいきませんので、グローブで鼻をかみ、タイツで拭く感じです。
我慢して蓄膿になるよりなんぼかましです。

そろそろ花粉が飛び始めているようですが、今年も特段影響はないですね。
2年目も大丈夫ですから、治ったと言い切っても良いと思います。

そういえば、さっきTVで花粉症対策だと言って耳鼻科のお偉い先生が話をしてましたが、対策も何も、EPA&DHA(特にEPAらしいですが)を飲んでいればそもそも花粉症になりませんし。
一番いいのは毎日青魚を食べ続けることでしょう。
もっとも、TV局はマスクメーカーや医薬品メーカーからたっぷりお金をもらっているでしょうから、EPA&DHAで花粉症が治るなんて、絶対言わないでしょうね。

これから飲み始めても効果がいつ出始めるのか分かりませんが、来年に向けて今から準備してもいいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

やや足取り重く [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は暖かくなりましたね。
街中では16度近くまで上がったようですが、若干風が強かったです。

朝もさほど寒いと思いませんでしたので、今日の朝練はプリントジャージに半袖インナー、シューズカバー付きで出かけました。
走っているとちょうどいい感じでした。
走り終える頃には汗が滴っていましたが。

朝も夜も、ちょっと足取りが重く感じられました。
朝は北風に乗っていい感じでしたが、街に入ってからのスプリントにキレがなく、もたついた感じがありました。
夜練は向かい風に押し戻されながらも姿勢を低くして踏ん張りました。
せっかくの追い風車道は遅い車に進路を阻まれ…。

何となく昨日までの疲れを引きずっているようです。
眠くなってきましたし、ぼちぼち寝ることとします。
明日も晴れの一日のようですから、しっかり練習します。
nice!(0)  コメント(0) 

キャンピングカーについて学ぶ [乗り物]

皆さん、こんばんは。

今乗っているオーリスが10年経過したことから、次の車選びを真剣に始めたところです。
サスペンションを交換したことから、あと3年は乗りたいと考えています。
11年目の車検で乗り換えるにしては無駄な支出ということで、来年の乗り換えは全く考えていません。
13年が一つの区切りだと思います。
なぜなら、13年を超えると毎年支払う自動車税が15%増税になりますし、車検時に支払う重量税は40%増税になります。
他の部分にもあちこち不具合が出てくる頃だと思いますので、買い替えた方が無難ではないかと思われます。

注文や納車を考えると、実際は既に3年を切っていることになります。

次の車はトランポもしくはキャンピングカーにする予定です。
トランポは「トランスポーター」の略、運搬車です。
自転車を運びつつ、車中泊ができれば最高です。
1人のこともありますが、複数台乗せられた方が何かと都合はいいですよね。
となると、ハイエース(レジアスエース)もしくはNV350のいずれかが検討材料となります。
箱車をベースにしたキャンピングカーをバンコンといい、トラックを改造した「いかにも」のキャンピングカーはキャブコンといいます。

ハイエースバンを例にとりますと、車体の種類が4種類あります。
①ロングバン・標準ボディ・標準ルーフ
②ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ
③ロングバン・標準ボディ・ハイルーフ
④スーパーロングバン・ワイドボディ・ハイルーフ
ハイエースワゴンは、②と④です。
ここからややっこしくなるのですが、ハイエースバンの場合、①のみ4ナンバーで他は1ナンバーになります。
ハイエースワゴンの場合、コミューターは定員の関係でバスと同じ2ナンバー、GLとDXは3ナンバーになります。

他に何が違うのかというと、4ナンバーは小型貨物自動車、1ナンバーは中型貨物自動車、2ナンバーはバス、3ナンバーは普通乗用車です。
つまり、1、2ナンバーだと高速料金が若干高くなります。
また、貨物自動車は毎年車検がありますが、普通乗用車は最初が3年後で以後2年ごとです。
税金も微妙に異なるようですね。
維持費的には、貨物自動車は業務用という位置づけもあってか、車検は毎年でも税金が低く抑えられていて、4ナンバー、1ナンバー、3ナンバーの順に高くなります。
確かに、街中で見るハイエースはほぼ4ナンバーか8ナンバーで、1ナンバーはまず見かけません。
ワゴンの3ナンバーは時々見る程度でしょうか。

