SSブログ

八幡高原の朝 [雑記]

皆さん、おはようございます。
聖湖キャンプ場で一夜を過ごしました。
ここで寝泊まりするのはいつ以来かなぁ…。
大学生の頃、親友たちとキャンプして以来かもしれません。

20度を下回っていましたから、明け方は寒く感じました。
八幡高原には秋の気配が漂っていますが、これが広島市内に下りてくるのはまだまだ先のことでしょう。

雲がすぐ近くを流れていき、時々雲がかかると小雨が落ちてきます。
山の天気だなぁと実感させられます。

こんな週末の過ごし方も悪くないなぁ。
次は、未使用のテントを張るぞ!(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

聖湖キャンプ場で車中泊 [雑記]

皆さん、こんばんは。
広島は今日も残暑が厳しい一日となりました。

ということで、今夜は避暑を兼ねて北広島町までやってきました。
聖湖キャンプ場は、三段峡上流にあるダム湖畔にある無料のキャンプ場です。

15時過ぎに到着しましたが、既にサイトに空きがないぐらいテントが張られていました。
標高がありますので、超涼しいです!

最初はテントを張ろうかなと思っていましたが、1人で6人用を張るのは大変ですので、気が変わりました(苦笑)。
車中泊できる車を持っていますしね。

ということで、キャンプ場の一番手前にある駐車場が今夜の寝床です。
近くには牽引する車がいないかわいいトレーラーが一台あり、少し離れたところにはキャブコンタイプのキャンピングカーがやってきました。

風呂は家を出る前に済ませたので、夕食を済ませて寝るのみです。
調理が面倒なので、途中のコンビニで弁当を買いました(笑)。
一応、スープぐらいは作ろうと、コンロと簡易クッカーは持参しています。

毎年安曇野でキャンプしていますが、自転車がメインです。
今回は純粋に車中泊が目的です。
ハイエースを買って、遊びの幅が広がりましたね。

って打っていたら、トレーラーを引く車が帰ってきました。
CX-5で引っ張ってきた模様です。

そろそろ日が落ちてきましたので、湯を沸かして夕飯にしようと思います。
長い夜の始まりです。
涼しいので、ぐっすり眠れそうです。

nice!(0)  コメント(0) 

今日はスイッチオフの日 [雑記]

皆さん、こんにちは。

今日の広島は残暑の一日となっています。
現在31度ありますが、風もあり湿度がそんなに高くないので、じっとしていれば過ごせなくはない感じです。

午前中は母を連れ、コストコに行ってきました。
増税前に買えるものを買っておくということでしたが、特段買いだめしたって感じではなかったですね。
我が家も、無くなりかけている物を買い足しておきました。
今回は食料品が8%に据え置きですので、日用品の買いだめや家電の買い替えがいいのかもしれませんね。

その足で建設中の実家にも寄ってみました。
外装はほぼ出来上がっていて、今は内装を急ピッチでやっている状況でした。
元の家と似た感じの間取りですが、微妙に異なっており、不思議な感覚です。
あと、13年経てばいろいろ進化している部分もありますね。
余談ですが、大工さんとハイエース談議になったのが、自分の中ではちょっと意外でした。

帰宅後は家に籠っていますが、さっきまでGLAYのメットライフドームでのライブを観ていました。
「良いGLAY」と「悪いGLAY」をやったと聞いていますが、観たのは後者です。
FATSOUNDSの三連発は笑ってしまいました。
しかし、ハングルやアラビア語は読めん!(笑)
割と好きな曲ばかり集めてくれていたので楽しかったですし、投票の結果不人気だった3曲を敢えて演奏する姿勢には脱帽です(笑)。

もうすぐ夕方になりますが、今日は走りに行かないつもりです。
たまには休日をのんびり過ごしたいという気分です。
明日はソロキャンプに出かけたいなと考えていて、プランを頭の中で練っているところです。
nice!(0)  コメント(0) 

