SSブログ

ギザ10、すべて持っていた [雑記]

引き続き、こんばんは。

ネット記事を見ていたら、ギザ10の価値がどれぐらいかという記事を見かけました。
以前にも見たような気がしますが、改めて情報を整理してみようと思います。

ギザ10は、昭和26年から昭和33年にかけて発行された硬貨で、側面にギザギザがついています。
昔はお釣りによく混じっていましたが、最近は見かける機会すらなくなりましたね。

ちなみに、各年の発行枚数は下記のとおりだそうです。

昭和26年 1億106万8,000枚
昭和27年 4億8663万2,000枚
昭和28年 4億6630万枚
昭和29年 5億2090万枚 
昭和30年 1億2310万枚
昭和32年   5000万枚
昭和33年   2500万枚

小学生の頃から集めており、100枚ぐらい持っていますが、改めて発行年を確認してみました。
昭和28年が最も多く、次いで昭和27年、昭和29年と続き、ガクッと発行枚数が減る昭和26年が2枚、昭和30年も2枚、で、超レアな昭和32年と昭和33年が1枚ずつありました(笑)。

毎年の発行枚数と似た傾向のコレクションです。
統計学の勉強にもなりますねぇ。

未利用であれば、昭和26年が50円、昭和32年が80円、昭和33年が100円ぐらいの価値だそうですが、当時の貨幣にそんなもの存在するのか?って感じです。
おそらく、ギザ10を集めている人でも、昭和33年なんて持っていない人の方が多いのでは?

いつだったか、財布の中に平成32年と令和元年の100円玉が同居していましたが、さすがにこの辺りは保管しておいても何の価値も出ないでしょう。

古札もいろいろ持っていますが、このお話はまたの機会に。
nice!(0)  コメント(0) 

解散会パート2 [雑記]

皆さん、こんばんは。

今日も晴れましたが、昨日と違って暑い一日となりました。
今もまだ25度あるみたいで、ちょっと寝苦しそうな夜です。
明日の最低気温は20度らしいので、少しは下がるのでしょうけど。

さて、今日は我が班の解散会が開催されました。
7月に異動がある珍しい職場です。
部屋全体の解散会は金曜日に開催されましたが、我が班の1人が欠席だったこともあり、改めて本日の開催となりました。
メンバー5人のうち、自分も含めて3人が転勤します。

転勤する3人は同い年でして、採用区分や採用年次がバラバラですが、いろんな話が通じる仲間としてご一緒させていただけて、とてもいい機会だったと思います。
自分はよそ者ですし、いろいろと刺激を受けることができました。

明日・明後日は部屋のレイアウト変更があり、作業完了後には班がバラバラになりますので、まさに解散会。
自分もいろいろと異動の準備を進めていますが、手続きが面倒ですね。

懐かしい話やら、皆さん今後どうしていくのかとか、様々なネタで盛り上がりました。

会場は当然個室、換気は十分行われていました。
中華料理でしたが、ちゃんと最初から取り分けられており、感染予防は万全だったと思います。

いろいろ忙しいところに戻りますので、今のうちに性根を入れ直しておかないと、役立たずになりそうです。
nice!(0)  コメント(0)