徐々に本題に近づいていきますが、キャンピングカーと言えば8ナンバーの印象が強いですし、自分もそうなんだろうと思っていました。
しかし、実家のキャンピングカーはハイエースワゴンの改造で3ナンバーですし、近所にいるハイエースのキャンピングカーも3ナンバーです。

まず3ナンバーのからくりです。
乗車定員10名以上の乗用車は、定員の数を減らすことができません。
なので、横向きシートを作ることで10名定員を確保することで3ナンバーの要件を満たすように作られていました。
ですが、残念なことに昨夏から新規に製造する乗用車について、横向き乗車が禁止されてしまいました。
今は元の3ナンバーのキャンピングカーは8ナンバーとして売る必要に迫られています。
しかしながら、キャンピングカーの要件はいろいろありますが、キッチンは必須で、しかもキッチンの前の室内空間が160cm以上必要です。
これを満たす車両は、先ほどの④スーパーロング・ワイド・ハイルーフしかありません。
つまり、3ナンバーがダメになったからといって8ナンバーにはできない訳です。
そこで、キャンピングカーの業界は今モデルチェンジの時期でもある訳です。

今までの8ナンバーのキャンピングカーにも標準ボディ・ハイルーフやワイドボディ・ミドルルーフはいますが、これでも160cmの要件はクリアできません。
どうしているかというと、スペアタイヤの格納位置を一段下げた床とすることでクリアしていた訳です。
さらにトヨタもその辺を考えていて、キャンパー特装という車種を作って、ハイルーフで室内高160cmをクリアさせているようです。
他にもキャンピングカーのビルダーが屋根を高くすることで対応しているところもあるようです。

キャンピングカーの世界は奥が深い(苦笑)。

任意保険のことも考えておかないといけません。
4ナンバーや3ナンバーは任意保険で困ることはまずありません。
しかし、8ナンバーにしてしまうと、取り扱っている保険会社が限定されます。
また、車両保険に入れない場合もあるようです。
ネット系だと、イーデザイン損保一択となるようです。
乗用車より割高になること必至です。

今度は我が家の制約についても検討しておく必要があります。
幅は最大188cmですが、我が家の駐車場でも特段問題はありません。
また、オーリスを停めている場所の奥行は5500mmありますので、スーパーロングでもぎりぎり大丈夫です。
しかし、高さに問題がありました。
2台用のカーポートを設置していますが、我が家の車庫は奥に向かって登り勾配がついていて、前方は最低高2250mmですが、後方は最低高2150mmです。
標準ルーフとワゴンのミドルルーフしか停めることができません(苦笑)。
ここに制約があったとは…。
カーポートをより高くすれば問題解決できますが、そこまでお金をかける必要があるかといわれると返しようがありません。

標準ボディにするかワゴンにするか、4ナンバーでトランポ仕様にするか8ナンバーでがっつりキャンピングカー仕様にしてしまうか、約3年間じっくり検討しようと思います。
難しい問題じゃのう(笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

屋内ローラー練習 [自転車]

皆さん、こんばんは。

日中はずっと曇り空でしたが、少し前から弱い雨が降ってきました。
洗濯物を外に干していましたが、濡れずに無事乾くことができました。

昼は妻のリクエストで中央通りのサワディーレモングラスグリルにタイ料理を食べに行きました。
モーツァルトの中にこんな店があるとは知りませんでした(苦笑)。
バス停が目の前なので、よく目の前を歩いていますが。

トムヤムラーメンのランチセットを食べましたが、じわじわ来る辛さで汗だくになりました。
刺す刺激はさほどでもなく、食べやすかったです。
麺は米粉で、さすが東南アジア料理だなと…。
食欲旺盛な男性にはやや物足りないかもしれませんね。
妻のトムヤムクンランチの残りを貰いましたが、久しぶりのタイ米に感激です(苦笑)。

タイ米を口にすると、いつも思い出すのは平成5年の米騒動。
平成生まれの若者たちにはピンと来ない話でしょうけど、スーパーからお米が消え、緊急輸入したタイ米を口にするしかなかった訳です。
たまにスーパーの広告に日本米入荷と書かれると、朝からスーパーに行列ができる始末(苦笑)。
実家にいた頃ですので、自分も何度か早起きしてスーパーの前で並んだものです。
幸い、我が家の食卓にタイ米が登場することはほとんどなかったような記憶があります。