涼しくなったけど風が強い [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は晴れたり曇ったりの天気でした。
が、朝家を出た瞬間、少しだけ湿度が低いことに気付きました。

風向きが良かったのか、朝練は超調子が良く、所要時間最短記録を更新するかと思ったぐらいでした。
おかげで、汗だくになりましたけどね(笑)。

しかし、夕方はもっと涼しかったです。
ようやく本当の秋が近づいてきたかなと思いました。

でも、よく考えると、北の空気に入れ替わっているということは、北風が強いはず。
案の定、夕練は北風が昨日以上に強く吹いていました。
おかげで下ハン握りっぱなしでした。
その後、向きを変えて絶好調!と思ったら、車に行く手を阻まれてしまいました。
追い風でしかも車という風よけがあると、全然漕がずとも進みます。
これは自分が望んでいる走りじゃないんだけどなぁ。

気を取り直して、登り坂は全力を尽くしました。
今日も疲労感がにじんでおります。

今夜は先々週以来エアコンなしで眠れそうです。

nice!(0)  コメント(0) 

逆風に立ち向かう [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日も蒸し暑い一日となりました。
天気予報は、雨が降るかもと散々脅していましたが、我が家近辺は全く降らずじまいでした。
場所によっては降っているようですが、我が家近辺でも降ってもらいたいものです。

さて、今日も平日練にいそしみました。
昨日は帰宅後に飲みに出かけたので慌ただしかったですが、今日はそんな予定もなく、普通に練習できました。
朝は相変わらず学生の間隙を縫ってインターバルを繰り返すような走法です。
一回一回を大切に、トルクをかけまくって走った感じです。
団子状態で走るのだけはやめてほしいですな。

一方、夕練は北方面からの風が強く、思いっきり逆風でした。
下ハンを握り、しっかり風に立ち向かっていきました。
STRAVAのアプリでは風向きまで考慮した出力を表示できないと思いますが、表示以上に出力は高かったはずです。
パワーメーターが欲しいのですが、10速対応のものって結構少なく、しかも高価ですから、そう簡単に導入できるものではありません。

朝も夕方も、全く手抜きしていないからだと思いますが、今日はちょっとふくらはぎが張った感じです。

しばらく晴れの天気が続きそうですので、再来週長期出張が始まるまでの間、しっかり乗っておこうと思います。
nice!(0)  コメント(1) 

早速練習再開ということで [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日も真夏のような暑さの広島ですが、全国的に暑かったみたいですね。
関東は台風でひどい被害が出たようですが、この暑さも台風が衰えなかった原因の一つでもあると思います。

さて、レースから一夜明け、別に筋肉痛とか何もない状態ですので、早速練習開始です。
登りが弱いことが分かっていますので、しっかり踏み込む練習をしつつ、インターバルをかけて心肺を徹底的に鍛え直すことにしました。

きついことは嫌いですが、戦える体作りのためには止むを得ません。

インターバルに関しては、邪魔な学生たちをうまく使えば何とでもなります。
ただ、校名を出しますが、崇徳高校のガタイのいい連中(柔道かアメフトか?)が横に並ぶと、2人でも4人分ぐらい幅をとります。
邪魔で仕方ないんですけど、どうにかならないものですかねぇ(怒)。
タックルの練習と称して突っ込んでいきたい心境にかられますが、何とか理性を保っています。

踏み込む方の練習は、坂をインナーローで登り、かつインターバルを取り入れる方法を試してみました。
どれほどの効果があるのか分かりませんが、効きますねぇ(笑)。
脚も心肺も売り切れました。

しばらくこのスタイルで練習をしてみようと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

ハイエースのセパレートバーはいいね [乗り物]

引き続き、こんばんは。

夕方になって庭の草むしりをしていました。
やぶ蚊バリアを散布しておけば、蚊は寄ってこなかったです。
庭作業をする時には、これが必需品です。

しかし、汗だくになりました。

さて、今日もレースということでハイエース(チャリエース)で自転車を運搬するのですが、もう一つ運搬方法を見つけました。

一つ目は両脇にある家具を使って、横置きする方法。
これはリアシートをベッドにする際に有効な運搬手段ですが、1人1台日帰りの場合は、荷室を無駄にしているような気がします。

