SSブログ

せらにし青少年旅行村までサイクリングしてきました [自転車]

皆さん、こんばんは。

今日は職場の先輩と2人でせらにし青少年旅行村までサイクリングしてきました。
本当は昨日1人で行くつもりでしたが、妻のアクアが不調だったため、今日に順延していました。
で、昨日の午前中に先輩からサイクリングのお誘いが来ましたので、事情を話したところ、同行していただくこととなりました。

8時半に戸坂で待ち合わせ、出発しました。
コースは中深川の先まで太田川及び三篠川沿いを、甲田まで県道37号、世羅西までは県道52号を走りました。
県道37号は割と交通量が多く、大型車もひっきりなしに通りますので、注意しながら走行しました。
1回目の休憩は志和口手前のコンビニにしましたが、朝の最低気温が1度台と冷えており、日の当たらない山影を走っていましたので、指先の感覚がなくなっていました。
服装は、家を出た時は5度対応の半袖インナーにチームジャージ(上着のみ、多分15度対応)、ヒートテックのタイツの上に15度対応のタイツ、5度対応のグローブ、坂を下る時だけウインドブレーカーを着用していました。
従いまして、気温にしてはやや薄着だった訳です。

陽だまりで20分ぐらい休憩していたら、体はしっかり暖まりました。

次は甲田のコンビニで休憩しました。
向原と甲田の境辺りで、パワーメーターの電池残量が僅かとの表示が出ましたので、ついでに電池交換を行いました。
電池サイズはLR(SR)44で、普通に売っているサイズなので助かりました。
4mmのアーレンキーがあれば交換可能です。
ついでにエネルギー補給のため、シュークリームを1個食べておきました。
出発したのは、11時頃でした。

県道37号は緩やかなアップダウンしかありませんが、県道52号は徐々に勾配が増していくような感じで、旧三和町との境が峠の頂上でした。
しかし、しばらくアップダウンが連続し、急坂を下った先で国道375号と合流しました。
すぐに375号と分かれ再び県道52号をひた進みます。
世羅町に入ってすぐ左折し、ちょっと坂を登ってすぐ右折後しばらく進み、再度左折したらすぐのところに目的地はありました。

自転車を降り、コースを1周してみました。
最初はオフロードで、コテージのあるエリアを上って行きます。
しばらく行くと舗装路に出て、あとは道なりに舗装路をひた走るような感じです。
どちらかというと、比較的緩やかに登り急激に下るという印象を受けました。
斜度は登りも下りも最大9~10%と、距離といい斜度といいうちの団地で走るのと似ています。

お昼を回っていましたが、世羅西では飲食店を探すのが困難と判断し、甲田にある格安中華料理店(自称台湾料理店)を目指すことにしました。
甲田から三和までは苦労しましたが、逆を進むと苦労したところは楽になりますので、思ったより早く甲田に戻ってきました。

この台湾料理店は、至る所にある格安中華料理店のお仲間のようです。
仕組みをネットで見たことがありますが、名古屋にいる華僑の食材ブローカーが空き店舗を仕入れ改装し、中国人を雇い、自社の食材を使わせて店舗運営をしているようです。
中華だと一部の日本人から反感を買うかもしれないので、親日国である台湾を名乗っているそうですね。
だいたい、台湾には台湾ラーメンなんてありませんし(笑)。
これは名古屋めしですからねぇ。

といいつつも、台湾ラーメンと青椒肉絲飯を平らげ、お代は800円でした。
安い…。

満腹のお腹のまま自転車を漕ぐのは辛かったですが、今度は向原と広島市との境近くにある縄文アイスに寄り、ソフトクリームをいただきました。
なぜ縄文かは、訪ねてみてのお楽しみということですが、一部の製品には古代米を使用しており、卵を使っていないのも売りのようです。
縄文アイスは食べたことがあるので、今日は焼き芋味を選択しました。
食べたことのない味のアイスで、とてもおいしくいただきました。
なお、ここの店員さんの一部は知的障害者のようですが、こういう働く場があるというのはとてもいいことだと思います。

5時前に自宅に到着しました。
強度が低かったこともあり、さほど疲労感はありませんが、136.9kmも走ればTSSは347とのこと。
行きは北風で向かい風、帰りは南風で向かい風、ほぼずっと風を受けて走った感じでした。
先輩は冬眠明けライドとのことで、僕よりへばっていた感じです。

今週は1日少ないので、あっという間に次の週末がやってくると思いますが、次の週末はもう3月なんですよね。
年が明けてからの数か月は、時の流れがとても速く感じられますね。

明日の夜から雨のようですが、もし間に合えばランニングもしておきたいと思います。
今日はもう走りません(笑)。
nice!(0)  コメント(0)