タイ米もちゃんと炊けばうまいんですけどね、日本米と混ぜて炊くと最悪なんですよね。
チャーハンとかカレーとか、米の味を消して食べるのが流行りましたね。

その後、エディオンに行ってラウンジでコーヒーを飲みながら雑誌を読んで、駐車時間が2時間になる前に出ました。
ゴールドメンバーですので、駐車場2時間無料、ラウンジ利用の特典があります。
30年度も引き続きゴールドメンバーの招待状が届く予定です。

帰宅途中少し雨粒が落ちてきていたので、自転車で出かけるのは自重しました。
代わりに、ルンバに足元の掃除を任せ、ローラー台で練習しました。
ロボットのある生活っていいですね。
2つの作業を同時にできますから、これほど効率的なものはありません。
洗濯乾燥機や食洗器も似たようなものですが、放っておいてもいいっていうのは便利そのものです。

ルンバの掃除より練習の方が先に終わってしまいました(苦笑)。
インターバル走していたので、強烈に疲れてしまいました。
タバタでもよかったのですが、4分で役立たずになるのは忍びないので、少し軽めのギアで100数えながら全力疾走し、50数えながら休憩、ってのを繰り返しました。
これでも結構ハード。
仕上げはアウタートップで疑似ヒルクライムの練習。
マシンのセッティングを5%ぐらいの傾斜にしていますので、本当にヒルクライムしている感じが出せます。

30分ぐらいで汗だく、ふらふらになりました。
nice!(0)  コメント(0) 

不調ながらも [自転車]

皆さん、こんにちは。

今日は雨の予報だったと思うのですが、曇り空から薄日が差しています。
感覚的には、それほど大きく天気が崩れることはないと思います。
曇っているからってのもあると思いますが、あまり寒くない朝でした。
もう2月も終わりですから、徐々に暖かい朝が増えてくると思います。

さて、昨日は疲れがどっと出た感じで、朝起きて家事を済ませてもずっと床でゴロゴロしていました。
たまにこういう時がありますね。
しかし、何もせず終わる訳にはいかないと思い、CLXにまたがってまいりました。
血流を良くした方が疲労が抜けやすいと聞きますが、どうなんでしょうね。
さすがにいつもと比べてパワフルさに欠ける感じでしたが、楽しく走ることができたと思います。

今日は雨のつもりでいましたので、どう過ごすかは未定です。
ゆっくり過ごす感じでしょうかね。
nice!(0)  コメント(0) 

サイコンを飛ばしてしまった [自転車]

皆さん、こんばんは。

今朝も寒かったですが、日中は10度ぐらいまで上がり、寒いとは思いませんでした。
塩カル撒いているところが相変わらず濡れていたのでちょっとドキッとしましたが、リーンアウトで車体を倒さないよう注意して通り過ぎました。
まったく…(怒)

先日からサイコンのブラケットが緩くなっていたようでサイコンがぐらついていましたが、今日は下り坂を勢いよく下っていたら、振動のはずみで跳んで行ってしまいました(苦笑)。
最初は何が起きたのかよく分からなかったのですが、すぐサイコンが飛んだことに気付き、引き返しました。
車線のど真ん中に落ちていましたが、幸い下ってくる車がいなかったのですぐ回収できました。

再装着して出発しましたが、しばらく行ったガタガタ道でまた外れかけていたので、朝練はメーターを見ず実施しました。
大幅ロスしたと思っていましたが、同じコースの所要時間は昨日より40秒遅かっただけでした。
そんなに速かったかなぁ…。

夜練は外れないように時々手で確認しながら走りましたので、何とか落とさず走り切ることができました。
昨日ほどではありませんが北風が吹いており多少しんどかったですが、疲れた頃に向きが変わって車を風よけにできましたので、そこで復活しました。
団地の坂では心肺の方が限界に達しつつあった感じで、出し尽くした感じで家に帰りつくことができました。
夜練にしては好タイムでした。

帰宅後、ブラケットを使っていなかった新品と交換しました。
これで振動で飛んで行く心配はなくなりました。
また、シューズのクリートもかなり摩耗していたので交換しました。
明日は不燃ごみの日なのでちょうどよかったです。
クリートを外すとガイドプレートとネジが不燃ごみになりますので。
クリートはその他プラスチックですね。