二つ目は、以前作成した室内キャリアを使う方法。
ただ、これは自転車を車体と固定しないと自転車がひっくり返ります。

今日見つけたのは、セパレートバーを使う方法。
ハイエースは商用車ですので、フロントシートと荷室の間にセパレートバーを装備しておかないと車検に通りません。
これを2列目の後ろ(スライドドア後方)に装着すれば、ハンドルとブレーキの間の隙間をひっかけることが可能で、倒れる心配はありません。
ただ、我がチャリエースは3列目のシートがあるので、タイヤを外さないとひっかけられません。
自転車の横を荷物置きとして使えますので、車中泊しないのであれば、これが一番いい方法かもしれません。
まあ、車内は土足禁止なので、いざとなれば荷室の床で寝られなくもないですが(苦笑)。

レース会場では様々な車を見かけますが、乗用車に何台も積んでいるのを見ると、皆さん様々な苦労をしているんだなと思うところです。
ハイエース(チャリエース)にしてよかったと思う今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 

惨敗には違いないけど出し切った [自転車]

皆さん、こんにちは。

今日の広島は真夏より暑かったように感じました。
といっても、32度台らしいから、盛夏の頃の暑さを忘れているだけなんでしょうね。

さて、今日はもみのき森林公園で開催された秋のもみのき耐久レース(90分)に参戦して参りました。
120分と同時スタートなんですが、90分は19チーム、120分はもう少しいたと思います。
7時半頃現地に到着したのですが、路面は濡れていますし、空は今にも降りそうな雰囲気でした。
試走していると本格的に降ってきました。
どうしようか悩みましたが、ここまで来てDNSは男のすることじゃない、ということでかなり気持ちは後ろ向きでしたが、走る決意を固めました。
ただ、個々のコースはテクニカルですので、スリップ要注意です。

スタート直後の1周目は15人ぐらいの集団が形成されており、その最後尾辺りについていましたが、徐々に千切れて行き、4~5人が見える範囲にいるという状況で2周目に突入し、その後しばらく付かず離れずって感じの展開になりました。
自分の場合、登りは大嫌いですので、登りで置いていかれ、下りで追いつくという、まあいつものパターンでした(苦笑)。
スプリンターの筋肉は、登りではただの錘です。
今回は、更にパワーダウンというおまけつき。

120分と一緒に走っていると、後ろから見ただけではどちらの走者かよく分かりません。
何人かと抜きつ抜かれつを繰り返していましたが、1周ごとに1人ずつ脱落していく展開でした。
7周目のヘアピンで前にいた選手がスリップ落車したようでしたが、少し離されていたので事なきを得ました。
今回は自分も数回リアが滑るのを感じ、その都度うまくリカバーして踏ん張りました。
ゴール前では、多分周回遅れが4人かいましたが、最後の激坂で残された力をすべて出し切るアタックをかけ、全員かわしました。
スプリンターの活躍の場はこんなところにしかありませんで、ここだけレースした感じです(苦笑)。
途中はほとんど本気のサイクリングって感じでしたし。

タイムは93分台だったと思います。
湿潤路面でやや抑えて走ったとはいえ、全盛期より4分程度遅くなってしまったな…。
88~89分で9周目に突入できていましたからねぇ。
惨敗だろうと思っていましたが、順位は6位でした。
評価するにはとても微妙な順位です(苦笑)。
120分に速い人が多かったのかもしれません。

レース後は、自転車の泥を水道水で簡単に洗い流し、車に片付け、自分ももみのき荘の大浴場で汗と泥を流し、すっきりしてから帰りました。

帰りの道中、空腹と睡魔の両方と戦い、やっとの思いで帰宅しました。
しっかり疲れを抜いて、明日からまた仕事も頑張ります。
今年のレースはこれで終わりですが、来年に向け、明日から練習再開です。
今度の春は、9周目に突入できるよう、しっかり練習します(笑)。
nice!(0)  コメント(0) 

