SSブログ

メリハリあるベース走をしました [自転車]

皆さん、こんばんは。

17時24分に日の入りとなりましたが、現在17時43分、まだ若干明るさが残っています。
午後からは割といい天気になりましたが、風が冷たいですね。

15時前後に走りに出かけました。
今日は安佐大橋を渡って太田川橋のたもとまで行き、安芸大橋を渡って帰るコースを走りました。
よそに走りに行こうかなとも思いましたが、風が強いですし、慣れない道を走るのはやめておこうという判断です。

昨日よりは北から吹いてくるイメージで、気温は7度台だったようですが、体感的にはかなり寒く感じました。
行きは風に向かってノロノロ漕ぎ進める感じでした。
狙っていたのは、太田川橋から高瀬堰までの土手でのKOMです。
可部線をくぐる前後区間はKOMを保有していますが、その先が現在2秒差で3位なんですよね。
行けるかなと思い、持てる力を振り絞ってみましたが、いまいち風向きが悪く、速度が伸びませんでした。
今日の最高時速はここで出しましたが、自分の自己記録にも遠く及ばず…(苦笑)。
単なるスプリントの練習に終わってしまいました。

呼吸を整えながら南下し、団地の坂はソロっと上った感じです。
無事ベース走の判定となりましたが、もうちょっとあちこちで踏み倒しても大丈夫そうです。
ベース走してきた日は、団地の坂でインターバルでもしましょうかね(笑)。

明日からテレワークですが、緊急事態宣言に準じた扱いじゃなくなったので、ひょっとすると前言撤回の可能性も見えてきました。
という話が職場の同僚からLINEで流れてきました。
明日はテレワークせざるを得ませんが、どうなることやら…。
nice!(0)  コメント(0) 

窓のプチプチの効果について [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日はさほど冷え込まなかったのですが、空は一面雲に覆われており、薄日が差している状況です。
やや風も吹いていて、少しひんやりした体感です。
布団の中にいると、少し暑く感じました。

我が家は年が明け大寒波が来る前に、ほぼすべての窓にプチプチを貼っています。
水貼りのものにしたのですが、プチプチとガラスとの間の水分が蒸発してしまうとすぐ剥がれてしまいます。
ちょっとそれが弱点なのです。
元々日本板硝子のペアマルチで、よほど冷え込んだ日に部屋干ししない限り結露することはありませんで、プチプチの効果がどれぐらいあるのかよく分かっていませんでした。
急に大寒波が来ましたしね。

大寒波が来た時に分かったのは、勝手口の上下に開く窓が重なった部分から冷気が侵入していたということで、そこは早速対策しました。
他にもつなぎ目のようなところから冷気が侵入していましたが、そこは未対策です。

サッシは外がアルミで中が樹脂の構造ですので、触ってもひんやりしている程度です。
サッシは寒さの原因ではなさそうです。

最近冷え込みが緩んでいますので、プチプチを貼る前の室温との比較ができるようになりました。
その結果、0.5度から1.5度ぐらい暖かくなっているのが確認できました。

ガラスを覆った効果よりは、勝手口の冷気侵入を防いだ効果の方が大きいように感じます。

玄関のドアとか、他にも冷気の侵入口は残っていますので、その辺の対策をしたらもっと暖かくなるのかもしれません。

我が家が築14年です。
2005年ぐらい以降に建てられた一戸建てで、ペアガラスを採用している場合は、冷気の侵入口を探し、そこを塞ぐのが有効な断熱対策だと思います。
もちろんのことですが、24時間換気を止めてしまうと宅内の換気ができませんで、新型コロナも含め健康を害する原因になりますので、止めない方がいいと思います。

プチプチはせっかくですので、夏場も引き続き使うことにします。
nice!(0)  コメント(0)