明日は飲み会の予定が入ってしまいましたので、練習はお休みとなります。
脚も案外疲労してきていますので、土曜日に向けたいい休息になりそうです。
nice!(0)  コメント(0) 

北風にやられた [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日はやや雲の多い一日となりました。
夜の気温が最近では高めだったようで、羽毛布団がやや暑く感じました。
ちょっと寝つきが悪かったので、ちょっと眠たい一日となりました。

さて、雨が降っていなければ練習の日です。
プリントジャージに長袖インナーだと、かなり汗をかきました。
5度ぐらいあったようですから、半袖インナーでも良かったかもしれません。
常に全力ですから、呼吸は乱れ汗かきまくりで、傍から見ると変な奴だったかもしれません。
今日も何度か20km/h未満まで減速を余儀なくされましたが、信号停止回数が昨日より少なかったこともあり絶好調でした。
今週はあと2日ありますが、今日あたりしっかり休まないと週末まで持たないかもしれません。
最近就寝が0時過ぎていますので、今日はさっさと寝ます。

夜練ですが、昨日と同じぐらい北風が強く、常に下ハン握っても30km/hに及ばない状況でした。
向かい風でも30km/hを目指すのが自分のポリシーですが、今日は全くダメでした(苦笑)。
乗り始めの時間帯に気合を入れすぎてばててしまったのもいけなかったかなと反省。
自転車通行帯を走っていた時に車道側の車とバトルをして(向こうはバトルと思っていないでしょうけど)、全力を使い果たしてしまいました。

よって、追い風になって多少生き返ったものの、最後の登りで撃沈してしまいました。
nice!(1)  コメント(0) 

VOLT400が不調 [自転車]

皆さん、こんばんは。

今朝も寒かったですが、日中は14度ぐらいまで上昇したそうですね。
昼間外に出ましたが、風が強くて体感的にはさほど暖かく感じませんでした。
夜練もそんなに暖かさを感じませんでした。

今日は予定があったので夜練をさっさと切り上げる必要があったのですが、VOLT400が数日前から不調なんです。
寒い状態で放置していたら、スイッチを押しても点灯してくれません。
電池を外したり本体を温めたりしてようやく点灯しました。

これが曲者で、信号待ちで消してしまうとまた点灯しなくなってしまうという…。
かなり焦ります(苦笑)。
更に家に帰って消灯しようとしても反応しません。
電池を緩めて強制消灯しています。

今は自室に置いているので本体が暖かいからかちゃんとON/OFFできます。
キャットアイに送ろうかとも思いましたが、先月保証期間が過ぎていました。
数か月前にホルダー連結部を修理してもらったばかりなんですよね。

謎なVOLT400です。

走りの方は、ヘッドホン装着&スマホ操作のママチャリ女子学生と空気読めないママチャリに邪魔されましたが、今日もおおむね順調でした。
車道走行時に自分より若干速い車を追いかけるのが、今日一番の練習でした。
全力を出し切るにはいい練習です。

毎日自転車に乗れて楽しいですね。
nice!(0)  コメント(0) 

今日もいい感じ [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は昼頃少し雨が降りましたが、基本曇り空の一日でした。
でも、雨量も大したことなく空気が乾いているため、帰宅する頃には全く濡れた感じはありませんでした。

地面が濡れていなければ朝練も夜練も実施します。
朝は昨日の疲労が完全には抜けきっていない感じでしたが、若干の追い風に乗りまずまずのペースで走ることができました。
今日も特に減速するようなシチュエーションがなかったので、好タイムをたたき出すことができました。
5回信号で止まったんですけどね(笑)。
ノンストップだったらとんでもないタイムが出ていたかもしれません。

夜は北方向からの微風でしたのであまりスピードには乗れませんでしたし、空腹で力が入らない状況だったのですが、案外いいペースで走っていました。
最後のヒルクライムが辛かったですが、筋トレと思って何とか15km/h前後で登り切った感じです。
ふくらはぎがいい感じに張っています。

長く雪などで思うような練習ができていませんでしたから、春に向け急ピッチで体を作り直している感じです。
体重は昨冬以来普段の体重に戻っていました。
昨年のように、ここから2~3kg落とそうと思います。

今週はずっと晴れマークですので、可能な限り体をいじめようと思います。
nice!(0)  コメント(0)