最後の調整は脈拍を上げることに徹す [自転車]

皆さん、こんばんは。

2つの台風に囲まれた感じで、どんよりしたり時々日が差したりという、どっちつかずの天気となりました。
おかげで蒸し暑い一日となりました。

昼は道の駅北の関宿安芸高田まで行ってきました。
夜叉うどんの代わりになるものなら、いくらでもあろうにと思いつつ…。
帰りは千代田を経由し、道の駅舞ロードIC千代田に立ち寄り、買い物をしました。
この時期は、ぶどう、梨、りんごがありますので、ぶどうとりんごを買いました。

帰宅後、レース前最後の調整に出かけました。
今日疲れると本末転倒ですので、脚は使わず心拍数を上げるような感じで走りました。
南風が強かったですが、向かい風で走ってもさほど気にならなかったですね。

一つ今日走っておいてよかったと思ったのは、昨夜サイコンの電池を交換したのですが、蓋がちゃんと閉まっていなかったようで、途中から表示されなくなってしまったことです。
レース中に時間も含めた一切の情報が絶たれると、お手上げになってしまいます。
帰宅後、ちゃんと締め直しておきました。

明日は無事完走できるよう頑張ります。
あわよくば9周目指して、といった感じで。
nice!(1)  コメント(0) 

温存してきた切り札があった [自転車]

皆さん、こんばんは。

真夏を思い出させるような暑さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
日の長さはずいぶん短くなり、西日も真夏と比べると少しパワーが弱まっているように感じますが、これも来週ぐらいまでの辛抱ですかねぇ。

今日は晴れていますし、特段用事もありませんでしたので、平日練を実施しました。
9月になって学生たちが戻り、慎重さが求められる日々が戻ってきました。
今日はイヤホンを付けたおっさんが後方も確認せず進路変更をし、危うく接触しそうになり、つい眼を飛ばしてしまいまして、一触即発の状況になりかけました(苦笑)。
論破する自信はありましたが、暴力沙汰になって痛い目に遭うのはこっちですから、そのままやり過ごしました。
マナーのなっていないママチャリにいちいちむかついていたら、精神的におかしくなりそうですので、軽蔑のまなざしでそっと見つめてあげるのがいいのかもしれません。

それは置いておいて、数日ぶりの練習でしたので、心肺がちょっときつかったです。
明後日に向け、いい調整になったと思います。

もはやあきらめの境地に立たされておりますが、まだとっておきの切り札が残されていることを忘れていました(苦笑)。
それは、すね毛の処理です。
ロードバイクに乗っている人は、ほぼほぼすね毛をきれいに剃っていますが、自分はその姿に男らしさを感じないことから、頑なに処理せず過ごしてまいりました。

なぜロード乗りはすね毛を処理するのか、それには2つ理由があります。

まず一つ目は、怪我した際、毛が傷口にあたると雑菌が傷口に付着する恐れがあり、病院でも剃られてしまうことから、事前に沿っておくという説。
今までに幾度となく脚を怪我していますが、わざわざ剃毛したことなんてありませんので、これは都市伝説だと思います。

もう一つは最近言われ始めたことですが、空気抵抗が減少するからという説です。
これは確かなデータが存在するようで、空洞実験による40kmTTで7%削減効果がみられたそうです。
確かに、すね毛で風を切っている実感はあります。
この1本1本が乱気流を発生させ、空気抵抗を増大させているということには説得力があります。

ほとんどの人は普段からすね毛を剃っているので、レースだからと言って削減できるものはほとんどないはずですが、自分にはまだ省エネに資する切り札が残されていたわけです(笑)。
普段通りの力を発揮して余力が発生するのであれば、持久戦には有利に働くはずです。
いかほどの効果があるか分かりませんが、多少頑張れる気がしてきました。
nice!(1)  コメント(0)